ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
バンギラスや~い、出ておいで!!
今後に向けてバンギラスが必要なのに、レイドボスで出て来やしない。出現確率1%だそうで。スイクンはもういいので、スイクン絞って、バンギ出してくれ!たまに☆4卵を見つけて、割れるの待って、カメックスだった時の脱力感はハンパないっす。皆さん、バンギは足りてますか?
-
TL上げ、皆さんどうされてますか?
TL33になったばかりです。 次のTLまで100万を見て、動揺しています(´∀`) 皆さんは日ごろどんなレベル上げをされていますか? ご教示お願いします!
-
ハピナスの最適技は?
いまさらながらですが、ハピナスの最適技はどれだと思いますか。 以下を所持 ①CP3020 はたく-マジカルシャイン A12B12H15 ②CP1805 はたく-マジカルシャイン A13B15H10 進化候補ラッキー A13B13H15 ②候補すべてたまご孵化後、未強化 使用方法 ①基本的に防衛用 ②レイドでコマがそろわないときの最後に選出することもたまにあり ジム置きが1体では足りず、もう1体育成をしたいのです。 ちなみにアメは150あり。 はたく-破壊光線にあこがれ、ここまで数体進化させましたが・・・ 結果として現環境では、そこまで重視しなくてもよいのではないかと考えるようになってきてます。とはいっても、あきらめられない気持ちもちょっぴりあります。 第三世代を視野に入れると・・・もう迷いまくりです。 そこでご相談です。 ⅠGameWithおすすめの構成に変更 ②を技マシンノーマルを使用してしねん-シャインに変更後、育成。 Ⅱ進化候補を進化させてはたく-破壊光線を狙うか。 Ⅲそれ以外、皆様のおすすめ。 皆様ならどういたしますか。 ご意見アドバイスをお願いいたします。
-
バンギラス以外のレベル4のレイド、成立していますか?
皆さま、こんばんは(・∀・) 最近、バンギラスはそこそこ集まったし、あめもあるし、これ以上集めてもという気持ちになってきて、バンギラスよりカビゴン、ラプラス、サイドンのレイドをやりたいと思っています。 今日、レベル4のたまごがわりとあって、4つレベル4のたまごがあったエリアに行って孵化を待っていたら、まさかのフシギバナ3連発(>_<) もうひとつはカビゴンだったのですが、誰も集まらず…。 別のエリアでもカビゴンレイドに人が集まりませんでした。 サイドンレイドも人が集まる時があるとは聞くんですが、自分は参加できたことはありません。 3日前くらいに午前中にもかかわらず、ラプラスレイドが成立して、活動エリアでは初めてのバンギラス以外のレベル4のレイドでした。 そして、ラプラスには逃げられました…orz こんな感じで、バンギラスなら5分もかからず開始し、残り30分でも第2陣、第3陣が成立するエリアなんですが、バンギラスレイド以外がなかなか難しい…。 皆さんはバンギラス以外のレベル4に参加しますか?また、皆さんの活動エリアではバンギラス以外のレベル4のレイドも成立しますか?活発ですか?
-
バンギラス捕獲率&高固体値率上がってる?
今まで苦戦していたバンギ戦ですが、 最近は7連勝、しかも高固体値率がかなり高いです。 直近から 98%(カミスト) 91%(カミスト) 67%(91%以上が強化対象のため未記入) 91%(カミカミ) 84%(91%以上が強化対象のため未記入) 98%(カミカミ) 81%(91%以上が強化対象のため未記入) ミュウツーのためでしょうか? また、他に93%のカミカミを1体持っており、 CPは全てPL36くらいまで上げています。 ミュウツー対策はこれくらいでいいのでしょうか? 最近全くくらいドロップされない技マシンを使うのも もったいない気がするし、将来的にはカミストのほうが 使い易く、今までの経験上都内でレイドをしても 4体目まで回ってくることはまずないと思っております。 他ミュウツーに抜群をとりやすい卵産ハッサムは砂不足のため、 高固体値2体はPL20のままです。。
-
伝説ポケモンの育て方、使い方、遊び方。
ルギア・フリーザー・ファイヤー・サンダー・スイクンと伝説系も種類が増えてきました。 強化はしてますか? 強化優先順位は? ジムでは活躍してますか? どのように使ってますか? 何か目指してることや楽しんでることなどありますか? 最近はMAX強化の100%フリーザーとCP3000オーバーまで育てたサンダーを中心に俺強ジムバトルやったり、無料パスでスイクンめざパコンプ目指したりしてます。(現在、格闘・水・炎・氷・鋼の5種ですが、期間終わったらアメにしたいスイクンばかり) 最終目的として伝説系でパーティーを作り、ジムを荒らして回りたいです。
-
今後のレイド(今月いっぱい)について
前回はカビゴン捕獲率下がった?とかしょーもない質問失礼しました。 原因はレイド対象になったための補正ですね…。 ここから本題です。 当方、スイクンゲット出来る気が全くしません。 ここのところゲット7連敗中で、捕獲率4割もありません。 今までの伝説4鳥は最低でも5割超えてました。 一応個体93%が2体、めざパ(ゴースト・むし)がいるので妥協してしまおうか…とも思ってます。 その2体以外は明らかにクソ個体、CP1570未満ばっかだし…。 ミューツー対策、かつレイドバッジカウントされるバンギにシフトした方がいいんですかね? バンギもMAX強化した96%が1体しかいなく、他は85%未満ですし。
-
レイドのチーム編成が変?
レイドパスを使わなくても入場人数が分かるようになってからのことなのですが・・・ チームがバラバラに編成される気がしています。具体的には、今日、会社帰りにスイクンに出会ったので、ロビーに入ったのですが、誰もいなくて、120秒からの参加者待ちになりました。残り50秒あたりまで待って、一旦出て、次に入ったら、すでに残り40秒の3名チームに入れました。4名では倒せないので、一度出たのですが、次に入ったら2名のチーム・・・これも30秒くらい残して出て、再度入ったら、すでに11名のチームが残り5秒でした。人が大量に集まるところではないので、このチャンスは逃せないと思い、自動選択で参加することにして、無事終えたのですが、この現象って普通ですか? コードを使って仲間で編成する以外は、20名を超えない以上は、1チームに皆入るのではないのでしょうか。今まではそうだった気がするんです。人数集まりにくい、地方でしか分からないかもしれませんが。
-
対人戦?3対3?
ジムのグラフィックが追加されてるようですが、 対人戦は特別な報酬でも無ければ "私には" 必要ないですが…。 やります?
-
9月1日の伝説レイド
スイクンが9月1日から1ヶ月登場するとのことですが、ルギアファイヤーサンダーフリーザーも9月1日まで登場となってます。 ということは9月1日は伝説ポケモン5種類登場するんでしょうかね(σ*´∀`)? そうだとすると皆さんはどのレイド優先でやりますか?