ポケモンGOに友達招待プログラムが登場!友達招待プログラムのやり方や対象プレイヤー、タスク報酬、リファラルコードについてまとめています。気になる方は参考にしてみてください。
連絡先のインポート機能が実装
連絡先から友人招待やフレンド申請が可能

端末に登録されている連絡先リストをアプリにインポートすることで、ポケモンGOでフレンド申請ができる。連絡先の同期は端末の設定からいつでもオンオフが可能となっている。
連絡先のインポート機能の詳細はこちら対象者には友達招待プログラムも適用可能
連絡先から招待をするとリファラルコードを送ることが出来る。招待した相手が友人招待プログラムの条件を満たしていない場合はフレンド申請が送られる。
目次
友達招待プログラムが実装!

3月31日(水)早朝より、友達招待プログラムが実装が確認された。実際に友人をポケモンGOに招待してみよう!
フレンド機能について友達招待プログラムとは?
招待で様々な報酬がもらえる
ポケモンGOに友達招待プログラムが登場。招待した友人が一定の目標を達成するとゲーム内で報酬が貰えるプログラムとなっている。
友達招待のやり方
1.リファラルコードを取得

フレンド画面にて「招待」ボタンをタップしてリファラルコードを取得する。
2.リファラルコードをシェア

リファラルコードを、ポケモンGOを初めてプレイする、または90日以上プレイしていない友達にシェアする。
3.友達がリファラルコードを入力
友達が、アカウント登録時もしくはフレンド画面にてリファラルコードを入力すると二人ともに報酬が付与される。
新規プレイヤーの場合

アカウント作成後に「リファラルコードを持っていますか?」をタップすると、コードの入力画面に移動する。
復帰プレイヤーの場合

復帰プレイヤーはログイン後におかえり画面が表示される。画面内の「リファラルコードを持っていますか?」をタップするとコード入力画面に移動する。
招待完了後に通知が来る

招待したフレンドがコードの入力を完了させると、招待したユーザー側に招待完了の通知が来る。
後からコード入力する方法
72時間以内であれば入力可能
シェアしたリファラルコードは、アカウント作成時に入力できなくても、アカウント登録後72時間以内であれば入力可能。復帰プレイヤーの場合はログイン後72時間以内。
コード入力の手順

- フレンド画面を開く
- 招待するをタップ
- リファラルコードをもってますか?をタップ
- 入力画面で入力
後からリファラルコードを入力する場合は、フレンド画面の「招待する」をタップしよう。
友達招待プログラムの対象
復帰プレイヤーも対象
対象となるプレイヤーは初めてプレイするプレイヤーと久しぶりに復帰するプレイヤーとなっている。
3ヶ月以上未プレイが対象
復帰プレイヤーの休んでいた期間は90日以上となっている。3ヶ月以上ログインしていない友人が対象となる。
友達招待プログラムのタスクと報酬
友達側のタスククリアで付与
友達招待プログラムの報酬は、招待された友達側がタスクをクリアした際に招待した側にも与えられる。ぜひ招待した友達を応援してあげよう。
招待側と友達側で報酬は異なる

招待した側とされた側では貰える報酬は異なる。友人側には100ポケコインなどのリワードが用意されている。
タスクと報酬一覧
招待した友達が以下のタスクをクリアした際に二人に報酬が与えられる。招待したトレーナーはぜひ友人のタスククリアを応援してあげよう。
タスクと報酬一覧
タスク内容 | 招待した人 | 招待された人 |
---|---|---|
タマゴを3個かえす | ![]() | ![]() |
レイドバトルで1回勝つ | ![]() | ![]() |
ポケモンを50匹捕まえる | ![]() | ![]() |
GOロケット団したっぱとのバトルで3回勝つ | ![]() | ![]() |
タマゴを20個かえす | ![]() | ![]() |
グレートな相棒になる | ![]() | ![]() |
GOロケット団リーダーとのバトルで勝つ | ![]() | ![]() |
レイドバトルで3回勝つ | ![]() | ![]() |
フィールドリサーチタスクを25回達成する | ![]() | ![]() |
ポケモンを5匹交換する | ステッカーx10枚 | ステッカーx10枚 |
2人とフレンドになる | ステッカーx10枚 | ステッカーx10枚 |
素晴らしい相棒になる | ![]() | ![]() |
ポケモンを100匹進化させる | ![]() | ![]() |
シャドウポケモンを20匹リトレーンする | ![]() | ![]() |
ポケストップを30日間連続で回す | ![]() | ![]() |
参照元:Reddit
友達招待でメダル入手
フレンドファインダーメダルが登場

