ポケモンGO(ポケGO)のオクタンです。オクタンの色違いやおすすめ技について掲載。ポケモンGOオクタンを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらオクタンの基本情報



ステータス
オクタンのおすすめ技
オクタンの色違い
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
体の色が金色
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | |
×1.6 | |
×0.625 | |
×0.39 | |
×0.244 |
その他情報
相棒距離 | 3km |
---|---|
タスク報酬の100%CP | 992 |
レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 1322(1653) |
オクタンの評価
評価点
点数 | 評価解説 |
---|---|
7.0 /10点 | ・攻撃の種族値が高めだが、バトルの活躍は難しい ・耐久性能が低く打たれ弱い ・ゲージ技が使いにくく対戦で使いにくい |
対戦時の活躍度
攻撃 | 防衛 | ||||
---|---|---|---|---|---|
スーパー | ハイパー | マスター | |||
みんなの評価
種族値が低い
オクタンの種族値は全体的に低く、バトルでの活躍は難しい。
ポケモンの種族値ランキング対戦での技の選択肢が多い
オクタンのゲージ技は種類が多く、対戦で使う際の技の選択肢が多い。通常技にマッドショットを覚えるため、ゲージ技を使うまでの時間も短く相手によまれにくい動きができる。
名前 | ゲージ数 | 威力 (DPS) | 硬直時間 (発生時間) |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 130 (41.94) | 3.1 (1.7) |
![]() | ![]() | 84 (26.25) | 3.2 (2.2) |
![]() | ![]() | 80 (22.54) | 3.55 (3.35) |
![]() | ![]() | 20 (6.67) | 3 (2.1) |
![]() | ![]() | 60 (26.09) | 2.3 (1.3) |
オクタンの進化情報
進化系統
オクタンの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
技開放コスト | 砂×50000、アメ×50 |
---|
オクタンの図鑑情報
図鑑番号 | 0224 |
---|---|
地方 | ジョウト |
図鑑文 | 吸盤の腕で相手に絡みつく。動けなくなったところを仕留めるのだ。かなわないときはスミを吐いて逃げる。 |
英語名 | Octillery |
高さ | 0.9 |
重さ | 28.5 |
ログインするともっとみられますコメントできます