ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
玉子あけ
こんにちは! 今日は日曜日、そう、毎週恒例の玉子2個あけ、の日です。 当初は10玉からリオルが生まれ、ワクワクしたのですが、最近はヨーギやミニリュウ、タツベイなどガッカリすることが多いです。また、2個あけ、結構、距離の調整が面倒でよね。あけたときから、ストップも回せないし、、、。 皆さん、2個あけ、まだ、やってますか?これからも続行しますか?
-
コミュデー再開催希望
二時間延長… 予定合わなかった、などで参加出来なかった方、 私のように通信障害で諦めた方、 その他の方、 今回のコミュデーについての意見をお聞かせ下さい。
-
クレームの付け方
本当に今回もまたタツベイ,本当にとことんひどかったですね。 さて,そのおかげで使ったほしのかけらやおこうが全く使い物にならず。随分以前からこのような課金アイテムが無駄になってばかりだったんですが,少し前に課金アイテムが使えなかった場合などのクレームの仕方をここで教わり,五度目ぐらいにして一度だけ使ったものが戻ってきました。 今回も同じようにクレームしようと試みたのですが,その時とシステムが異なり,なんかチャット風のところに連れていかれるだけで,どうしようもありません。 具体的にどのようにすれば以前と同じく課金アイテムの返金を請求できるのかを教えていただければ幸いです。
-
今週の歩いた距離
今週の歩いた距離が0㎞になってしまいました。 タツベイコミュの通信障害の影響でしょうか? 皆さんはどうですか?
-
タツベイが進化出来ない
タツベイが進化出来ません。 皆さんはいかがですか?
-
タツベイコミュ、19時まで延長だそうです
毎回毎回、通信障害ムカつきますよね。 1時間延長でラッキーな人、延長されても意味ない人、色々いると思いますが、ナイアンへ一言あればどうぞ。
-
アバターのポーズ変更
アバターポーズの変更が、500コインでできるようになりましたが、 変更された方はいますか? 私は、500コインはもったいないのでする予定はないです。 今の所20人ほどいるフレンドさんも、誰も変更してないようです。 有料の衣装変更をしているフレンドさんは、いっぱいいるんですけどね。 皆さん、どうでしょう?
-
タツベイコミュティデー成果報告?
年度初めで歓送迎会とかもあり、お仕事の方、学生の方も 疲れやストリスがたまっていると思います。 昼からの3時間???タツベイコミュティデーでパーツと行きませんか? 昔のドリフのコントや吉本新喜劇のように、定番の通信障害や 時間延長、スマホみながらのズッコケ。立ち上がろうとしてまたコケる 等いろいろあるとおもいます。ヤカンは空から降ってこないと思いますが。私は腰痛でこれから昼食を食べてマッサージしてからしよう と思います。高個体値、キラ・ボーマンダゲット、6倍砂集め、レベル上げ、図鑑上げ、ドラゴンつかいあげ等目的もいろいろだと思いますが。明るく楽しく面白いコメントでお願いします。都市部は人多そうで、通信障害は必須かな。
-
海外のフレンドからの卵
海外のフレンドがいるのですが、海外のフレンドからのギフトで出た7km卵は、国内のフレンドからの卵と違いはあるのでしょうか
-
『りゅうせいぐん』は ドラゴン技 !?
どうでもいい、と言われれば、それまでですが…、 ドラゴンテールも、ドラゴンクローも、 たつまき(竜巻)も、りゅうのいぶき(竜の息吹)も、 りゅうのはどう(竜の波動)も、 “竜”、“ドラゴン”なので、 ドラゴン技であることは、わかります。 げきりん(逆鱗)も、語源を調べれば、竜と関係があることはわかります。 でも、 りゅうせいぐん、って。。。 『流星群』ですよね。 『竜星群』じゃないですよね。 竜そのものが伝説上の生き物ではありますが、竜が隕石を降らせるような伝説の話とか、故事とか、何かありましたっけ? ボーマンダが実装されて、『りゅうせいぐん』という技が登場してからずっと、違和感というか、素朴な疑問として思っていたところです。 この際なので聞いてみました。 かといって、『りゅうせいぐん』がいわ技かと言われれば、それはそれで、なんとなく違う気もしますが…。 どうして『りゅうせいぐん』がドラゴン技なのか、納得できる答えをお持ちの方、どなたか教えて下さい。