ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
こんなリサーチ嫌だ
リサーチ機能が追加されるという情報が出ましたね。ポケストップを10回まわせとかならクリアしやすいですが、こんなクリア条件絶対嫌だと思うのはありますか?ちなみに自分はポッポ相棒に10km歩けとか嫌ですね。もったいない。
-
ハードプラントはどのように略しますか?(駄)
ソーラービームはソラビ、ハイドロポンプはドロポンというのがおそらく一般的かと思います。 では、ハードプラントの略称は? ハプラ?ハープラ?ハドプ? どうでもいいことでスミマセン…。 原作ご存知の方教えてください。
-
PL20・ラッキー(98%)どこまで強化?
たまご産 ラッキーPL20(個体値98% 151415) が生まれましたが、ジム防衛させる運用したいと思いますが、ハピナスに進化させてPLいくつまて(または、CPいくつくらいまで) 強化した方がいいですか? PL40までなるだけフル強化? CP3000に乗るまで? PL30で充分?
-
今日のびっくり
いつもながらくだらないスレで失礼。 今朝の一匹目。 思わず二度見… レイド並みXP? 7日目&XP倍半端ねえ…! ちなみに一匹目コンパンでした( ´∀`) コンパンで、星4レイド並のXPもらっちゃったよ〜 今日のびっくり、ありますか?
-
ソフトバンクでEXレイドは行われていますか
近所のソフバン、EXが最後に開催されたのが一か月前です。 どうもEXやるの辞めたような…。 みなさんのご近所はいかがでしょうか?
-
このミュウツー、育てるべき?
ついさっき、EXレイドでゲットしました。 攻撃Fの84%ですが育てるべきでしょうか? (技は変える前提) 伝説レイドはクソ個体しか出ず、直前にやったレックウザも軒並みCP2010台という、下から10番以内に入るのばっかりで 高個体全く期待できません。
-
対レックウザ、回復系の節約とダメ確保、両立の工夫は?
最近、元気の欠片と塊が枯渇しています。ピンク以上の薬も不足気味です(*_*) そこで、レイドで倒れるポケモンは最小限に抑えたいのですが、かといってダメージボールがゼロになるのも困ります。大人数でも1個は確保したいところです。 ボスゴドラを出せば1体か2体で終わるので省エネなのですが、GOしてみたら回りが氷ポケばかりで、ダメゼロになったらイヤですし、、(^_^;) げきりんならサーナイト、岩技ならゴローニャあたりで両立できるかなと思っていますが、燕返しが悩ましい所です。 みなさんは何か省エネの工夫をしておられますか?
-
バレンタインイベント始まりましたね
早朝からバレンタインイベントを堪能しましたTL40の平日は無料パス消費に苦労する、土日はガチになる黄色所属のトレーナーです。 今回のイベントはどう思われましたか? 私はつまらないなぁの一言です。 砂の為に欲しくもないラブカスを乱獲してますが、なんだかなぁと言った感じです。ラッキーやヨーギラスもそれなりに出るみたいですが、今更感が半端ないです。 皆さんの感想をお聞かせ下さい。 とりあえずラブカスの100はゲットしました。
-
またアメ400個。。。
今朝、チルットを捕まえたら、 まさかのコイキング、ホエルコに続くアメ400個進化! 今、第3世代を集めるのと一緒に、 第4世代以降で進化するのもアメを集めてますが、 アメ100個進化までしか頭になく、 アメ400個まで貯めた方がいいかもしれませんね。 特に一段階進化が可能性あり?! ヤミガラスやムウマなど一部は400以上ありますが、 ベロリンガ、モンジャラ、エイパム、ヤンヤンマ、グライガー、ニューラ、ロゼリアなどは、 400以上貯めた方がいいでしょうか。 気が遠くなります。。。
-
高個体値の定義
ゲットチャレンジにおいて,捕獲するしないで一喜一憂をするのはいつものことですが,捕獲以前にがっかりされる方も結構います.それはCPをみて個体値が不満とのこと.そこで,高個体値とはいくつを指すのか,皆さんにお聞きしたく,以下の質問に回答いただけたらありがたく存じます. 1) 45点満点でいくつ以上でしょうか? 2) 攻撃・防御・HPで高個体値に必要な閾値があれば15点満点でいくつでしょうか? 3) ジムバトル・レイドバトルのための強化・育成に個体値の基準はありますか? 4) あるとすれば,いくつ以上の個体値でしょうか? 5) 将来は飴というレベル(個体値)が存在すれば,いくつ以下でしょうか?