ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
やらかしました!(愚痴です)
ベロリンガ、本日レイドだけ5戦やって用事を済ませ、帰宅後ゆっくり進化個体を調べて進化させたらのしかかりを忘れた子に進化しましした。18時までに進化させないとのしかかりを忘れるとは一切記載がないnianticは実に不親切だと思いました。
-
Goバトル 普通リワード プレミアムリワードのマッチング
無料でのマッチングとパスを使ったマッチングは別々なんでしょうか?同じなんでしょうか?ランクが上がるとガチが多いですね。ガチは技スペ5欲しさにパスを使う事が多いので、マッチングに違いがあるならば普通リーグの方が勝てるのかなぁと。
-
「押します」とは?
相棒の名前を「3連戦押します」という名前にしているフレンドさんが複数人いるのですが、どういう意味なのでしょうか? 教えていただけると幸いです。
-
モノズ
今日、やっと10玉からモノズが産まれてくれました!個体値も攻撃、HP、MAXの91パーセントで結構、良かったのですが皆さんならこの個体を進化させて強化させますか?なかなか出ないのでこれ以上の個体が出るとは思いません。皆さんの意見を聞かせて下さい。
-
ロケット弾リーダーCP1500以下縛りで勝利した人いますか?
久々の質問です。スーパーリーグポケモン使用してのリーダー撃破に今一番はまってます。 YouTube動画では、いくつか成功例があがってますが、実際自分でやってみるとけっこう難しいです。 今日は、シエラ(ニューラ→ラプラス→フーディン)相手に、こちらチャーレム・ダイノーズ・ブラッキーでなんとか勝つことができました。もちろん、交換の際の相手フリーズやシールドタイミングなど、あらゆるテクニックを駆使してのギリ勝利でした。 初手は、シールド剥がすだけならラグラージの濁流でなんとかなりますが、ニューラを突破できません。エビワラー・クチートのグロパンも無理で、結局チャーレムに落ち着きました。 2番手は、トリデプスもあててみましたが、ラプラスの息吹が強くこちらのストンエッジが1回しか入らずダメです。ダイノーズの岩雪崩3回(チャーレムグロパン残1回あり)で突破出来ました。 3番手ブラッキーも、フーディン相手にゴリゴリ削られ、あわや敗退かという場面で3発目の悪波動が入ってなんとか残りライフ0.1ミリで辛勝でした。 参考にしたいので、試された方は、相手と対策パーティを教えてください。
-
フカマル
質問なのですが自分は今まで10玉からフカマルが2回、生まれただけで野生では未だに捕まえてたことがなく今、現在、持っているのがこの2体だけなのですが個体値がいいほうで攻撃11の89です。これから先も出る気配がないのでこの個体を進化させていいものでしょうか?飴は相棒にして125個ためました。
-
ふしぎなアメをどのポケモンに使うか
現在バッグにふしぎなアメが200個ほどあるのですが、どのポケモンに使うべきでしょうか?或いは使わずに貯めるべきでしょうか? アメを使うなら候補は↓の4体です。 ・96%攻撃Fサイブレミュウツー ・89%攻撃Aシャドボミュウツー ・96%攻撃Eハクリュー ・98%攻撃Fタツベイ
-
バッグ(道具)の効率管理について
開始当初から始めていて、現在TL39の者です。 現在、私はバッグ(道具)のキャパが650で、フレンド23人で回していますが、ポリシーとしてはコインはできるだけバックアップグレードに消費せず少ない在庫管理で回したい考えています。TL40で似たような考えの人にお聞きしたいのですが、キャパが現在どれぐらいで、どんな工夫をされているかお聞かせください。
-
でんきタイプ 強化するべきか?
今年の春頃から始めたまだまだ初心者です。 タイトルにもある通り、でんきタイプの戦力の少なさから質問させて頂きます。 現在のところそこそこ強化したエレキブル98%のみです。(2400ほど) 強化候補としては、96%ライコウ、エレキッド。キラのコイルがいます。 なぜ悩んでいるかというと、 1.実際に使う機会があまり無さそうだから。 2.イッシュ地方の伝説にはでんきタイプがいるから。 3.強化した後後悔しそうだから(砂のコスト面で) ジム、レイドの観点からそれぞれ答えて頂けたら嬉しいです。 ご回答よろしくお願いいたします。
-
ミュウツーダメージ凄く受けます。
シャドーポケモンとの戦いで 何と戦っても 2体は やられる。対毒でも 弱そうなフシギダネとか 受けるダメージが大きくて すぐ倒される印象です。 そういうものですかね?