0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】ヒスイカップおすすめパーティとポケモン一覧

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】ヒスイカップおすすめパーティとポケモン一覧

ポケモンGOのヒスイカップのルールと参加可能ポケモンです。おすすめポケモンや最強パーティ等について知りたい方は参考にしてください。

GOバトルリーグのルールやランク報酬について

目次

ヒスイカップの開催期間

9日(水)から16日(水)まで開催

期間7月9日(水)5:00~7月16日(水)5:00

ヒスイカップは7月9日(水)から16日(水)までの1週間開催される。並行してハイパーリーグも開催されている。

GBL楽しい日々シーズンのスケジュールはこちら

ヒスイカップのルール

  1. ヒスイ・シンオウ地方のポケモン
  2. CP1500以下のみ

ヒスイ・シンオウ地方のポケモン

  • 図鑑番号387~493のポケモン
  • 図鑑番号899~905のポケモン

ヒスイカップには、シンオウ地方(図鑑番号387~493)もしくは、ヒスイ地方(図鑑番号899~905)のポケモンが参加することができる。

CP1500以下のみ

ヒスイカップはCP1500以下のポケモンが参加可能となっている。

ヒスイカップおすすめポケモン

ドラピオン

ドラピオンの全体画像

技回転の早さと技範囲の広さを持つポケモン。あくタイプとしてゴーストタイプの対策の役割も担う。弱点の少なさから初手や引き先さまざまな場面で採用しやすいポケモンとしておすすめ。

ドラピオンの詳細はこちら

トリトドン

トリトドンの全体画像

通常技のどろかけの威力が高く強力なポケモン。どくタイプやはがねタイプを対策する役割も担う。弱点が少なく対抗しやすいポケモンが多いためおすすめ。

トリトドンの詳細はこちら

フワライド

フワライドの全体画像

通常技に威力の高いおどろかすを覚えるポケモン。ゲージ技のこごえるかぜで相手の攻撃力を下げることができる点も強み。じめんタイプやかくとうタイプを持つポケモンを対策する役割も担う。

フワライドの詳細はこちら

ビーダル

ビーダルの全体画像

技回転の早さを持つポケモン。ノーマルタイプとしてゴーストタイプを対策する役割も担う。主に引き先としての採用がおすすめ。

ビーダルの詳細はこちら

ミカルゲ

ミカルゲの全体画像

通常技に威力の高いふいうちを覚えるポケモン。通りの良さに加えてゴーストタイプを対策する役割も担う。ゲージ技のがんせきふうじで相手の攻撃力を下げることができる点も強み。

ミカルゲの詳細はこちら

ユキノオー

ユキノオーの全体画像

火力が高く、こおりタイプとくさタイプどちらの役割もこなせるポケモン。主にじめん、ひこう、ドラゴンタイプに強く役割を持てるポケモンが多い。弱点となるかくとうタイプやいわタイプの技を打てるポケモンを補完できるポケモンと組ませて採用するのがポイント。

ユキノオーの詳細はこちら

ヒスイカップおすすめパーティ

トリトドン軸のおすすめパーティ

監修:ゆふいんさん

トリトドン

トリトドンの全体画像

初手はトリトドン。等倍対面の強さとどくタイプやはがねタイプを対策する狙いで採用。ひこうタイプのフワライドなどに有効打を持てるようみずのはどうを採用している。

トリトドンの詳細はこちら

ドラピオン

ドラピオンの全体画像

2匹目はドラピオン。パーティの引き先を担う。弱点の少なさと技範囲の広さからさまざまな場面で繰り出しやすいのが特徴。

ドラピオンの詳細はこちら

ミカルゲ

ミカルゲの全体画像

3匹目はミカルゲ。パーティのフィニッシャーを担う。威力の高い通常技と相手の攻撃力を下げるゲージ技でさまざまな場面に対応できる点から採用。

ミカルゲの詳細はこちら

Sフワライド軸のおすすめパーティ

監修:ゆふいんさん

Sフワライドの解説

フワライドの全体画像

初手はSフワライド。ひこうタイプとしてじめんタイプやかくとうタイプを対策する狙いで採用。威力の高い通常技で押し切る立ち回りが基本となる。

フワライドの詳細はこちら

ドラピオン

ドラピオンの全体画像

2匹目はドラピオン。パーティの引き先を担う。技の回転の早さと範囲の広さからさまざまな場面で繰り出しやすい。またどくタイプとしてじめんタイプ、あくタイプとしてかくとうタイプを誘い出す狙いがある。

ドラピオンの詳細はこちら

トリデプス

トリデプスの全体画像

3匹目はトリデプス。パーティのフィニッシャーを担う。高い耐久力で対面の強さを発揮できるポケモン。苦手とするじめんタイプやかくとうタイプを避ける立ち回りが大切。

トリデプスの詳細はこちら

Sパルキア軸のおすすめパーティ

監修:ゆふいんさん

Sパルキア

パルキアの全体画像

初手はSパルキア。ドラゴンタイプの技の通りの良さから初手に採用。シャドウポケモンで採用することによって突破力が上がり、先に2匹目を把握する狙いがある。

パルキアの詳細はこちら

ミカルゲ

ミカルゲの全体画像

2匹目はミカルゲ。相手のゴーストタイプなどを対策する狙いがある。通常技には威力の高いふいうち、ゲージ技には相手の攻撃力を下げるがんせきふうじを持つためさまざまな場面に対応できる。

