0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】ビリジオンの強さや使い道について!強化するべきかを解説

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】ビリジオンの強さや使い道について!強化するべきかを解説

ポケモンGOで伝説レイドに出現しているビリジオンの強さや使い道、強化するべきかを解説しています。ビリジオンをレイドやジムで使えるかどうか、使おうか迷っている方は参考にしてみてください。

目次

ビリジオンの関連記事
ビリジオンビリジオンはくさ・かくとうタイプのポケモン。耐久面に優れた種族値が特徴だ。
▶ビリジオンの詳細はこちら
ビリジオン対策ビリジオンはひこうタイプの技が2重弱点となっている。対策ポケモン準備してビリジオンのレイドに挑戦しよう!
▶ビリジオンの対策まとめはこちら
ビリジオン個体値早見表ビリジオンを捕獲直後に個体値を確認できるCP一覧!捕まえたビリジオンの個体値を素早く確認しよう!
▶ビリジオン個体値表はこちら
ビリジオン捕獲ビリジオンにボールを当てるコツを解説!エクセレントを取ってビリジオンを確実にゲットできるように練習しよう。
▶ビリジオンを捕まえるコツはこちら

ビリジオンの評価

ストーンエッジを覚える

ビリジオンはゲージ技で「ストーンエッジ」を覚える。ビリジオンの弱点であるひこうタイプのポケモンに対して、ビリジオンも弱点をつくことができる。

ビリジオンが覚えるゲージ技

※赤色の数値はタイプ一致を考慮した数値になります。
※タイプ一致の場合は威力が1.2倍になります。

名前ゲージ数威力
(DPS)
硬直時間
(発生時間)
インファイト120
(52.17)
2.3
(1)
リーフブレード84
(35.00)
2.4
(1.25)
ストーンエッジ100
(43.48)
2.3
(0.7)

タイプ一致の通常技がない

ビリジオンはタイプ一致の通常技を覚えない。そのためタイプ一致の恩恵を受けることができず、相手に与えられるダメージが少ない。

ビリジオンが覚える通常技

名前威力
(DPS)
EPS硬直時間
(発生時間)
でんこうせっか8
(10.00)
12.500.8
(0.25)
しねんのずつき12
(10.91)
9.091.1
(0.85)

弱点が多い

ビリジオンはくさ・かくとうタイプのポケモンのため、弱点が多い。また、ひこうタイプの技が2重弱点のため、バトルで使う場合は注意が必要。

ビリリオンの弱点と耐性

ダメージ
倍率
タイプ
×2.56ひこう
×1.6ほのおこおりどく
エスパーフェアリー
×0.625みずくさでんき
じめんいわあく
×0.39なし
×0.244なし
タイプ相性早見表はこちら

キノガッサとタイプが同じ

きのがっさの全体画像

ビリジオンと同じくさ・かくとうタイプのポケモンで、キノガッサが実装されている。攻撃面ではキノガッサが優秀だが、耐久面はビリジオンの方が優れている。

キノガッサの詳細はこちら

ビリジオンは強化するべき?

強化の優先度は低い

ジム・レイド戦には向いていない

技の組み合わせが良くないためダメージを稼ぎにくい。そのためレイドやジム戦でダメージを多く稼ぐことは難しい。レイドでプレミアボールを多く獲得したい場合は別のポケモンを使おう。

強化のコストがかなりかかる

現時点では入手方法がレイドのみとなっているため、ビリジオンのアメを集めにくい。ふしぎなアメを使う事も考えると強化のハードルは高い。

おすすめの育てたいポケモンはこちら

他に強化するポケモンの候補

レイド・ジム戦に向けた強化を考えている場合、くさ・かくとうタイプは下のポケモンがおすすめ。ビリジオンと比較すると、どれもアタッカーとしての性能が優れている。

くさタイプの強化おすすめ
ロズレイドのアイコンロズレイドフシギバナのアイコンフシギバナリーフィアのアイコンリーフィアモジャンボのアイコンモジャンボ
かくとうタイプの強化おすすめ
ルカリオのアイコンルカリオカイリキーのアイコンカイリキーキノガッサのアイコンキノガッサバシャーモのアイコンバシャーモ

関連記事

ビリジオンの基本情報

タイプ天候ブースト
くさ / かくとう
晴れ / 曇り
ビリジオンの詳細はこちら

種族値と最大CP

※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと

CP
 3022
HP
 209
攻撃
 192
防御
 229
ポケモンの種族値ランキング

弱点と耐性

ダメージ
倍率
タイプ
×2.56ひこう
×1.6ほのおこおりどく
エスパーフェアリー
×0.625みずくさでんき
じめんいわあく
×0.39なし
×0.244なし
タイプ相性早見表はこちら

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

おすすめツール

データベース

開催中のイベント

イベント終了まで
ロサンゼルスGOツアーイッシュ新北市
ロサンゼルスGOツアーイッシュロサンゼルス
イベルタルのアイコンイベルタルレイド
ゼルネアスのアイコンゼルネアスレイド
GBL重なる運命GBL重なる運命(スーパー、ハイパー、マスター)
2月のふかアクセス2月のふかアクセス
レジロックのアイコンシャドウレジロックレイド(※土日のみ)
重なる運命重なる運命シーズン

開催予定のイベント

イベント開催まで
イッシュへの道イッシュへの道イベント
GOツアーGOツアーイッシュグローバル
イベントマックスバトルウィークエンド
ホゲータコミュニティデイホゲータコミュニティデイ
イベントマスタリーシリーズ
ワニノコ復刻コミュニティデイワニノコ復刻コミュニティデイ
イベントレイドデイ
イベントリサーチデイ
イベントレイドデイ
イベントふかの日
イベントレイドデイ
イベントマックスバトルデイ
コミュニティデイ4月コミュニティデイ
イベントレイドデイ
コミュニティデイ5月コミュニティデイ
イベントシャドウレイドデイ
コミュニティデイ5月復刻コミュニティデイ
イベントマックスバトルデイ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×