ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
”遠隔きのみ”での飴ドロップに関して
こんばんわ(^^)今回のアプデ以降、”遠隔きのみ”での飴ドロップ回数が1日2個程度あります。アプデ前までは”遠隔きのみ”では1回も貰えてなかったのですが、これは新機能なんでしょうか。アプデ前に”遠隔きのみ”で飴を貰ったことがある!!って人がいれば以前から機能として存在したという事になるので、そんな方がいましたら是非教えてください。宜しくお願い致します。
-
GOプラス一時間もせずに接続切れる問題?
他のアプリやネットやってポケモンGOに戻ってくるとGOプラスとの接続切れてることが多々ありますが、何故ですか?。スマホ触ってなくロックしてしばらくしてポケモンGOに戻ってくると接続切れてることもあります(こちらも 何も触ってないのに何故??) ちなみに、iPhone Xの最新iOSにしても同じですか? au iPhone7 au iPhone X
-
EXレイドパス消失?
11月18日のEXレイドパスが配信されていたのですが、なぜか本日道具のリストから消失していました。 フィールドテストも進んでいたと思うのですが、こんなことってあるのでしょうか? 他の方々でも本日消失された方はいらっしゃいますか?
-
EXレイドパスが消えた
先週の土曜日に届いた EXレイドパスが今日ポケモンGOを 開いたら消えてました。 原因は不明です。 わかる方教えていただけると幸いです。
-
星形?のポケストップ
星形のポケストップって 何が違うの?
-
薬が出なくて困ってます
最近薬の排出率が極端に落ちてませんか?日課のジム戦に支障が出そうです。当方大阪市内在住ですが、他地域でも同様でしょうか? なお、参考までにポケスト100か所回して、集計してみました。(調査日:11/14~15、ジム含む、玉子除く) ・赤玉 181(49.6%) ・青玉 55(15.1%) ・黒玉 19(5.2%) ・ずり 34(9.3%) ・ナナ 20(5.5%) ・パイ 19(5.2%) ・元塊 5(1.4%) ・元欠 9(2.5%) ・傷薬 16(4.4%) ・いい 4(1.1%) ・すご 3(0.8%) ・まん 0(0.0%) ・進化 1(0.3%) ・合計 365(100.0%)
-
タップできないジム
先日の事ですが、自色のやる気が下がったジムがあったので様子を見ようと、ジムをタップしても反応がありませんでした。(反応が無いというのは、どのポケモンが配置されているか確認する場面にいかない。)電波も良好で、誰かがジム戦を行なっている様子は可能性として低い。考えられる要因として、配置されているポケモンのやる気が限界値まで下がっている為かとは予想しているのですが、だいたい、そのとおりだと思われますか?もしくは、違う要因が考えられますか?
-
ポケモンボックスの中身を見せてください(TL39の方限定)
田舎住まいですが継続して遊び続けたおかげでTL40まであと100万XPという所まできました。 ところで、私のポケモン捕獲数は現時点で3万ちょっとなのですが、TL39としては低い方だということが最近わかってきました。 となると気になるのが同じTLの方のポケモンボックスの中身です。 参考にしたいので、もしよろしければCP順3~4ページ程度を見せて頂けないでしょうか。 そして <全体紹介> <特に思い入れのある一体> <今後の育成目標> 等、教えていただければ幸いです。 自分の場合は <全体紹介> めんどくさいので技や個体値の名前管理はなし。 個体値にこだわるようになったのはわざマシン実装後なので古参メンバーは80台がけっこう多い。 格闘タイプの戦力が乏しいのが悩み。 <特に思い入れのある一体> CP3452のカイリュー(胃袋、個体値80) 手持ち唯一の胃袋カイリュー。個体値はそれなりだけど攻は15あるのでジムバトルでは大活躍。 <今後の育成目標> カイリキーとバンギをもう一体ずつ強化したい。 よろしくお願いします。
-
ミュウツーの使い道
第8回EXレイドにてミュウツーをゲットし、コツコツ飴を貯めて3500まで強化しました。 しかし、ジム戦においてもレイド(エンテイ)においても、その強さを実感できません。 ちなみに技はねんりき/シャドーボールです。 そこで質問です。このミュウツーの強さが実感できる場面や、使い道はどこにありますか? また、技はシャドーボールが好きなのですが(ジム戦ではほとんど役立たず…)、ほかにオススメの構成はありますか?
-
イーブイの進化先
あまりに基本的なので既出ならお教えください、即終了します。イーブイの進化先ですが、シャワーズとサンダースとブースターは最初の名前付けを終えるとその後はランダムと思っていましたが、どうもバルキーと同じで、HPだとサンダース、ぼうぎょだとブースター、こうげきだとシャワーズになっているようなのです。野生とレイドボスを除くと、私の持つこの3種は全てこの法則に当てはまるのです。(とはいえ、高個体の2体づつしか残していないので、n数は少ないのですが) 皆さんのは如何でしょうか?