ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
今のお目当て…
教えてください。 自分は攻撃MAXで個体値91%以上のヨーギラス、メリープ、ミニリュウ、ラッキー(または進化形)です。 彼らを待ってタマゴを割っては、博士に⬇️をプレゼントの日々を送っています。 皆さんの、今のほしいポケモンは何ですか?
-
ほのおポケモン使いますか?
ポケモンが増えて整理しなければならないが、ほのおポケモン、ブースター、ブーバー、ギャロップ、ウィンディ・・・たくさんいるけど、ジムで使ったことがない。ジムでよく見かけるギャラドスやシャワーズにも使えないし。使い道なければ、捨ててしまおうかと。 次のバージョンアップの予想を含めて、持っておく意味あるのでしょうか?
-
技ガチャはずれのポケモン
二流のプレーヤーです( ̄~ ̄;) 期待のポケモンの技ガチャがはずれたら、どうなさってますか?ぼくのように、くじ運の悪いプレーヤーに拾われたポケモンは、よく技ガチャがはずれます。個体値100なのに思う技にならなかったとき、写真のポケモンはコレクションしてますが、みずの波動になったイーブイは、思いあまってあめにしてしまいました ( ̄~ ̄;) 技の見直しで今後、強くなるようなことはあるのでしょうか?ポケモンボックスが満タンになってきたので、昨日からポケモンの整理をはじめてます。ぜひ、みなさまのポケモンの整理の基準をお教え下さい。
-
カイリューはどう使ったら良いのでしょうか?
TL36のエメラルドです。 よくカイリューは強いと聞きますが、私は胃袋カイリュー1体でカイリュー1体を倒すのが精一杯です。回避下手だし(ここのサイトの動画も見てみました)、ゲージ技を好きな時に出せません。 皆さんだと、胃袋カイリューで数体のカイリューを倒せるものなんでしょうか? また、トレーニングにも使えるんでしょうか? 私はHP低いポケモンをトレに出すのは苦手意識があります。 手持ちのカイリューを見たところ、15体いまして、卵産ミニリュウから進化させたのが2番手の3420カイリューで、その他は全て野生です。 CP3000代のは、昔10箇所の安定ジムに配置していた名残で強化済み(上位3体のみマックス)、胃袋はCP3386、3083、855、てるりんは1759、49がいます。 本家ポケモンおたくの息子に 「ねぇねぇ、カイリューって弱くない?」 と言ったら 「カイリューを弱いと言う奴と話したくない( ̄^ ̄)」 とへそ曲げられてしまいました。 「カイリュー使いたいけど使えない」 というジレンマに陥っています。 そんな私に、何かアドバイスをお願いしますm(_ _)m
-
10Fジムを更地にするには、どのくらいかかる?
仕事(年中無休)の行き帰りくらいしかポケ活出来ないので、高層ジムをに挑戦することは、ほとんどないのですが、今日、たまたま時間があり、10Fに挑戦したのですが、ハピナス、ナッシー、ギャラドス、そしてカイリュウがいて、結局ハピナス以下、ハピナス、ナッシー、そしてその上のカイリュウと細かく区切ってバトルすることになり、1時間近くかかってしまいました。構成員など条件にもよるのでしょうが、10Fって落とすのに、どのくらい時間がかかるものなのでしょう。最短で?。あるいは、こんなに時間かけてしまったとか、経験談を教えて!
-
みなさんなら、このジムどうやって落とします?
日頃、近所のジムでコイン稼ぎをしていますが、今日、そのジムがレベル10、下から上まで全てカイリューになっていました。1階がCP3208、最上階がCP3505でした。さすがに今日はコイン稼ぎは止めました。このジム落とすのに、皆さんならどうやりますか? 私は無課金のTL31で、保有ポケモンの最高CPはカイリュー3154です。
-
協力者いますか
この頃はジムに高CPのハピナスが多くなってジムトレも大変になってきましたね。バトル下手なわたしは特に厳しいですが、こんな時に同色の協力者がいれば助かるのにと思ってしまいます。 みなさんは、そんな協力者がいますか? あ、それから以前にハピナス対策ではアドバイスありがとうございました。おかげで、もう2週間安定したジムで私のカビゴンがジムを守ってくれています。
-
ポケモンgoの進化アイテム偏りがあると思いません?
僕は進化アイテムが欲しいのですがアップグレードが3つ太陽の石が3つととても偏っています。 皆さんはどうですか?
-
10kmたまご依存症
最近になって、やっと幻影から解放されて来たんですが... ポケスポで落とされる10kmたまごに、今思えば一時は完全に依存していたようです(苦笑) スワイプした際に、あの紫の文様のたまごがポロッと落ちた時の何とも言えない充足感が堪りません。 2時間あまりのポケスポ密集地の巡礼で、最大6個をゲットしたことが2度ほどありました。 最近になって、10kmたまごのレア度が劇的に低下して来たのを契機に、これは課金してまで孵化させる意味が無いな...とふと我に立ちケアることができました。 以前は、2個/日はゲットできないと、不安と言うかストレスを感じていました。 皆さんは如何でしょう!? 東京方面等、10kmたまごの入手が安易な環境下では、また違った実情があるのでしょうか!?
-
多様化のためにシャワーズは弱体化するべきでは?
みずポケモンの中でシャワーズが強すぎることでゲームバランスを崩してませんか? みず技を覚えるポケモンは多々いますが、結局シャワーズの使い勝手が良すぎて、劣化シャワーズ扱いになってしまいます。 シャワーズを弱体化した方がゲームに多様性が出てくると思いませんか? みずポケ祭りで、個体値が高いオムスターを手に入れました。技は、水鉄砲、ハイドロポンプでした。タイプ一致でもありますので、当たり技と喜んでもいいはずが、結局シャワーズには勝てないよね。と思ってしまいます。 シャワーズは入手難易度の割に強すぎますので、弱体化した方が良いと思いませんか? まあ、運営の考えは、ある程度すぐジムで戦えるポケモンをとの考えだと思ってはいるのですが。 カメックスなんかが可哀想です。