アイルランドの祝日セントパトリックイベンについて紹介しています。3月に開催が予想されるセントパトリックデーイベントで出現率アップのポケモンを捕まえる際の参考にどうぞ。

※この記事は公式情報によるものではありません。あくまでも予想記事としてお楽しみください。
ゲーム内イベントまとめはこちらセントパトリックデーとは?
守護聖人セントパトリックを祝う日

セントパトリックとはアイルランドにキリスト教を広めた人物で、彼の命日である3/17がセントパトリックデーと呼ばれている。
緑色がシンボルカラー

アイルランドは緑が多い美しい国であることから、「エメラルド色の島」とも呼ばれている。また、キリスト教を広める際に、三位一体をクローバーの一種である「シャムロック」を用いた事も由来とされている。
日本でもパレードが開催されている
セントパトリックデーイベントは、今では世界中で愛される行事となっており、日本でもパレードなどが行われている。開催地の多さを考慮すると、3/17(金)~3/21(月/祝)の間にポケモンGOで実装される可能性がある。
2017年に開催予定のイベント
開催日 | イベント詳細 |
---|---|
3/4(土) | ・京都パレード ・伊勢音楽イベント |
3/12(日) | ・横浜、松江パレード |
3/18(土) | ・東京フェスティバル ・大阪パレード&フェス ・熊本、沖縄パレード |
3/19(日) | ・東京パレード&フェス ・名古屋、岡山、福岡パレード |
3/20(月/祝) | ・高松パレード&フェスティバル |
3/26(日) | ・千葉パレード ・福井パレード&フェスティバル |
イベント期間中の効果予想
くさ・むしタイプのポケモンが出やすい?

セントパトリックイベントは緑色が象徴とされている事から、緑色のポケモンが出やすくなるかもしれない。また、シャムロックが草である事から、くさタイプも合わせて出現率が上がると予想される。
貰えるアメが2倍に?

過去に開催されたハロウィンやバレンタインイベントでは、捕獲時のアメ獲得量が2倍になっていた。セントパトリックイベントでも同様に、緑ポケモンに関わらずアメが多く貰えるかもしれない。
一部の進化アイテムが入手しやすくなる?

くさタイプのキレイハナやキマワリは「たいようの石」、ストライクは「メタルコート」などの進化アイテムが無ければ進化出来ない。そのため、イベント期間中はポケストップから進化アイテムが落ちやすくなる可能性がある。
進化アイテム一覧はこちらおこうの効果が延長される?

ポケモンGOには、緑色をしたどうぐに「おこう」が存在する。本来は30分しか効果がないが、セントパトリックの緑にちなんで期間中はおこうの効果が1時間に延長するかもしれない。
おこうの正しい使い方はこちら出現アップが予想されるポケモン
緑色のポケモン
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ポケモンGOの他の攻略記事
ポケモンGOの最新アップデート情報まとめランキング | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ一覧 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます