質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

解決済みの質問(ポケモンGO)

  • ブラストバーン リザードン GETしましたか?

    ふぃ〜延長なく終わってしまいましたね( ´∀`) 皆さまブラストリザードン&色違いはGET出来ましたか? 私は、昼も食べずに12:30ぐらいから参戦しましたが、手持ち96とブースト82、現地調達の93%の 3体を無事ブラストバーンリザードン に。 色違いは今回なかなか出なくて、2体GETで、2番手評価の1体をブラスト黒リザードン に出来ました! いつもなら5体は色違い出るのに、2時間過ぎても出なくてマジ焦りました(今回絞ってない?(゚∀゚) 関係ないけど、メリープの色違いGET(多分バグ) しかしCP低いな、コレ!

  • ラティアスは見かけによらず暴虐

    お早うございます。 今朝方,通勤経路でラティアスが出たので,初戦を戦って来ました。 取りあえず,こんな感じのメンバーで行ってみましたが,参戦者6名(但し,40は私だけで30台後半は半分ほど)でお話になりませんでした。技は逆鱗でしたが,ひょろけた外見を裏切って,カイオーガとどっこいの暴虐ぶりで,カンストしたカイリューも,カミカミバンギも,おそらく10数秒?は保たずに溶け去りました。 この6匹に加え,似たようなメンバーであと6匹やられ,さらに3チーム目で4匹目にかかったところで時間切れ,敢え無く敗退。 割と善戦したのが意外なことにハッサムくらいか。 今後の編成に悩んでいます。 よろしければ,皆様のチーム編成を教えて下さい。

  • 流星群カイリューに向けて

    ようやくイベントもひと段落して、そう言えば今週コミュニティデイがあるよな?と、気づいた者です。幸いお休み( ´∀`) 見てきた情報を整理しますと 1)技マシンでは流星群は覚えない→既存カイリュー技変は不可 2)手持ちミニリュウ、ハクリューは時間内に進化させればなる可能性あり 3)時間内に捕獲したミニリュウを、時間内に進化させなければ流星群持ちにならない 4)進化したカイリューは必ず流星群持ちになるかわからない? 特に3と4がよくわからず、もし正しいとすれば3時間内に捕獲したミニリュウを複数体進化させねばならず、こりゃ大変? (゚∀゚) とりあえずパイル貯めて準備してます。 皆さまはどのように過ごされますか?

  • 伝説連敗記録

    初めて投稿します。 昨年春から始めてもうすぐで一年となります。 TL32で青チームです。 三犬からようやく5玉に調節し始めエンテイ(スイクン、ライコウは捕獲できず)、ホウオウ、グラードン、カイオーガと捕獲してます。 いつもながらどの伝説も初めて捕獲するまでは採れる気がしないながらも日々細々とやってます。 レックウザは0/2で未だ未捕獲。 11、12と玉はそれなりに貰えても金ズリグレードカーブでもパカパカ逃げられます。 気付けばカイオーガ(6/15)から続いて10連敗と二桁になりやや気落ちしてます。 そこで皆様の伝説連敗記録はいかがでしょうか?

  • レイド報酬金ズリ0個

    ひどすぎません? 過去の報酬にもどしてほしいです

  • TL30~36前後の方、ジム活はいかがですか?

    TL35なりたての、無課金ライトユーザーです。 近隣のTLは37~40(ちらほら)が当たり前。安定ジムといえば、3400以上でなければだるま落としで帰ってきます。 そんな高TLユーザーに囲まれて、TL30~36の方のジム活はどうなのか聞いてみたくて質問しました。 勿論敵色を攻める方には、TL35でも特に問題ないと感じています。 問題はコインと砂を稼ぐことですが、自ジムに対してどうでしょうか? ・とにかくMAX強化して、数日でも残れるよう安定タワーを狙う ・自ジムよりは、敵ジムを落として置くスタイル ・とにかく高個体値を育てるまでは、課金している など、色々な工夫をされているかと思うのですが、是非お聞かせ下さい。 ジム変更の情報もあり、またアメ惜しさにMAX強化はしていないので、常にジムの下の方(笑)、最近高TLのカビゴンが自分の下方カイリューよりCP高かったりして素直に関心しております。 置けるポケモンの種類も自分のTLだとカイリュー一択(バンギはまだそこまで育っておらず)高TLのような、配置ポケモンを見て選ぶ余裕がないのがまだまだです。

  • ヨーギラス100%捕獲! 皆さんの成果は?

