質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

解決済みの質問(ポケモンGO)

  • 最近の野良カビゴン

    やけに捕獲率下がってないですか? TL35なのですが昨日はCP300程度のザコに パイル×黒玉でもオレンジの輪っか。 2回目で捕獲。 その後に出会った1700程度には金ズリ×黒玉でも 真っ赤な輪っかで2回目で逃走。 レイドで捕まえられるようになって 野良は厳しくなったのか。 みなさんどう思いますか?

  • カイリューは電気いまひとつ?

    カイリューって電気技いまひとつでしたっけ? 以前のジムの時は等倍だったような…オレの勘違いですか?

  • バンギラス逃げた

    昨日、バンギレイドで勝利、ゲットチャレンジで白玉 二個残して逃げられました。 白玉の個数だけ挑戦出来ると思っていただけにビックリ‼︎ これって、普通にある事なんでしょうか?

  • バッチのランクとは

    ポケモンGO バッチのランクを上げてなにか意味はありますか? ただランクが有るだけですか?

  • ジム防衛側との戦いに勝ちたい!

    こんばんは。 ジムが新しくなってから2,3週間くらい経ち、慣れてきた方も多いかと思います。 新しいジムでは、ジムを落とそうとしてもバトル中に木の実でやる気を回復されたり、バトルの合間にポケモンを追加され、戦っても戦ってもジムを落とせないことがありますよね。 旧ジムで自称更地マンをやっていたプライドもあるので、なんとかしてそのようなジムをうまく落とせないものか、と考えています。 私が考えた方法は、 先頭のポケモンを倒す→2体目は逃げる→すぐに先頭のポケモンとバトル を繰り返すというものです。 すでに倒したポケモンのやる気を2体目以降と戦っている間に回復されるリスクを減らし、さらにすぐにバトルをすることでポケモン配置の隙を与えないようにできるのでは、と思いましたが、いざ実践しようとしてもいつの間にかポケモンを追加されていたり、ポケモンの自動選択が役立たずだったりでなかなかうまくいきません。 周りにポケGoをやっている人はおらず、共闘を頼むことはほぼできません。 何か良い方法はないか、皆さまの知恵を貸していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ふしぎなアメと金ずり

    再び捨てる系の質問です。 レイドをするとふしぎなアメと金ずりが貰えますがしばらくすると貯まってくると思います。 ふしぎなアメは伝説のために取っておき、金ずりはバンギラスなど捕獲のために一応取ってありますが、どのくらい取っておこうという目安はありますか? 1,500に拡張しましたがやりくりが下手なのか常にBOXの空き不足です。 ちなみに私はふしぎなアメ200、金ずり100くらいが目安かなぁとは思っていますが…

  • 配置ポケモンを…

    ジムから呼び戻す方法があれば良いと思いませんか? いや、無報酬で構いませんから…w

  • LV.4ゲットチャレンジの捕獲率

    LV.4のゲットチャレンジ只今3戦3敗です。 まだ3戦目ではありますが全くゲットできる気がしません。 ちなみにカビゴン×2、フシグバナ×1でした。 みなさんの捕獲率はいかがでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 技マシーン絞られたって本当?

    ネットの書き込みで技マシーンのドロップ率が28日より低下と書かれていました。本日2人でエレブー倒したけど、確かにアメ2個と金ズリ2個と後は欠片(何個か忘れました)で技マシーンは出ませんでした。母数が1じゃぁ統計にならんので、皆様にお聞きしたいです。技マシーン、28日以降、出ていますか?絞られていますか?

  • レイドポケモンにつっこみたい

    連投すみません。 本日2体目のカイリキーをレイド戦でGETしましたが… あんた、今爆裂パンチ打ってたやん? なんで捕まえたらヘビーボンバーやねん!? (訳:君、今爆裂パンチ打ってたよね? 何故捕まえたらヘビーボンバーなんだい?) 関西弁でつっこみたくなる仕様ですね…レイドボス。 ちなみに1体目もバレットパンチ/ヘビーボンバーでした。 技マシンは出ないし、どうしろと? 3体目考えます…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×