ポケモンGOで1月に開催されるワンリキーのコミュニティデイについてまとめています。コミュニティデイの開催日時や、期間中にカイリキーが覚える特別な技、ボーナスについて知りたい方はぜひ参考にしてください。
※このイベントは終了しました。
▶︎最新イベントについてはこちら
目次
1月はワンリキーが大量発生
1月のコミュニティデイでワンリキーが大量発生!コミュニティデイ期間中にワンリキーをカイリキーまで進化させると特別な技「しっぺがえし」を覚えるぞ。
ワンリキーの進化系統
※アイコンをタップ/クリックするとポケモンの詳細情報を確認できます。
GOスナップショットで出現
公式サイトにはGOスナップショットを撮影すると、写真にワンリキーが映り込む。その後、マップにはワンリキーが出現し、捕獲することができる。
GOスナップショットの詳細はこちら交換距離が延長
期間 | 1月16日(土)4:00から1月19日(火)4:00 |
---|
ワンリキーのコミュニティデイに合わせて、期間限定で40km以内であればフレンドと離れていても交換可能になる。離れたフレンドとも交換を楽しもう。
進化時の飴を減らせる
フレンドから受け取ったワンリキー(またはゴーリキー)であれば、カイリキーに進化させる際の飴が0になる。交換を利用して飴を節約しよう。
トレード機能の詳細はこちら特別な技について
特別な技はしっぺがえし
覚える時間 | 2021年1月16日(土)11:00~19:00 |
---|
今回のコミュニティデイでは期間中にワンリキーをカイリキーまで進化させる事で「しっぺがえし」を覚えさせることができる。しっぺがえしはポケモンGOでは新たに実装された技となる。
しっぺがえしの性能詳細はこちらGPSエラーに注意
コミュニティデイ限定の特別な技を覚えさせるときに、画面上に「GPSを探しています」という表示がある状態では進化させても覚えない。GPSが安定しない建物の中や地下などで進化させると、GPSエラーで特別な技を覚えないことがあるので注意しよう。
わざマシンでは覚えない
特別な技は、わざマシンでは覚えさせることができない。コミュニティデイで指定された時間内に、ワンリキーをカイリキーまで進化させて覚えさせよう。
技解放についてはこちらシャドウポケモンも覚えられる
過去のコミュニティデイで特別な技がゲージ技の場合、やつあたりを忘れさせている場合のみ特別な技をおぼえさせることができた。今回のしっぺがえしもゲージ技のため、特定のイベントでやつあたりを忘れさせている場合は覚えることができる。
シャドウポケモンの特徴と一覧はこちら有料のスペシャルリサーチ登場
価格 | US$1(日本円で約120円) |
---|
チケットを購入することで、コミュニティデイ限定のスペシャルリサーチを受け取ることができる。このチケットはポケコインで購入することができないので、注意しよう。
かいりきポケモンを解明せよの詳細はこちらPokémonGOTourのチケット購入特典
特典受け取り条件 | 2021年1月14日(木)16:59までに購入 |
---|
PokémonGOTourカントーのチケットを1月14日16:59までに購入することで、1月の有料リサーチを無料で受け取れる。PokémonGOTourに参加する予定の場合は、そちらのチケットを事前に購入しておこう。
PokémonGOTour:カントーの詳細コミュニティデイボックスが登場
すごいわざマシンスぺシャルが入手可能
内容 | すごいわざマシンスぺシャルx1 おこうx4 ほしのかけらx4 ハイパーボールx30 |
---|---|
価格 | 1280ポケコイン |
コミュニティデイ限定ボックスが今回のワンリキーのコミュニティデイでも販売。ボックスからは、すごいわざマシンスぺシャルを始めとしたアイテムを入手することができる。
すごいわざマシンについて無料のハイパーボールも登場
内容 | ハイパーボールx30 |
---|---|
価格 | 無料 |
コミュニティデイ開催にあわせて、ハイパーボールが30個セットになった無料のボックスが登場している。1回限定となっているが、ボールが不足する場合は受け取っておこう。
アメXLを集めるチャンス
ワンリキーが大量発生
コミュニティデイ中はワンリキーが野生で大量発生するため、ワンリキーのアメXLを集めるチャンスとなっている。PL40以上の強化をしたい場合は積極的に捕まえよう。
アメXLの詳細はこちらアメXLはTL40以上から
アメXLはTL40以上であれば捕獲時に入手することができる。
効率の良い経験値の稼ぎ方はこちらボーナスについて
ポケモン捕獲時のほしのすな3倍
ワンリキーのコミュニティデイ中は、ポケモンの捕獲時のほしのすなが通常の3倍になる。コミュニティデイ中に多くのポケモンを捕まえて、ほしのすなを集められるぞ。
ほしのすなの詳細はこちら【ポイント】ほしのかけらでさらに1.5倍
ほしのかけらを使用することで、ボーナスの3倍からさらに1.5倍のほしのすなを獲得できる。ほしのかけらを使って沢山ほしのすなを集めよう!