友達招待プログラムにて招待した人数に応じて、フレンドファインダーメダルを入手することができる。
メダルの入手条件
チャレンジ名 | 条件と報酬 |
---|---|
フレンドファインダー | 【銅】トレーナー1人を冒険に誘った |
【銀】トレーナー10人を冒険に誘った | |
【金】トレーナー20人を冒険に誘った | |
【プラチナ】トレーナー50人を冒険に誘った |
友達招待プログラムの注意点
友達招待プログラムの注意点
フレンド登録が必要
フレンドリストは空けておこう
招待した友達とはフレンドにならないとリワードを受け取ることが出来ない。お互いにフレンドリストを空けておく必要がある。
既にフレンドの場合

招待した復帰プレイヤーと既にフレンドになっている場合は新たにフレンド登録する必要はない。
リファラルコードの使用期限
アカウント作成から72時間以内
シェアしたリファラルコードは、アカウント作成時もしくはログイン後72時間以内に入力しないとリワードは貰えない。
コード自体の有効期限は特に無し
発行済のリファラルコード自体の有効期限は特に無いため安心してほしい。複数の友達に同じコードで招待可能である。
リワードはプロフィール画面から

招待したフレンドがタスクを達成した際はフレンドリストのプロフィール画面下にある「マイルストーンリワード」から受け取る事が出来る。タスクの進み具合も同じ画面からチェック可能。
リワードは自動では受け取れない
友人招待プログラムのマイルストーンリワードは自動でバッグに追加されることはない。
公式サイトもチェック
公式サイトのサポートページにも友人招待プログラムの手順などが掲載されている。そちらもチェックしておこう。
公式サイト(外部サイト)公式情報
公式サイト
トレーナーの皆さん
『Pokémon GO』紹介プログラムが全世界で始まりました!
友達と一緒なら、冒険はもっと楽しくなります。友達を招待して、一緒に冒険へと出発しましょう!
『Pokémon GO』を初めてプレイする人、あるいはしばらくの間プレイしていなかったという人に声をかけて、冒険を一緒に楽しむチャンスです。招待したフレンドが一定の目標を達成すると、紹介したトレーナーと一緒に、ポケモンとの出会いや「ふしぎなアメ」、「ふかそうち」といったリワードを受け取れます。「レジェンドシーズン」も開催中なので、友達を招待するには絶好のチャンスです!
友達に『Pokémon GO』を紹介する方法
フレンド画面を開いて「招待」をタップすると「リファラルコード」が表示されます。
「リファラルコード」を招待したい相手に送りましょう。対象となるのは『Pokémon GO』をプレイしたことがないか、90日以上プレイしていないトレーナーです。
ゲームの初期設定、またはフレンド画面で相手が「リファラルコード」を入力すると、両者がリワードを受け取ることができます。
さらにフレンドが目標を達成するたびに、一緒にリワードが受け取れます!先輩トレーナーとしてしっかりと導いてあげましょう。
『Pokémon GO』で冒険を始めたばかりの頃を覚えていますか?一人前のトレーナーになるまでに、あなたを支えてくれた心強い味方がいたはずです。紹介プログラムを使って、今度はあなたが友達の手助けをする番です!この機会に、新しいトレーナー、『Pokémon GO』に帰ってきたトレーナーを温かく迎え入れましょう。一緒に冒険に旅立つ時が来ました! そして、この機能のテストに参加していただいたオーストラリアのトレーナーの皆さんに感謝を申し上げます。
『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後もソーシャルメディアやアプリ内ニュースやヘルプセンター記事で最新情報をご確認ください。
—Pokémon GO開発チームより
引用元:公式サイト
その他のポケモンGO攻略記事

最新情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
開催予定のイベント
イベント | 開催まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます