質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

解決済みの質問(ポケモンGO)

  • 最近マンネリ化

    コンプリートしてから強化したりしてましたが、だんだんトレーナーレベルも上がらなくなりマンネリ化してきました、今後は何をモチベーションにすれば良いですか?

  • 5000匹の今

    大晦日で捕まえた数が 5000匹になりました。 以下、現在のデータです。 もちろん強者じゃないですけど みなさんのご参考に。 TL31、図鑑148(初期は完成済)、進化846 タマゴ926、ポケスト9151、 歩行距離567.68キロ、つりびと83w たんパンこぞう69w、ピカチュウ45…。 まあまあですかね…。

  • 【閑話】これだけは自慢できる記録

    サン・ムーン発売おめでとうございます。 GOとの連携機能も実装されそう、ということでGO民としても無視できないニュースだと思いますがいかがお過ごしでしょうか。 さてポケモンGOを始めて早4ヶ月弱、イーブイの魅力に取り憑かれてイーブイばかり拾っていたらいつの間にか飴が4桁になっておりました。 もちろん相棒はイーブイです。コストパフォーマンスは度外視。イーブイかわいいよイーブイ。 そこで、GOをやっていてこれだけは自慢ができる記録、お持ちでございましょうか。 嫁ポケへの愛を語るも良し、厳選のために乱獲した思い出も良し。 これだけは、があれば是非お願いします。

  • アップデート後のジム、どう思いますか?

    アップデート後からトレーニングによる名声の上がりが半減し、攻撃による名声の下げが倍増したわけですがどう思いますか? 自分は最悪のアップデートだと思っております。 一見更地マン側から見れば喜ばれそうなアップデートだと思いますが、本当にそうでしょうか? ジムの建築がし辛く、破壊がしやすいという状況になった現在 ジムの建築をしても直ぐに破壊されてしまうわけなので、ジムを強化して強いポケモンを置く事に意義が無くなってきますよね? 少なくともそのようなプレイヤーは激減必至ですよね。 結果、ジムを破壊して雑魚を置けるだけ置いてコイン回収の方が効率的になるわけです。 すると、辺りのジムは雑魚だらけになり更地マンからしても潰しがいのないジムばかりになりませんか? ジム戦に意義が無くなれば強いポケモンを育てる事はただの自己満でしか無くなり、ゲームの目的のひとつ(陣取り合戦)が失われるのではないでしょうか。 以前は確かに建築側有利すぎでしたが、もうちょっとやりようがあったんじゃないの?と思うのです。 いかがでしょう?

  • いま現在の皆様の目標

    つい先日,やっとTL30になり国内図鑑もコンプし終えて,ひとまずチュートリアルが終わったところです。 なんですが…それと同時に"例のアプリ"が使えなくなってポケモンを探しづらくなり,周りでは"ポケモンGoまだやってんの⁇"と辞めちゃった人も多々… そんな中,僕も少しづつですが飽きつつあります。 前置きが長くなりましたが,皆様の今の目標を教えていただけないですか⁇ TL・課金の有無は問いません‼︎どんな事でもいいので聞かせて下さい‼︎

  • ポケモンGOが廃れた理由

    夏休み前に配信されて一気に大ブームになりましたがたったの2ヶ月足らずでブームが去りましたね ゲームのクオリティも高く、ドハマリしてあの頃はワクワクしながらポケモンを探しにいったものです 里帰りついでに大阪の天保山に行ったり鶴舞公園へ通いつめたり楽しかったです ですが、今やポケモンGOをやってる人はほとんど居らず話題にすら上がらなくなってきています 自分がやらなくなった理由は運営がいつまでたっても予告していた機能(レイド戦、伝説)等を追加しない、割と要らないし新機能の導入、バグをいつまでたっても治さない、治したかと思えばまんま違う機能に変わってる ある程度ポケモンが集まってくるとレアポケモンが出た時のワクワクも薄くなり、新機能への期待も薄くなってきました 良く出来たゲームだし、レイドやイベントを追加すればまだ可能性もあったのに適当な運営のせいでユーザーが離れていきました それでは質問です、皆様のポケモンGOにおける不満や改善点をあげてください

  • 野生ラプラス

    埼玉在住ですが、ラプラスは海辺しか出現しないのは本当ですか? もしそうなら、たまごに期待するしかないですかね?

  • 色違い100って何体獲れてますか❓

    みなさん、こんにちは。 今日、トータルの捕獲数が400,000を突破しました。ボックスを見てみると色違いが714体(博士に送った分が120体くらい)いますが、個体値100はレックウザの1体のみでした。複数体捕獲されている方はみえますか❓

  • 現行のレイドシステムはもう限界?根本的に見直すべきではありませんか?

    ソフバ,ジョイフルに続き,大型スポンサーのイーオンまでジムを撤退し始めました.残るマクドや伊藤園も追従するのは時間の問題と予想しています.田舎では車でGOが99%占めるため,レイド直前に大挙駐車場を占有,後れてきた車は路上駐車,マナーを守れというのが無理なような状況です.5卵やEXそのものを見直すべきかと思います.すべてソロでできるようにすれば割れ直に集合することはないし,複アカも大幅に減ると思います(複アカ40人にお聞きしてなった理由の80%がレイドを1-2人でするためとの回答).伝説をレベル3に,レベル3-4をレベル2に,イロチ狙いをレベル1にすればもっと快適にプレーできるのではないでしょうか?皆さん,今のレイドは問題ないシステムと思っておられますか?改善点はありませんか?

  • タイプ相性どれくらい理解してる?

    今日レックウザレイドで全員TL40で6人集まりましたが、バンギ4体、ディアルガ1体でした。 まあ普通に倒せましたが、TL40でも未だに相性理解してない人は結構いるんだなと思いました。 皆さんは相性完璧に理解してますか?また、自分の周りの人は相性理解してますか? 理解してない人はその理由を聞きたいです。 覚えられない。めんどくさい等。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×