ほしのかけらについておこうの効果が3時間に延長
コミュニティデイの開催中、おこうの効果が普段の60分から3時間に延長。コミュニティデイが終わるまで効果が続くので、おこうを使って多くのワンリキーを効率よく集めよう!
おこうの詳細はこちらワンリキーの色違いについて
色違いは実装済み
ワンリキー系統の色違いは実装されているため、今回のコミュニティデイでも運が良ければ色違いのワンリキーをゲット出来る。
色違いポケモンの一覧はこちらワンリキー系統の色違い特徴
※アイコンをタップ/クリックするとポケモンの詳細情報を確認できます。
ワンリキーのCP・個体値早見表
対戦用のCP
特別な技を覚えたカイリキーを対戦で使いたい場合の、ワンリキーのCPの目安は以下の通りとなる。
※CPは目安です。強化レベルや条件によってこの通りにならない可能性もあるので、参考程度にしてください。
スーパーリーグ | ハイパーリーグ |
---|---|
CP621 | CP1041 |
ツールを使おう!
コミュニティデイで捕まえたワンリキーが、カイリキーまで進化させた場合にどれくらい対戦で強いのかを計測するツールがある。このツールを使って、進化させたカイリキーがどのくらい強いか、計測してみよう!
個体値ランクチェッカーはこちら育成支援ツールを使用してコストを計算
どれくらい強いのかだけではなく、実際の育成にはどれくらいのアメやほしのすなが必要なのかを計測するツールもある。ぜひ使ってみよう!
育成支援ツールはこちらワンリキーの個体値100%時のCP
名前検索ですばやく絞り込める
名前検索で「4*」と入力することで、個体値100%のポケモンをすばやく絞り込むことができる。時間に追われることが予想されるコミュニティデイ中に高個体値のワンリキーを選別したいときは、名前検索を利用するのがおすすめだ。
※ワードの横のボタンをタップするとコピーできます。
検索欄への入力ワード | 検索される個体値 |
---|---|
0*&ワンリキー | 0%~48.9% |
1*&ワンリキー | 51.1%~64.4% |
2*&ワンリキー | 66.7%~80.0% |
3*&ワンリキー | 82.2%~97.8% |
4*&ワンリキー | 100.0% |
コミュニティデイへの準備
ポケモンの厳選
あらかじめ対象となったポケモンを用意しておくことができる。事前にボックスを確認して、個体値が高いポケモンやGOバトルリーグで活躍できるポケモンを準備しておこう。
タグ付けをすると便利
進化させておきたいポケモンにはタグ付けをして整理しておくと便利だ。
タグ機能の詳細はこちらハイパーボールを確保しておこう!
解放条件 | TL(トレーナーレベル)20 |
---|
対象のポケモンを確実に捕まえるために、大量のハイパーボールを用意しておくとよい。今のうちにポケストップをできるだけ回しておこう!まだハイパーボールを持っていない人は、TLを上げて入手できるようにしておきたい。
最効率レベル上げの方法はこちらGOPlusだと逃がすことも
GOPlusを使えば、ゲームを開かなくてもゲットすることができるが、モンスターボールになるため対象のポケモンを逃がす可能性もある。確実に対象のポケモンを集めたいならハイパーボールを投げて捕まえよう!
GOPlusの使い方はこちらパイルの実も集めておこう!
解放条件 | TL(トレーナーレベル)18 |
---|
コミュニティデイはほしのすなだけでなく、対象のポケモンのアメを大量に集めるチャンス。パイルの実でゲット時に獲得できるアメを増やせるため、できるだけ集めておこう!
パイルの実の詳細はこちらコミュニティデイとは?
トレーナー同士で交流する機会
コミュニティデイとはトレーナー同士で交流を深めることを目的として公式が企画したイベント。毎月1回、数時間の間だけ、特定のポケモンが大量発生し、普段覚えない技を習得する。
参照元:公式サイト
コミュニティデイの関連記事
コミュニティデイ関連 | ||
---|---|---|
過去の コミュニティデイ | 色違い一覧 | 個体値 チェッカー |
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
シャドウレジスチルレイド(※土日のみ) | |
GBL重なる運命(スーパー&ジャングルカップリトル) | |
ディアルガレイド | |
2月のふかアクセス | |
重なる運命シーズン |
開催予定のイベント
イベント | 開催まで |
---|---|
ミニマイティイベント | |
ラブトロス(けしん)レイド | |
シャドウレジロックレイド(※土日のみ) | |
カブルモとチョボマキのコミュニティデイ | |
共に生きる仲間たちイベント(詳細未判明) | |
ときはなたれしフーパのレイドデイ | |
イベルタルレイド | |
ゼルネアスレイド | |
風に乗せて届ける思いイベント(詳細未判明) | |
GOツアーイッシュロサンゼルス | |
GOツアーイッシュ新北市 | |
イッシュへの道イベント | |
GOツアーイッシュグローバル |
ログインするともっとみられますコメントできます