ポケモンGO(ポケGO)のギャロップです。ギャロップの色違いやおすすめ技について掲載。ポケモンGOギャロップを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらギャロップの基本情報



ステータス
ギャロップのおすすめ技
ギャロップの色違い
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
炎の色が青色なのが特徴
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
倍率 | タイプ |
---|---|
×2.56 | |
×1.6 | |
×0.625 | |
×0.39 | |
×0.244 |
ギャロップの評価
評価点
点数 | 評価解説 |
---|---|
7.0 /10点 | ・進化後だがバトルには向いてない ・野生であまり出現をしない ・捕まえるときのサークルがとても小さい |
対戦時の活躍度
攻撃 | 防衛 | ||||
---|---|---|---|---|---|
スーパー | ハイパー | マスター | |||
みんなの評価
色違いが実装済み
通常 | 色違い |
---|---|
![]() | ![]() |
ギャロップは色違いが実装している。通常色に比べて、炎の色が青色になっているのが特徴だ。
実装済みの色違いポケモン一覧はこちらバトルには向いていない
ギャロップは進化後のポケモンだが、種族値が低くバトルには向いていない。攻撃の種族値は高めだが、防御が低いので、ゲージ技を受けてしまうとすぐに倒されてしまう。
全ポケモン種族値ランキングはこちらギャロップの進化情報
進化系統
ギャロップの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
技開放コスト
技開放コスト | 砂×50000、アメ×50 |
---|
ギャロップの図鑑情報
図鑑番号 | 0078 |
---|---|
地方 | カントー |
図鑑文 | いつもはのんびり野原を駆けまわっているが一度本気を出すとたてがみの炎が燃えあがり時速240キロで走りだす。 |
英語名 | Rapidash |
高さ | 1.7 |
重さ | 95 |
ログインするともっとみられますコメントできます