    こんばんは。 岩イベントもあと僅かで終わりですが、皆様の成果はどうでしょうか?。 私は6連敗中のゴローニャでいわ落としエッジと、エッジサイドンの補充を目的に頑張りました。 技ガチャは週末に酒でも飲みながら楽しむ予定です。 岩イベント最高の成果はと言うとヨーギラスの100%です。 これまでバトルに使えるもので100%は イーブイ→サンダース、ボルトチェンジ10まんボルト ウィンディ、キバ大文字 ミニリュウですら96%が最高でしたが ついにヨーギラス100%手に入れました。 CPが低くて大変ですが、コツコツ育てようと思います。 技ガチャが怖いですが。 皆様の最高の成果教えて下さい。

  • ジムを10から9に落とすのは何故?

    無課金ライトユーザーです。周囲は自色が優勢で、いくつかタワーが立っています。休日に頑張っていれて回ってますが、 10タワーになっても、よく1レベルだけ落として9にされます。複垢の人なら、落とした後自分のを入れるのでまだわかるのですが、落として9にしたまま。おそらく 1)強力なフタ希望(3000超えハピナスなど) 2)よりハイレベルなタワーにしたい という、メンテナンス的なことでそうされると思うのですが、だるま落としにあい、大体最下層にひかかっている私のは、それでよく帰ってきます。強い盤石なタワーにしたいのでしょうが、そうまでして自色の下層ポケモンを落としたいのか、と悲しいです。まだ複垢で自分のを入れたいからと落とされる方が理解出来ます。  複垢か協力者がいないと10からは落とせないですよね? 理由は上記のような理由でしょうか?  今日、地域で少数派の黄色チームのレベル4のジムを落とそうかと立ち寄ったら、入っているのは1人だけでした…。頑張って4まであげて入ってくる仲間を待ってるんだな、と立ち去りました…。  なんか違いを感じる…

  • ハピナスに群がった、見知らぬ複垢使いに訊いてみたい

    先日、近所の7階建てのジムをトレーニングをして、ここぞとばかりにハピナス置きました。 8階建ての7階に置けました。その後、出かけてる間に10階建てになり、上にカイリューなどが置かれたもののハピナスは変わらず7階にいました。 ところが夜中になると、49000に名声が下がった後、すぐにトレーニングしているのが確認できました。 どうやらだるま落としをしている様子。 結果、7階にいたのに3階まで下りてしまいました。だるま落としが頻繁にある地域ではありませんし、さすがに数時間でここまで落ちると下降するエレベーターみたい。 新たに置かれたポケモンは3000オーバーのギャラドスやカイリューで、普段見かけないトレーナーでほとんんどが私よりTLが上の人達…。(普段からいたよというならごめんね) そんなに強いポケモンいるんならせこいことやってないで、30ⅿ先や100ⅿ先の青タワーを何とかしてほしい…。なんなら3階建ての赤ジムもありますよ。 大体にして、どこから湧いてきたんですか、あなたたちは? まぁ、ここに書き込んでも無駄でしょうけど…。 他の地域にもこういうことあるんでしょうか?

  • ハピナスに

    バトルが下手というか、ここで教えていただいた情報でしかあまりわからないのですが… きのうハピナスに何度も時間切れになりました。何使ってもだめでした… そこで少ない知識で思ったのですが、カビゴンにオコリザル使ってたのと同じようにハピナスにサワムラーってどうなんですかね?強化しても意味ないですかね?因みに88と89しかいないですが…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×