質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

解決済みの質問(ポケモンGO)

  • GOプラスの接続が悪すぎる・・・

    最新アップデートしても私の端末ではここ数日前からGOプラスとの接続が悪く、何度も試みてやっと繋がる感じです。 イライラしてしまうのですが、何か対策法はないでしょうか? アプリの再インストールもしてみましたが改善されません。

  • 砂自慢求む

    伝説レイドは結局数の暴力でダメージ報酬1しか貰えないので強化の意味が無くなってしまい砂を使う機会が無くなってしまいました。 すると初めて100万超えました。いつもは10〜20万くらい溜まったらすぐに使っていたので100万超えでモチベがまた上がりました。 次の目標を立てたいので砂溜めマニアの方、「100万?まだまだ甘いなw」と自慢お願いします。 ちなみに第四世代追加されたら白い悪魔へと進化するこれに砂をブチ込みます。

  • サーチは何故許容されている?

    私は位置偽装、サーチ、個体値計算を使わずにTL40になりました。 国内で捕まえられる範囲であればカントー、ジョウト図鑑は♂♀共にコンプ。ホウエンは残り数匹といった感じです。横浜、鳥取イベも参加してきました。 ですが最近若干モチベーションが下がっています。 やはり周りと比べると持ってるポケモンの質は劣りますし、サーチを使ってる人が車でレアポケ乱獲したり、伝説レイド梯子しているのを見ると、ズルいと感じてしまいます。 まあ自分は自分、他人は他人だとは思いますが、ジムやレイドで差がつく以上はズルしてる人が得をする現状に納得はいっていません。 淘汰されるべきは私なのかもしれませんが、運営が禁止しているツールがこれほどまでに蔓延していて、サーチを使用者が堂々と「サーチ使ってます」と書き込んでることに違和感を覚えました。 サーチ使ってレイド回られるとEXレイドの当選率も落ちますし、路駐で施設や周りの人に迷惑をかけて、そういう人たちと同じ目で見られるのが嫌だなと思っています。

  • もしもの話ですが…

    伝説ポケモンがジム置き出来るようになったら、どの伝説ポケモンをどういう技構成で置きますか?

  • 3月23日(金)からのイースターイベントについて。

    ゲーム内で公式告知がありました3月23日(金)からのイースターイベントについての質問です。 [イベント内容] ・ストップから入手できる卵が2Km限定になる ・2Km卵の内容変更 ・期間中入手できるほしのすなが2倍 ・卵孵化時入手できるアメが増加 ・(未確定)しあわせたまご半額 去年のイベント内容参照 ・(未確定)獲得経験値2倍    去年のイベント内容参照 となっておりました。ここでいくつか疑問が浮上しました。 1.イベント前に入手した卵にアメや砂のブーストは乗るのか? 2.ジムから入手できる卵は2Km固定なのか? 3.強風イベントの10km卵はこのタイミングで孵化させたほうがよいか、またはアメ2倍イベントで孵化させたほうがよいか? 4.去年のイベント記事内「10Km卵は当たりが多い?」の解釈について。そもそも10Km卵は内容変更がないのではないか? 以上の4点が気になりました。 去年のイベント記事をみても明確には記載されておらず、去年の記憶もあいまいなため皆さんの知識をお借りしたいと思います。 分かっているものから教えていただければ幸いです。

  • PL20・ラッキー(98%)どこまで強化?

    たまご産 ラッキーPL20(個体値98% 151415) が生まれましたが、ジム防衛させる運用したいと思いますが、ハピナスに進化させてPLいくつまて(または、CPいくつくらいまで) 強化した方がいいですか? PL40までなるだけフル強化? CP3000に乗るまで? PL30で充分?

  • Re ; なんちゃってTL40、そんなにダメなんでしょうか?

    どーもさんのQに対するAではなく申し訳ないので、別立てさせて頂きます。 先月TL40になりました。 ポケモン捕獲数70,000 バトル4,000 バトルレジェンド130 金ジム1ヶ所、シルバー20ヶ所 という内容です。 1.図鑑完成がまだです(チリーンとマリルリ)。 2.断捨離派のため、BOX内に150匹程度の保管で維持しているため、バトルではがっかりされるだろう派です。 やっぱり、〝なんちゃって〝ですかね。

  • なんちゃってTL40、そんなにダメなんでしょうか?

    別スレを読んで、TL40に拘る必要はない、経験値を増やすことに意味がない、と考えている人が、ひと昔前より増えている印象を受けました。 背景には「なんちゃって」が増えていることがあると思います。言い換えれば、レイドやイベントで短期間にXPを稼ぎ、捕獲しない、育成しない、砂がなくて強化できない人が増えていると。以前はカンストできるTL38以降は意味がないという理由が大きく、もちろんそれは今でもあるとは思いますが。 ただ、なんちゃってとは言いますが、レイド中心にプレーするトレーナーからすると、それがフツーのTL40なんだと思います。すでにレイド中心が主流と言われる中で、なんちゃっては良くも悪くもなく、それが当たり前の時代になっている気もしますが、どうでしょうか? 先ほど参加したルギアでもTL40が目立ったのに、どろぽん相手にやたらバンギが出てくるし、15人なのになかなか削れず5体目までいきました。でもそれが珍しくもなければ腹立たしい訳でもないような、、 運営側もなんちゃってを基準対象にして、今後のイベントや次の大きなアプデを考えているとしたら、がっかりすることになるのでは?

  • ウインディ活躍の場

    対ルギア(レイドボス)でウインディはいかがですか? 技構成はバークアウト、ワイルドボルト。 相手がハイドロポンプ持ちなら当然ダメですが、昔に強化したウインディが活躍するか!?と思って質問しました。 ウインディ、カッコイイので好きです。

  • サーナイト対策の強化

    赤TL40、ジム潰し(特に複垢野郎の)です。 さて、最近ジム置きで結構手こずるというか困るのはサーナイトです。もちろん倒せるのですが、念力シャインのサーナイトはダメージも大きく、また、HP無いけど防御は高いので意外に時間もかかります。なのでひたすら金ズリ投げられて10分たってせっかく先頭のハピナス潰したのにまた最後にハピナス置かれたりとか、なかなか心が折れることをされることも・・・ そこではたと思った次第。 サーナイトには何が最も有効なんだろう? と、言うことで以下を候補に選抜してみました。皆様ならどれを強化しますか?(個体値は16進数表記、攻撃防御HPの順) ◆候補1:ベトベトン FDF 96% ◆候補2:ゲンガー EDF 93% ◆候補3:ハッサム FFD 96% ◆候補4:ボスコドラ EFE 96% 尚、技マシーンは潤沢にあるのでどんな技構成も可能です。何とぞ宜しくお願い致します。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×