0


twitter share icon line share icon

【ポケモンGO】レックウザの色違いが実装!伝説レイドバトルで復活

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】レックウザの色違いが実装!伝説レイドバトルで復活

ポケモンGOで、レックウザの色違い(黒レックウザ)が実装!レイドに期間限定で復活(復刻)している。レックウザの色違いの詳細などをまとめているので、気になる方は記事をチェックしてください。

レックウザARコンテストを開催!

応募期間8月1日(木)~8月9日(金)
※終了しました
対象のAR写真レックウザに関連しているAR写真
参加方法Twitterにハッシュタグ
#レックウザARコンテスト
をつけてツイート!

レックウザの復活と色違い実装を記念して、GameWith主催のARコンテストを開催!参加方法はハッシュタグをつけてTwitterに投稿するだけ。攻略班お気に入りの3選+素晴らしいと思った作品を記事で紹介予定だ。

レックウザARコンテストの詳細はこちら

目次

レックウザに関連する記事
レックウザ詳細レックウザはドラゴン/ひこうタイプのポケモン。攻撃種族値が高く、非常に強力なポケモンだ。
▶レックウザの詳細はこちら
レックウザ捕獲のイメージエクセレント狙いたい方必見!サークル固定で当てるコツを掴んで、レックウザをたくさん捕まえよう。
▶︎レックウザ捕獲のコツはこちら
レックウザ個体値早見表のイメージレックウザを捕獲直後に個体値を確認できるCP一覧!捕まえたレックウザの個体値を素早く確認しよう!
▶レックウザ個体値表はこちら
レックウザ対策まとめはこちら

黒レックウザが実装!2

レイドに復刻!色違いも登場

レックウザ
レイド登場期間8月1日(木)5:00~9月3日(火)5:00

レックウザが期間限定でレイドに復刻!今回は色違い(黒レックウザ)も実装されている。色違いを狙うのはもちろん、レックウザは強力なポケモンなので、この機会にゲットしよう。

伝説レイドの対策についてはこちら

公開された特別映像

レックウザ色違いの特徴2

見た目が黒いのが特徴

通常色違い
レックウザのアイコン色違いレックウザのアイコン

レックウザの色違いは非常に見分けやすく、体の色が全体的に黒くなってる。見た目が非常にかっこいいので、イベント期間中にゲットを狙おう!

黒レックウザと呼ばれている

色違いのレックウザは、見た目の特徴から「黒レックウザ」と呼ばれることも多い。

実装済みの色違いポケモン一覧はこちら

レックウザが活躍する場面2

レイド、ジムバトルで大活躍

レックウザはドラゴンタイプでトップクラスの性能を持っている。また、ドラゴンタイプの技は、フェアリーとはがねタイプ以外のポケモンには等倍以上のダメージを与える事ができるので、「こうかはいまひとつ」になりにくい。

おすすめの技構成

※アイコンをタップ/クリックするとポケモンの詳細情報を確認できます。

ポケモン名通常技
ゲージ技
レックウザのアイコンレックウザドラゴンのアイコンドラゴンテール
ドラゴンのアイコンげきりん

レックウザはドラゴンタイプのポケモンなので、ドラゴン技で統一するのがおすすめだ。げきりんは2ゲージ技なので、発動するまでの時間が短く、使いやすいのが特徴となっている。

レックウザのレイド対策について2

こおりやドラゴンタイプ技を使おう

レックウザはドラゴン/ひこうタイプ。こおりで2重弱点を突けるため、こおりタイプ技で対策するのがおすすめ。もしこおりタイプを使えるポケモンが育っていなければ、ドラゴンタイプで対策するといい。

レックウザ対策ポケモン例

※アイコンをタップ/クリックするとポケモンの詳細情報を確認できます。

レックウザの対策まとめはこちら

レックウザとは?2

第三世代で登場

レックウザは第三世代(ルビー、サファイア、エメラルド)で登場した伝説ポケモン。第三世代の世界では、グラードンとカイオーガの争いを抑えたポケモンとして、伝説を残している。

