質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

解決済みの質問(ポケモンGO)

  • レイドバトルの捕獲率について

    お世話になります。 動画かどこかのサイトで、捕獲率は加算されていくのでカーブボールやExcellent等を連続してだせば95%位になり必ず捕獲できると掲載されていました。 しかし、どんなに連続して出しても逃げられます。 真実はいかがでしょう。 宜しくお願いします

  • 技スペ、出が良くなりましたか?

    ここ最近のレイドで4連続で出ました。 伝説(20人)→レベル3ソロ→伝説(11人)→レベル3を2人 という感じの流れで、技スペ4連続排出。レベル3ソロで前回出たのはいつだったか思いだせないし、レベル3を2人でやって出たのなんて初めてです。 2枚しかなかったのが6枚になり、使おうか迷うポケモンいるのですが第三世代の技変考えるともう少しストック欲しい、、、 出が良くなった、変わらない、全然出ないよ、等々最近の傾向を教えていただければ幸いです。

  • あなたのベスト6

    プロ野球でいうベストナイン サッカーでいうベストイレブンのような感じであなたのベスト6を教えてください! 一応、選考基準を設けました ①伝説ポケモンは除外 伝説ポケモンがいない方が個性が出ると思うからです。 ②戦う相手はわからない ジムバトルでは相手メンバーがわかるので攻撃側がかなり有利です。 原作のように相手が何を出すかわからない状況でポケモンを選考してください。 なので一番手のポケモンは重要になると思います。 ③同じポケモンは使えない 全部カイリューみたいなのは無しです 6体全部バラバラにしてください 選考した理由も教えてもらえたら幸いです! それを踏まえた上でわたくしが選考したメンバーはこれです。 どのタイプが来ても満遍なく戦えるメンバーにしてます!

  • 田舎住人のボール集め

    ポケスト密集地まで一時間以上かかる人に質問です。 なりふり構わず出たポケモンを全部捕まえてたらすぐにボールが枯渇すると思いますが、捕まえるポケモンを選別していますか?しているならその基準を教えてください。 また、どのようにボールを集めていますか? 自分はイベント期間以外はゴープラも使わず、進化マラソンに使えそうな素材(アメ25個以下)だけを捕まえています。 そのためTLに比べてポケモン捕獲数がすごく少ないです。 でも田舎の人でもすごい数捕獲してる人もいるし、どうやってるのか不思議です。

  • なかなかいないの…

    ホウエン図鑑、やっとこさ40です。 御三家とナマケロが2段階分残し、アブソル、サーナイト、チャーレム、ダーテング。 タマゴ待ちのソーナノとルリリもまだです。 この中ではサーナイトが既に良個体値待ちで、チャーレムとダーテング、ヤルキモノとケッキングはそのうち何とかなるかなと。 アブソルとベビィ2種は運の巡り合わせですね。 御三家では、特にアチャモが出ないので、タマゴから何回も出てくれることに期待中です。 今、図鑑で苦労しそうなの、誰ですか?

  • 最近の○○ジム

    田舎のまったりプレイヤーです。 今さらですが、初めてブイズジム完成できました(≧∇≦) いつもはカイリュー、バンギ、ハピカビなどが鎮座する激戦区のマックで。しかも8時間防衛成功! レイドできないイライラも吹き飛ぶほどの感謝感激♪ ということで、第3世代が追加となり、皆様の地域ではどのような状況か気になりました。 最近見かけた○○縛りジム、こんなんできました~てなジムがありましたらスクショを是非! よろしくお願いします( ̄ー ̄ゞ

  • 解決済みで色々あったらごめんなさい

    本日天気ブーストもあり、初めてイーブイ個体値マックスに出会いました。 進化は見送りでしょうか? エーフィシャワーズサンダースそれなりに攻撃fは持ってます 回答お願いします。

  • EXレイドパスを求めて

    スポンサージム かつ 金ジム かつ レイド実施済みのジムがあります。 現段階だとレイドバトルをやっても意味ないかんじでしょうか? もしくは定期的にはやらないと当たらないかんじでしょうか? 前者であれば、他の違うジムでレイドをした方が良いし、後者であれば金ジムである特権を使うべきかなぁって思っています。 こればかりはわからないと思いますので、予想やみなさんの考えを教えて頂ければと思います。

  • サイコキネシス使いやすい派の方いません?

    こんばんは、ミューツーの技2についてです。 データ上はダメージ効率の悪いサイコキネシスですが 発動時間が短い点を評価して のしかかりカビやシャインハピに対して 気兼ねなく技2を発射できる利点を挙げてる 記事が全く見られないのが不思議です。 今の環境が避ける必要が昔ほど重要でなくなった からとも受け取れますが ミューツーでサイコキネシス使ってる方 実際使い勝手はそんなに悪いでしょうか。

  • グラードンが「だんがいのつるぎ」を覚えるのはイツ?

    アップデート0.83.1の解析情報で、グラードン(だんがいのつるぎ)とカイオーガ(こんげんのはどう)の専用技が追加されたことが判明しています。 しかし、現在開催中の伝説レイドで入手したグラードンは「だんがいのつるぎ」を覚えないと情報が修正されていました! ホウオウとエンテイも専用技の「せいなるほのお」がマダ覚えれません (ノω・`) 「せいなるほのお」の事はイツか覚えるだろうと、楽観視していたのですが、既にデータが存在している技が入らなかった事に違和感を感じました。 伝説レイドの期間が終了した後に、再びレイドに登場した際に追加されるのでしょうか? でも、それならば「技マシンスペシャル」で変えれるから意味がないですよね? なら「技スペ」で変更不能?と、色々分かりません! 【質問】 グラードンが「だんがいのつるぎ」を覚えるのはイツ? 今回「だんがいのつるぎ」を覚えれない状態でグラードンが、伝説レイドへ投入された理由は?  みなさんの考察や推理を教えて下さい。 「運営しか分からない」だともりあがりませんので、ご協力ください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×