ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
ゾロ目さん、さようなら。
高個体至上主義なのでゾロ目を集めたりすることはなかったわたしですが、唯一この子だけは大事にしてきました。 ところがこの度の調整によりCPが変わってしまう可能性が濃厚です。もしそうなると2番手評価のこの子とはお別れとなることがほぼ確実…。 今までありがとう。 明日はミュウツー戦の先鋒で使ってあげるから…。 残り数週間、ジム置き放置してあげるから…。 最後は博士でもアメ2倍(ハロイベと予想)で送ってあげるから…。 さようなら…(つД`)ノ …というわけで茶番はさておき、どんなゾロ目ポケモンをお持ちですか? そしてCP調整があった場合、彼らの行く末は?
-
仮に対人戦が実装された場合の素朴な疑問
こんばんわ。 今般のゲームバランスの調整は、対人戦に向けた布石では?との書き込みを見ました。 そこで、素朴な疑問なのですが、このゲームのバトルは、所詮は連打によるどつき合い、及び相手の技を避ける技術だけであり、お世辞にも奥が深くいシステムとは言えないものと思料します。正直なところ、対人戦が実装されても、例えば、大会が開催されなど、盛り上がるのか甚だ疑問です。 私は、本家のDSによるポケモンは全く知らないのですが、単なるどつき合いではなく、ターン制で戦略を考える必要があるなど、奥が深いものと聞きました。 どつき合いの現システムでの対人戦について、皆さまはどう思いますか?楽しいものになると思いますか? 因みに、私のバトルガールの数は、あとひと頑張りで、3万勝ですが、どちらかと言えば、バトル自体を楽しむより、50ポケコインの獲得及び、金バッジを数を増やすことが目的となってます。
-
バンギに次ぐ悪タイプのポケモンは?
悪タイプのポケモン代表はバンギが1番。これは異論はないですよね。しかし、バンギは岩タイプも育成した為、各2体が限界。次の悪タイプはヘルガーだと思うのですが、ブラッキー、次いでサメハダーと紹介されています。また、タイプ不一致とはいえ、ギャラドスも上位に来るのではないですか?どなたか、悪タイプポケモンの2番、3番を解説してもらえないでしょうか?
-
ゲームバランスについての意見募集
皆さん、やっと日本語の説明が出ました。はしょると次の通りです。 「まもなくシンオウ地方のポケモンが登場し、 さらに、今後数週間にわたり、ゲームバランスにおける2つの重要な変更を実施する。この変更は皆さんからのフィードバックを参考にし、デザインします。 ポケモンの出現に関する変更 • 天候連動機能を調整し、天候が与えるポケモンの出現に対する影響を少なくします。 • 公園などの特定の場所を冒険すると、より様々な種類のポケモンが異なる頻度で現れるようになります。 • 公園や自然保護区といった一部の場所では、より様々な種類のポケモンが現れるようになります。 バトルにおけるポケモンの強さの変更 ゲームバランス改良のため、今後数週間でポケモンのぼうぎょとHPの値のバランスを考慮し、CPの値を調整します。」 始まってからの2週間はフィードバックがあるということですから、開始前から考えられること・言いたいことを言いましょう。皆さんのご意見を募集します。 私の意見は、文字数制限から1つのみ! ・CP変更はラプラスのCPが突然下がった悪夢を思い出します。変えた説明をしてもらいたいものです。
-
昨日一体何があったのですか?
第4世代実装公式発表、CP大幅変更(調整??) でしょうか?。CP大幅調整って勢力図大きく変わるということでしょうか、、、。第4世代実装よりこちらのが大変なことなような、、、
-
第四世代?
こんばんは。 公式から興味深いものが…。 https://twitter.com/PokemonGoApp/status/1049679854709366784?s=20 第四世代を匂わす発言と、御三家と最後のギラティナの目…。 ハロウィンイベントでこれは来ますかね? ゴーストのみ実装でも、最近モチベーションを若干見失いかけていたので、楽しみです! ミュウツー後はギラティナ来そうですね! 皆さんはこれをどう読みますか? ギラティナはまだ早いだろ! ゴーストだけじゃなく全部実装して! 等々、是非伺いたいです。
-
パッチールのタスクについて
あれ、カーブだけでいいし、2回投げるじゃなくて2連続ですよね?w
-
EXレイドは?強力なエスパーポケモンレイドは?ソフトバンクイベントは?
タイトル通りですが、気になることが3点。 EXレイドの次回開催が決まりませんね。 いつ頃になるのかなぁ?やはり不具合が解消できていないからなのか。 気になります。 次に、エスパーウイークが始まる時のお知らせに「強力なエスパーポケモンがレイドに登場」とありましたが、どれが強力なのですか? まさかミュウツー?サーナイトに進化した場合のキルリア? 気になります。 最後に、延期になった7月のソフトバンクイベントw あの日、長時間かけてアクセスしてなんとかゲットした人もいるし、ゲットできなかった人もたくさんいる。 貴重な時間を無駄にした訳で、それ以降一切の発表もなしにうやむやになっており、ソフトバンクもナイアンもこのまま忘れられるのをじっと待っている感が半端ないです。 中間進捗報告って、労使関係、友人関係、夫婦関係など人間関係に於いて、良好な関係を築くのに大事ですよね。 私も進捗報告が抜けると上司や妻に怒られたりします。 大企業なのですからきちんとしてほしいですね。 これらがどうなるのか、気になります。 気になります。気になります。ヒロシです・・・
-
フーディン
今、やってるエスパーウイークで野生のケーシーの個体値96を捕まえてフーディンに進化させました。マックス強化しようと思うのですがフーディンの使いどころってカイリキー以外だとどのポケモンに適してますでしょうか?
-
気合玉の時のミュウツーの技1を当てる
そろそろ食傷気味になりつつあるミュウツーレイドですが、自動選択から技1が推測できるのではないかと最近感じています(今のところ気合玉の時のみ)。 以前、ここのスレで、ミュウツーの技1がサイコカッターか念力か自動選択でわからないか?みたいな内容があったと思うのですが、その際の回答では技1は考慮されていない可能性が高い、という意見が多かったように思います。 これまで100戦ミュウツーレイドをやってみて確信したのは、自動選択画面で100%カンストのたたりめシャドボゲンガーが出ると技2が気合玉、ゲンガーの位置が1番目だと技1がサイコカッター、3番目だと念力ということです。 強化したゲンガーは1体のみ。サーナイトは個体値に恵まれず、まだ作っていません。 同じような手持ちポケ環境の方、検証して貰えないでしょうか。もちろん、他のポケモンの強化状況でゲンガーが2番目や4番目になることもあるかもしれませんが、念力・気合玉の時は1番目にならないのではないかと推測します。また、ゲンガー以外のポケモンでも似たような法則があるのではないかとも思っています。