全ポケモン一覧はこちら

分類はてんくうポケモン

レックウザは、ポケモン図鑑上では「てんくうポケモン」と分類されている。普段はオゾン層に生息しており、地上からその姿を見ることはできないため、姿を見たものはほとんどいないようだ。

ポケモンGOの図鑑説明

分類:てんくうポケモン
何億年も生き続けているといわれる。グラードンとカイオーガの争いを治めたという伝説が残されている。

メガシンカが存在する

メガレックウザ

参照元:ポケットモンスターウルトラサン・ウルトラムーン公式サイト

ポケモンGOではメガシンカは実装されていないが、原作のレックウザはメガシンカが実装されている。メガレックウザは、メガシンカの謎に関係しているポケモンとしてとても重要な役割をもっている。

メガシンカとは?

メガシンカとは、トレーナーが持つ「キーストーン」と、ポケモンに持たせる「メガストーン」が共鳴することで、バトル中にだけ進化できる形態のこと。メガシンカさせると、メガシンカ前よりも全体的に種族値が上がり強くなる。

レックウザのメガストーンはない

メガレックウザに関しては、メガストーンが存在しない。「ガリョウテンセイ」という専用技を覚えさせることでメガシンカが可能になった。

ポケモンGOではメガシンカしない

ポケモンGOでは、メガシンカのシステムが存在しない。そのため、メガシンカさせることはできない。

公式紹介文

レックウザ公式画像

トレーナーの皆さん伝説のポケモン「レックウザ」は何億年もの間オゾン層の中で生き続け、かいていポケモンの「カイオーガ」とたいりくポケモンの「グラードン」の争いが起こると、2体を鎮めるために降りてくると言われています。最近の2匹の様子を見ていると、普段は地上に姿を見せない「レックウザ」が再び現れても不思議ではありません!

[イベント日時]

日本時間2019年8月1日(木)早朝から2019年9月2日(月)まで「レックウザ」が「伝説レイドバトル」に登場

[イベント内容]

運が良ければ、色違いの「レックウザ」と出会えるかもしれません!ドラゴン・ひこうタイプの「レックウザ」は、こおり、いわ、ドラゴン、フェアリータイプのポケモンを苦手としています。特に、こおりタイプのわざが効果的なようです。「伝説レイドバトル」の時は、これらのタイプのわざを使えるポケモンを連れていきましょう!

皆さんに幸運が訪れますように。さあ、冒険へ出かけましょう!

—Pokémon GO開発チームより引用元:ポケモンGO公式サイト

公式Twitter

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

おすすめツール

データベース

開催中のイベント

イベント終了まで
GBLワールドオブワンダーズGBLワールドオブワンダーズ(スーパー&ハイパー&マスター)
占拠ワールドオブワンダーズ占拠イベント
カプ・テテフカプ・テテフレイド
ワールドオブワンダーズシーズンワールドオブワンダーズシーズン
ワンダーチケットワンダーチケット
大発見大発見(3月~5月)

開催予定のイベント

イベント開催まで
シャドウミュウツーシャドウミュウツーレイド
GBLワールドオブワンダーズ「Pokémon GO EUIC Internationals」ボーナス
サプライズイベントサイズサプライズイベント
カミツルギのアイコンカミツルギレイド(北半球)
テッカグヤのアイコンテッカグヤレイド(南半球)
エンテイのアイコンシャドウエンテイレイド(※土日のみ)
タツベイ復刻タツベイ復刻コミュニティデイ
イベントBug Out(詳細未判明)
カプ・ブルルのアイコンカプ・ブルルレイド
イベントメガヘラクロスレイドデイ(詳細未判明)
コミュニティデイ4月コミュニティデイ(詳細未判明)
イベントサステナビリティウィーク2024(詳細未判明)
レジスチルのアイコンレジスチルレイド
イベントふかの日(詳細未判明)
イベント5月11日のイベント(詳細未判明)
コミュニティデイ5月コミュニティデイ(詳細未判明)
GOFEST2024仙台GOFEST2024仙台
GOFEST2024マドリッドGOFEST2024マドリード
GOFEST2024ニューヨークGOFEST2024ニューヨーク
GOFEST2024グローバルGOFEST2024グローバル
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×