ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
卵の距離
卵の距離が1/2になってるようなのですが、なぜなのでしょうか。
-
バトルリーグのプレイ
CP10のポケモン出したり直ぐに降参するトレーナーが何回か当たりますがどんな意図があるんですか? 単なる舐めプですか?
-
ロケットリーダー倒せてますか?
やっと今月のロケットリーダー倒すタスクまで来たのですが、クリフのカイロスにヒードランやブーバーンTL35まで強化が7秒位で溶けました。相手に三割位しかダメージを与えられませんでした。 シャドーボーナスが強すぎな気がします。 皆さんは勝ててますか? どんなパーティーですか? 教えて下さい。
-
3月後半のイベント
日本では予定通り開催とのアナウンスがありました。イベント自粛解除は時期尚早か、それともナイアンの英断か、皆さんどう思われますか?
-
GOバトルでのすなの獲得について
昨日質問させて頂きましたが、誰からも回答が得られませんでしたので、調べてみました。 砂はバトル終了時に受け取れる様です。 皆さんは問題なく砂を獲得していますか? バトル前後で砂の増加を確認してみてください。 わたしが他のプレーヤーに確認してもらったところ、 誰も砂を獲得していませんでした。 確認のやり方 GOバトル前にボックス内のポケモンをタップして ほしの砂の数をチェック→バトル終了して全てを受け取った後、ボックス内のポケモンをタップしてほしの砂をチェック 以上で、ほしのすなを獲得したかが分かります。 時間のある方は確認して下さい。お願いします。
-
ポケモンGOのビジネスモデルの崩壊について
ポケモンGOはこれまで人々を外に出し、新たな体験の提供、新たなコミュニティの創出を方針としてきました。また、無課金層を増やして課金ユーザーを増やすと言うビジネスモデルを貫いてきました。100人の王様になるより1万人の王様になりたいという人間の欲求を上手くついた戦略です。 それが最近は大きく崩れているようです。コロナウィルスの騒ぎに乗じてバトルリーグを流行らそうとするのは正に悪手としか言えません。今回の措置で多くのライトユーザーは嫌気がさしたのではないでしょうか。5玉レイドは普通に実施しておいてダークライだけ止めるなんて、社会に対する単なるポーズと、上記のような嫌らしい思惑があったのではと勘ぐりたくなります。 さて、本題ですが、この大きなビジネスモデルの変更は出来ない人間が戦略担当になったのか、ポケモンGOを終息に向けてクロージングさせているのか、はたまた他の要因か、皆さんは今後ポケモンGOはどのようになっていくと思いますか? これまで驚異的なビジネスを展開してきたポケモンGOがどうなっていってしまうのか非常に興味があります。
-
ダークライウィークエンド
日本など3カ国でリーグ戦で参加した方にお尋ねします。 ①報酬ポケのゲット数。普通参戦とパス参戦の内訳も。 ②報酬ポケのうちダークライの数。 ③色違いが出たか。出た場合は何体目か。 ④この期間中、レイドなら何戦ぐらいしていたと思うか。 以上よろしくお願いします。
-
>ダークライの獲得は本日22:00まで
嘘つけよ。 21:30にやったら雷様(高木ブー色)出たわ。 パス返せよ。
-
ボルトロス?
今GOバトルリーグの報酬でボルトロスが出てきたのですが、バグですか?(21時40分でした) 22時までダークライだと思っていたのですが・・・
-
GOバトルの報酬
獲得した砂はいつ貰えるかご存知の方が居ましたら教えて下さい。バトルの前後で、砂が貰えていない事は確認済みです。