ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
初期の頃に捕まえて嬉しかったポケモンは?
皆さんがポケGO初期で捕まえて嬉しかった思い出などを是非教えて頂きたいです。 僕の実家は何故かレアポケがやたら出る街で、一度目の帰省で野生のサイドン、フシギバナを捕まえてめちゃくちゃ嬉しかったのを覚えています。 二度目の帰省で野生のカイリキー、カイリュー、カメックスを捕まえて「ポケGOの聖地だ!」と思いました。そしてあんまり帰省しない僕がちょくちょく帰るようになりました(笑) 今でもカイリューが1日で最低2匹、多くて6匹くらい出ます。(今では「お!あぁ、低個体値か…」と心が汚れてしまいました) 最近周りで「ポケGOやってる」というと呆れられるか、引かれるか、バカにされるかになり 少し落ち込んだので初期の頃を思い出して見ました(^^)
-
ポータル申請について。
地元の公園をポータル申請したいのですが、やり方が分かりません。 ingressでポータル申請したい場所で長押しすると、NEW PORTALと表示されるらしいのですが出来ないです。 ポータル申請して実際にポケストップやジムに採用された方いましたらご教授願います。
-
個体値0% 皆さんならどうします?
ポケモン整理していたら、こんなのが出てきました。 サナギラスの個体値0% ポケモンLv22 速攻でアメにしようかと思いましたが、ある意味レアなのかと思い放置しておりました(^_^;) アメにするのが妥当だとは思いますが、最弱バンギラスも見たいような… ちなみに、バンギラス100%はいません(≧∇≦) 皆さんも0%持ってたりしますか?
-
ライコウ対策のゴローニャで悩んでいます
砂が貯まると強化したくなるものですが、来週にも来るかもしれないライコウ対策で砂が必要になるかもと思い質問させてください。 勝手にサイドン3、ゴローニャ3でいいのかなと思っているのですが、手持ちは3体ずつで全て岩統一です(MAX強化はしてます)。サイドンは全く使っていないので、3体とも技マシンで変えてしまおうかと思ってますが、ゴローニャは他のレイドでもよく使うし、エンテイのこともあるので、躊躇してます。 次のうちどれがおすすめでしょうか? 1.サイドン同様、ゴローニャも3体とも技マシンで地面統一に変える 2.手持ちのイシツブテとゴローンの中から3体進化させて、MAX強化して、必要なら技も変える(ただ二番手評価しか持ってません) 3.地面ゴローニャは1か2かどちらかの方法で1体か2体にしておいて、残りは他で代用する。カイリューかカビゴン? ちなみに、砂はイベント期間内に300万まで貯めるつもりです。技マシンはどちらも50ずつぐらいあります。カイリューはてるりんが2体いますが、カビゴンは破壊光線しかいないので技マシンで変える必要がありますが、、
-
レイドバトルで★4以上が捕まらない
一日1回は★4以上のレイドバトルを楽しんでいますが、2週間前にやっとスイクンをGETした以来、逃げられています。スイクン以前にもファイヤーで逃げられまくっています。 逃げられるポケモン:スイクン、バンギラス、フシギバナ、ミュウツー 何か違反すると、強いポケモンが捕獲できなくなるようなシステムがあるのでしょうか。 ゲンガーやカイリキーは捕まえることは出来ます。 私が違反と指摘されそうな行為 ・GO Plusを自動化 ・地下鉄で道具やポケモンの整理 ・アプリ「MagicalGO」の使用 投げるボールは、だいたいカーブボールで金のズリの実も使います。(ナナのみやズリのみも併用しています) ボールを投げてポケモンが出てくる様子は、すぐに出てくることもありますが、2回転がってから出てくる場合もあります。 投げるボールが外れることはありますが、少ないです。 たまたま、逃げられているだけでしょうか。 気になるのは「ぼうけんノート」に記録されていない時がありますが、何か関係しているのでしょうか。 アプリの再インストールは試しました。 違反するようなことでしたら、やめるので教えて下さい。
-
スイクンわざ1最適はどれ?
数あるめざパの中でもどれが一番ベストなのでしょうか? やっぱりタイプ一致みずなのか? 草タイプ当てられたときの虫や火なのか? ほのおタイプ攻撃用に岩、岩タイプ用に鋼なのか? むしろ全部微妙で神通力がいいのでしょうか? みなさんご意見お聞かせ下さい。
-
ジム戦及びジム置きポケモンに見るトレーナーの状況
皆さま、こんばんは(・∀・) ジム戦したりジム置きポケモンを見て、自分の活動エリアでの特徴を下記のように感じています。 ・黄色のトレーナーが増えたようで、特に夜は黄色ジムが以前より増えた。昼間は赤青が多く、劣勢には変わりない… ・チーム関係なく、TL20代~30代前半のトレーナーが増えた(復帰勢か新規勢か) ・ハピナスが置かれるジムが多いが、やる気まんたんでもCP2000前後が多く、強化されていないよう ・バンギラスもよく置かれるが、やる気まんたんでCP2050前後が多く、レイドで捕獲したものをそのまま置いている? ・ハピナスやカビゴンを持ってない人も結構いるようで、シャワーズやリングマを置く人も多い ・やる気まんたんでCP3000前後のポケモンが置かれていることがあまりなく、ジム戦はは楽 ・ジム戦が活発で、崩しあい・奪い合いも活発なエリアもある ・金ずり防衛されることはほぼなくなった 上記の点から、レイドもジム戦も結構盛んなのですが、強化できるほしのすなが集められていないのかもと推測しています。 皆さんの活動エリアではジムやジム置きポケモン、トレーナーの状況はどんな感じですか?
-
レイドバトルは
レイドバトルは1時間に変わりました?
-
ナッシーについて。
ナッシーをPL39まで強化するべきか迷ってます。 MAX強化されたソラビの威力を体感してみたいのですが 総合DPSではカイリュー、ファイヤーなどに軍配があがります。 今後、第三世代のじめんと水の伝説に使えるし等倍でも十分強いと思います。 ただライコウ量産したほうが賢いような気もしています。 じめん対策→フリーザー、カイリュー、ギャラドス 水対策→ライコウ数体 岩対策→メタグロス、はがねカイリュー、カイリキーなど ナッシーが必須って訳でもありません。 みなさんはどのようにお考えですか?
-
最新アップデートについて
この度のアップデートを楽しみにしてますが、私のところには、まだ届いていません。みなさんには、配信されましたでしょうか? 現在の配信状況が知りたいです。