ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
セレビィのフレンドについて
セレビィ来ましたね~ 私は今フレンドでつまづいてるのですが… 今フレンドになっている人を一度解除してまた登録したらカウントされるのでしょうか?? すでに検証されてる方いました教えて下さいm(__)m 宜しくお願いします。
-
ご褒美が受け取れない。
大発見報酬は第二世代の伝説ポケモン「ライコウ」を取ろうとして逃げるを押し、後でやろうとしたら今度開かなくなった。 それから1週間スタンプの画面は出ませんが、大発見で研究が進んだ!ご褒美を受け取ろう!と出るが受け取れない。
-
公式のイベントページについて
こんばんは(*・ω・)ノ 質問というか確認というかって内容なんですけど、皆さんはポケモンGO公式のイベントページをチェックしていますか? 例えば、スクショのように10月、11月のコミュデイの日程なんかが載っているのですが、たまに覗くTwitterなんかだと、『スケジュール調整が出来ないから、早くコミュデイの日程を出して』なんて発言があったりするので、知らない人もいるのかな~と思いまして。 確かに公式ページが複数ある感じなので分かりにくいのかなとも思いますが…(・_・;) さらに言えば、直前で日時変更になることもあるので、どこまで信じていいのものかという考えもありますが(´Д`) https://pokemongolive.com/ja/events/
-
キラポケモンは新しい伝説ポケモンもなり得るのでしょうか?
個体値が低くてもCP高い評価8.0のポケモンを積極的に交換していますが、交換が噂されてからゲットしたポケモンなのでせいぜい3カ月前程度。一方、伝説は元の個体値が高い為、軒並最低評価へ移動。伝説は飴目的なので期待する方がおかしいって思ってます。というわけで、キラポケモンは中々生まれませんでした。しかし、昨夜グローバルアンロックでゲットしたサンダー84同士を交換したら、キラポケモンになり、いずれも87にアップ。伝説でもキラになることは経験されてますでしょうか?さらにキラポケモンは個体値が高くなるのでしょうか?
-
フィールドタスクの終了時のバグ
フィールドタスクを終了してライコウを捕まえようとしたところ、プログラムが異常終了しました。再度立ち上げてライコウを捕まえようとしたところ、青い画面になってしまって捕獲できません。キャッシュのクリアやプログラムのアンインストール、再インストールはしましたが、改善されません。 ライコウも欲しいですが、次のタスクに進めないのも困ります。ナイアンには報告しましたが、早期の対応は期待できないでしょう。 どちらさまか、同じ症状をご経験されて、改善された方はおられますでしょうか?もし、改善できた方がおられましたら、方法をお教え下さいませ
-
夜間閉鎖ジム閉鎖について
8月14日の20時から朝6時まで自宅前のジムが閉鎖に成りました。 何故なんでしょうか? 田舎の公園なので、ご近所さんにはご迷惑をかけるような場所では無いです。 同じような方は居られますか? 対処方法も教えて戴けたら幸いです。
-
ポケモン交換による疑問
レベル40のプレイヤーからレベル29のプレイヤーに両個体、攻撃力が測定できないほど高いバンギラス、カイリュー、カイリキーを交換したのですが、交換後調べるとどれも評価が普通以上に下がっており、特筆も変わっていてその評価も下がっていたのですが、これはプレイヤーレベルを上げ強化すると元に戻りますか?
-
フレンドの「MAX200」を目指す意味とは?
こんばんは! 今回も・・・微妙な質問ですので、参考までに教えてください。 今日は、こちらの「フレンド募集」のコーナーをチマチマ拝見していたのですが・・・ 「200人まであと何人!」みたいな募集がちらほら(^_^;) 確か、ギフトはひとり一日20件まで・・・の 括りではなかったでしたっけ(^_^;) それでも、そのフレンド200件目標のトレーナーの方に「フレンド申請」を行う方がいるのは・・・理解できません。(ホスト的な?) ギフトの処理?それとも地域的な思い入れ?・・・ギフトのお返しが来るか来ないかわからないのにギブギブ精神?(°_°;) こんな申請を募集した方・フレンド申請をされた方がいましたら「どんなメリットがあるのか?」教えてくださいませ。 どうか宜しくお願い致します(^_^;)
-
初めて訪れた???ポケストップ
訪れたことのないポケスットプには白い輪がついていますよね。これについての質問です。 ある大きい公園に以前は頻繁に行っており,多数あるポケストップ全てを回し済みです。今回10ヶ月ぶりにその公園に行ったのですが,なんと1/3ぐらいのポケストップに白い輪がついていました(白い輪が全部で8個もありました)。どう考えても以前と同じ場所です。公園周辺でも同様のことがありました。 こういうことってあるんでしょうか?それとも同じと思い込んでるだけで微妙に変わった?公園の中なので新しい建造物ができたわけでもなく,不思議でなりません。
-
ラブカス色違い
ラブカスの色違い 写真添付でお願いします。