ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
次のEXパス配布は?予想
次のEXはどこでやるかな? 1.また第1〜4回でやったとこ 2.第1〜4で選ばれなかったスポンサージム 3.公園など別のとこ 4.もうフィールドテストは終わり 5.その他
-
(再)自分的オススメな育成したポケモンいますか?
TL33 男子 20代 無課金 伝説出現により復帰勢 です。 まったりなので星の砂が貴重なのですが、育てることが好きで、何かを育てていないと楽しめません! いまは唯一の個体値100%ポケモンのカイリキーを育てていますが、他にオススメなポケモンはいますか? ちなみにこれまでPL30まで育てたポケモンは カイリュー(2体イブリン)、バンギラス(カミスト1体のみ)、ミュウツー(サイコシャドボ)、ハピナス、シャワーズ、ナッシー、エーフィ、オムナイト、ギャラドス(かみドロ)、ゴローニャ、ウィンディ、リザードン、バクフーン、ブースター です。 炎ポケモンはほぼ趣味枠です笑 育てるか迷ってるポケモンは ハッサム、サイドン、カビゴン、ラプラス、ピクシー、プクリン、ゲンガー、フーディンです。 どんな技構成のどんなポケモンがオススメ!などなど、皆様の様々なご意見を是非お待ちしてます♪
-
バンギラスにわざマシン
EXレイドパスが届いたので、レイドでゲットしたバンギラス(80%ほど)の技をわざマシンで変えようかなと思っています。 卵から孵って進化させたサナギラスもいますが、バンギラスのほうがCPレートが高いです。 EXレイドが夜なので、昼間のうちにバンギラスレイドがあれば挑戦したいですがバンギラスレイドに挑戦できるのは確実ではないので質問してみました。 他にミュウツー対策できそうなのが、ゲンガーとギャラドス、カイリキー、ハッサムあたりです。カイリューは手持ちにいません。(個体値90%のミニリューはいますが飴が全然足りません。) わざマシンを使っておくか、個体値高めのバンギラスをレイドで捕まえるべきかのアドバイスをお願いします。
-
最近、気軽にレイドバトルできてません‼️
というのも、基本毎日無料パスだけでレイドバトルをしています。スポンサージムや大きな公園などで、次にEXレイドがあるそうだなぁと自分なりに思った時にだけプレミアムレイドパスを購入しています。以前は近くで人が集まりそうならという理由でレイドバトルしてましたが、今はスポンサージムじゃない、ここは人が集まると交通の妨げになるなんてことを考えて気軽に近所でレイドバトル出来てません。EXレイドが次にどこで行われるのかという予想ゲームになってしまっています。みなさんはどのような立ち回り、感想をお持ちでしょうか?ぜひお聞かせください、よろしくお願いいたします。
-
ポケモンの整理はどうされてますか?
自分は卵孵化の場合は、青チームなので博士に調べてもらって「驚異的で技術的」の1番目評価で「最高ね」となったら、評価されたHP・攻撃・防御の頭文字を大文字にして、「最高ね」の場合は小文字で名前の後に付けてます。 「目を引く・・・」の場合はお気に入りの★だけです。 野生の場合はPL20以上の場合に博士に調べてもらって「目を引く」以上にお気に入りにして、後は飴になってもらってます。 時間のある時にこちらのサイトで個体値を調べて、大勢同じポケモンがいる場合には飴になって活躍してもらってます^^; MAX強化したものは名前の前に「◆」を付けたりしていますが、皆さんはどんな風に整理されていますか?
-
今後のレイド(今月いっぱい)について
前回はカビゴン捕獲率下がった?とかしょーもない質問失礼しました。 原因はレイド対象になったための補正ですね…。 ここから本題です。 当方、スイクンゲット出来る気が全くしません。 ここのところゲット7連敗中で、捕獲率4割もありません。 今までの伝説4鳥は最低でも5割超えてました。 一応個体93%が2体、めざパ(ゴースト・むし)がいるので妥協してしまおうか…とも思ってます。 その2体以外は明らかにクソ個体、CP1570未満ばっかだし…。 ミューツー対策、かつレイドバッジカウントされるバンギにシフトした方がいいんですかね? バンギもMAX強化した96%が1体しかいなく、他は85%未満ですし。
-
ゲージ技がきまらない
ゲージ技が上手くだせません 他のポケモンでもきまらない時はあるのですがナッシーは特にうまく出来ません もちろん毎回ではないのですがスイクンが出現したあたりから頻繁になります。 ゲージ満タンで長押ししてもなにも起こらず、数回タップすると直ぐにゲージが満タンになるのでまた長押し、でも何も起こらず時間ばかり過ぎてしまいます タップが早いのかと調整したり長押しが短いのかと 試行錯誤しています 何かよい方法があったら教えてください
-
次の経験値二倍イベントはいつ?
次の経験値二倍イベントはいつ来そうでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。 当方は前回のイベント時に1週間ほど体調不良で寝込むというマヌケっぷりを発揮致しました(´;ㅿ;`)笑 やはり10月頃に来ると言われているハロウィンイベントでしょうか………
-
バトル勝利数について
こんばんわ。 皆さんはレイドバトル参加者の方の情報って見てますか? 私は、バトルスタートまで時間がたっぷりある時に、他の参加者の方の情報(バトル勝利数、歩いた距離、ポケモン捕獲数でしたっけ)を見ているのですが、バトル勝利数に対して一言だけ言いたいことがあります。 私は今時点で7829勝で、見ている中ではかなり多い方だと思っています。まれに8,000勝以上の人を見つけると、ちょっとだけ悔しい思いをします。 ただ一言言いたいのは、私は以前のジム仕様の時に他色チームと戦うバトルスタイルではなく、同色チームをトレーニングして多階層にしていくトレスタイルでしたので、今でもトレーニング勝利数の方が多いです。 ほんとどうでもいい事なんですけど、レイドバトル待機中に表示されるバトル勝利数にトレの勝利数も加えてくれないかなあ。そんなこと思った人いませんか? ちなみに通常のジムバトル時に表示される戦闘ポケモンの勝利数には、トレの勝利数もカウントされているので、2000勝超えの戦闘ポケモンが5匹いるという矛盾が起きています。(本人しか気づきませんが・・)
-
カーブの種類
最近、カーブを使うようになってからネットでいろいろ投げ方を見てるんですが、カーブの投げ方は何種類かあるようですね。 そこでカーブ使いの方に質問です。 何種類のカーブをお使いですか? 僕の場合、大きく分けて、近距離用の回転数を上げてそっとはじく方法と、中長距離用の一二の三投法です。