ミカルゲの詳細はこちら

トリトドン

トリトドンの全体画像

3匹目はトリトドン。相手のどくタイプやはがねタイプを対策する狙いがある。弱点が少なく対抗できるポケモンの多さから採用している。

トリトドンの詳細はこちら

Sユキノオー軸のおすすめパーティ

監修:ゆふいんさん

Sユキノオー

ユキノオーの全体画像

初手はSユキノオー。ひこうタイプを持つフワライド、じめんタイプを持つトリトドンなど採用率が高いポケモンを対策する狙いで採用。火力の高さを発揮できるようシャドウポケモンで採用している。

ユキノオーの詳細はこちら

ヨノワール

ヨノワールの全体画像

2匹目はヨノワール。パーティの引き先を担う。ユキノオーが苦手なかくとうタイプを補完する役割を担う。ゲージ技にかくとうタイプのばくれつパンチを持つためノーマルタイプやいわタイプの弱点をつけるのが強み。

ヨノワールの詳細はこちら

トリトドン

トリトドン(東)の全体画像

3匹目はトリトドン。パーティのフィニッシャーを担う。弱点の少なさと威力の高い通常技が強みのポケモン。ユキノオーが苦手ないわタイプやどくタイプを補完する役割も担う。

トリトドンの詳細はこちら

ヒスイマルマイン軸のおすすめパーティ

監修:ゆふいんさん

ヒスイマルマイン

ヒスイマルマインの全体画像

初手はHマルマイン。でんきタイプとくさタイプどちらの役割もこなせることから対応範囲の広いポケモン。苦手とするどくタイプなどを避ける動きとワイルドボルト発動後に自身の耐久力が下がる点がポイント。

ヒスイマルマインの詳細はこちら

ビーダル

ビーダルの全体画像

2匹目はビーダル。パーティの引き先を担う。技回転の早さと弱点の少なさから採用。ヒスイマルマインが不利となった場面やワイルドボルト発動後に繰り出す。

ビーダルの詳細はこちら

ベロベルト

ベロベルトの全体画像

3匹目はベロベルト。パーティのフィニッシャーを担う。耐久力の高さと豊富なゲージ技が特徴。今回は発動の早いのしかかりと、ノーマルタイプとあくタイプ以外には広く通りが良いシャドーボールを採用している。

ベロベルトの詳細はこちら

ドラピオン軸のおすすめパーティ

監修:ゆふいんさん

ドラピオン

ドラピオンの全体画像

初手はドラピオン。弱点の少なさと技回転の早さから初手に採用。ゴーストタイプなどを対策する狙いもある。

ドラピオンの詳細はこちら

Sグライオン

グライオンの全体画像

2匹目はSグライオン。パーティの引き先を担う。主な役割はドラピオンが苦手なじめんタイプを補完すること。ゲージ技にはゴーストタイプの弱点がつけるようにつじぎりを採用している。

グライオンの詳細はこちら

フワライド

フワライドの全体画像

3匹目はフワライド。パーティのフィニッシャーを担う。威力の高い通常技で押す立ち回りが基本となる。ゲージ技で相手の攻撃力を下げることができるため、通常技が活かしやすいのがポイント。

フワライドの詳細はこちら

ヒスイカップ使用可能ポケモン一覧

使用可能ポケモン一覧

ノーマルノーマル
ほのおほのお
みずみず
でんきでんき
くさくさ
こおりこおり
かくとうかくとう
どくどく
じめんじめん
ひこうひこう
エスパーエスパー
むしむし
いわいわ
ゴーストゴースト
ドラゴンドラゴン
あくあく
はがねはがね
フェアリーフェアリー
伝説・幻を除外
    この記事を書いた人
    この記事へ意見を送る

    いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


    いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


    GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
    当ゲームタイトルの権利表記

    ©2025 Niantic, Inc. ©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
    ※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

    会員限定
    0 件 中 0件 のコメントを表示中
    GameWithからのお知らせ
    攻略 メニュー
    ポケモン関連の攻略サイト
    便利ツール・個体値チェッカー
    ポケモンGO最新情報
    イベント
    シーズン
    ダイマックス関連
    レイドバトル・ジム戦攻略
    レイドバトル
    伝説レイド
    シャドウ伝説レイド
    メガ/ゲンシレイド
    ジム戦
    GOロケット団
    リーダー/ボス関連
    したっぱ関連
    対戦関連
    GOバトルリーグ
    リーグ別おすすめパーティ
    ゆふいんさん関連記事
    機能解説
    ポケモンGO一覧記事
    世代別
    タマゴ距離別
    ポケモンリサーチ
    フレンド・トレード関連
    ポケモンGOのランキング記事
    ポケモンGOの裏技・小ネタ
    ポケモンGO初心者向け記事
    ×