ポケモンGO(ポケGO)のウォッシュロトムです。ウォッシュロトムの進化先や個体値早見表について掲載。ポケモンGOウォッシュロトムを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらウォッシュロトムの基本情報


でんき / みず
雨ステータス
ウォッシュロトムのおすすめ技
弱点と耐性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×2.56 | |
| ×1.6 | |
| ×0.625 | |
| ×0.39 | |
| ×0.244 |
その他情報
| 相棒距離 | 5km |
|---|---|
| タスク報酬の100%CP | 1105 |
| レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 1474(1842) |
ウォッシュロトムの評価
評価点
| 点数 | 評価解説 |
|---|---|
| 7.5 /10点 | ・防御の種族値が高い ・弱点がくさ・じめんのみと少ない ・ポケモンGOでは別の姿に変えることはできない |
対戦時の活躍度
| ジムレイド攻撃 | ジムレイド防衛 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| スーパー | ハイパー | マスター | |||
みんなの評価
ウォッシュロトムの入手方法
GOFEST2020で実装

GOFEST2020でウォッシュロトムが実装された。入手方法は特殊でイベント期間中にGOスナップショットを撮影すると映り込み、入手できるというものだった。
現在入手ができない?
GOFEST終了後は野生での出現などが現在確認されていない。そのため、イベント終了後は入手ができない状態。今後何かしらのイベントで他のロトムフォルム含めて登場するかもしれない。
ウォッシュロトムの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
| 技開放コスト | 砂×75000、アメ×75 |
|---|
ウォッシュロトムの図鑑情報
| 図鑑番号 | 0479 |
|---|---|
| 地方 | シンオウ |
| 図鑑文 | プラズマでできた体を持つ。電化製品に潜り込み悪さをすることで知られている。 |
| 英語名 | Rotom |
| 高さ | 0.3 |
| 重さ | 0.3 |



ログインするともっとみられますコメントできます