0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】ふかそうち(孵化装置)の入手方法と効率的な使い方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】ふかそうち(孵化装置)の入手方法と効率的な使い方

ポケモンGOのポケコイン(課金)で購入するふかそうち(孵化装置)についてまとめています。レベルアップ報酬で貰える個数や無限ふかそうちとの違いを解説していますので参考にしてください。

目次

ふかそうちの入手方法

ムゲンふかそうちは1つのみ

ムゲンふかそうち

ゲーム開始直後から持っているのが「ムゲンふかそうち」だ。これは、何度使っても壊れることがないので、忘れずにタマゴをセットするようにしよう!

防衛ボーナスでポケコインを集める

ふかそうちを購入するのに必要なポケコインは、課金しなくても集めることが出来る。ジムにポケモンを配置している時間に応じて獲得可能。1日最大50ポケコインまで受け取れる。

今日のまとめの画面から確認可能

今日のまとめのポケコインの枚数の確認画面

フィールドリサーチのアイコンをタップして、今日のまとめの画面からその日に獲得したポケコインの枚数が確認できる。

無料のポケコインをジムで入手する方法

期間限定セールでお得に買おう!

ボックスのアイキャッチ

定期的に売られているセールボックスがある。ふかそうち、スーパーふかそうち単体で買うよりもお得な場合が多いので買う場合はこちらがおすすめ!セールボックスの中身については定期的に変わっているので確認してから購入しよう!

セールボックスの中身についてはこちら

レベルアップ報酬で貰える個数

合計で14個入手できる

トレーナーのレベルアップ報酬で貰えるふかそうちは合計で14個。ただし、レベル30からは上がりにくくなるため最後の5個を回収するのは非常に難しい。

レベル個数
Lv61個1個
Lv101個2個
Lv151個3個
Lv202個5個
Lv251個6個
Lv303個9個
Lv351個10個
Lv404個14個
効率の良いトレーナーレベルの上げ方

ムゲンふかそうちとの違い

ふかそうちには「ムゲンふかそうち」と「ふかそうち」、「スーパーふかそうち」がある。ゲーム開始直後から所持しているムゲンふかそうちと違い、「ふかそうち」は基本的にポケコインで購入しないと入手できない。

種類特徴
ムゲンふかそうち・全プレイヤーが所持
・何度使用しても壊れない
ふかそうち・レベルアップで入手
・課金アイテムで購入
・3回使うと壊れる
スーパーふかそうち・課金アイテムで購入
・3回使うと壊れる
・必要な距離を短縮
ムゲンふかそうちのおすすめの使い道

購入するメリット

同時に最大12個セットできる

ふかそうちは最大で12個セットさせることができる。同時にセットしたふかそうちは全て距離がカウントされるため、効率よくタマゴを孵化できる。

孵化装置

▲全てのふかそうちに距離がカウントされるので、少ない距離で複数のタマゴを孵化できる。

効率の良いふかそうちの使い方

孵化距離ボーナス時に使おう

イベント開催時に、タマゴの孵化距離が短くなるボーナスが実施される場合がある。このタイミングで孵化距離を使うと効率よく孵化できるぞ。

ボーナス時の孵化距離一覧

タマゴ通常時1/2ボーナス時1/4ボーナス時
12km12km6km3km
10km10km5km2.5km
7km7km3.5km1.75km
5km5km2.5km1.25km
2km2km1km0.5km
イベント最新情報はこちら

2kmタマゴには使わない

1番孵化する距離が短い2kmタマゴには、ふかそうちを使わずに「ムゲンふかそうち」を使おう。タマゴBOXが早く空く分効率よく孵化できる。

ふかそうちが貴重な人向けの使い方

タマゴは最大12個までしか持てず、通常のスペースの9枠が埋まっている場合ポケストップから出ない。そのため、基本的には購入したらすぐ使ってどんどん孵化させたほうが良い。ふかそうちをあまり購入しない場合のみ上記の使い方がおすすめだ。

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

おすすめツール

データベース

開催中のイベント

イベント終了まで
ロサンゼルスGOツアーイッシュ新北市
ロサンゼルスGOツアーイッシュロサンゼルス
イベルタルのアイコンイベルタルレイド
ゼルネアスのアイコンゼルネアスレイド
GBL重なる運命GBL重なる運命(スーパー、ハイパー、マスター)
2月のふかアクセス2月のふかアクセス
レジロックのアイコンシャドウレジロックレイド(※土日のみ)
重なる運命重なる運命シーズン

開催予定のイベント

イベント開催まで
イッシュへの道イッシュへの道イベント
GOツアーGOツアーイッシュグローバル
イベントマックスバトルウィークエンド
ホゲータコミュニティデイホゲータコミュニティデイ
イベントマスタリーシリーズ
ワニノコ復刻コミュニティデイワニノコ復刻コミュニティデイ
イベントレイドデイ
イベントリサーチデイ
イベントレイドデイ
イベントふかの日
イベントレイドデイ
イベントマックスバトルデイ
コミュニティデイ4月コミュニティデイ
イベントレイドデイ
コミュニティデイ5月コミュニティデイ
イベントシャドウレイドデイ
コミュニティデイ5月復刻コミュニティデイ
イベントマックスバトルデイ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×