ポケモンGO(ポケGO)のメガレックウザです。メガレックウザの最大CPやおすすめ技について掲載。ポケモンGOメガレックウザを調べる際にお役立て下さい。
▶ポケモン図鑑はこちらメガレックウザの基本情報


ドラゴン / ひこう
強風ステータス
メガレックウザのおすすめ技
メガレックウザの色違い
| 通常 | 色違い |
|---|---|
![]() | ![]() |
体の色が黒くなっているのが特徴。
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×2.56 | |
| ×1.6 | |
| ×0.625 | |
| ×0.39 | |
| ×0.244 |
その他情報
| 相棒距離 | 20km |
|---|---|
| タスク報酬の100%CP | 2448 |
| レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 3264(4080) |
メガレックウザの評価
評価点
| 点数 | 評価解説 |
|---|---|
| 10.0 /10点 | ・ドラゴン、ひこうタイプ最強アタッカー ・タイプはメガシンカ前と変化なし ・全ポケモンの中でもトップクラスの攻撃力 |
みんなの評価
メガレックウザの入手方法
特別技「ガリョウテンセイ」を覚えている必要あり

通情のメガシンカと違いレックウザはメガエナジーだけではメガシンカできない。メガシンカするにはレックウザが特別技「ガリョウテンセイ」を覚えている必要がある。
ガリョウテンセイの性能はこちらガリョウテンセイを覚えさせるには?
いんせきを使うことで習得可能

レックウザに特別技「ガリョウテンセイ」を覚えさせるには「いんせき」が必要となる。「いんせき」はレックウザの捕獲時に手に入ることがある他、GOFEST2023期間中に配布された対象のスペシャルリサーチで入手できた。
いんせきの詳細はこちらメガシンカで新たなボーナス付与
レイドやジムで味方ポケモンが与えるダメージ増加
レイドバトルやジムバトルでメガレックウザを繰り出すと味方ポケモンが与えるダメージが増加する。また、味方ポケモンが使う技がひこう・エスパー・ドラゴンの場合さらにダメージが増加する。
特定タイプを捕まえた際にXPやアメボーナス
レックウザをメガシンカすると、ひこう・エスパー・ドラゴンタイプのポケモンを捕まえた時に追加でXP、アメを獲得でき、アメXLの入手確率がUPする。
メガシンカの解説はこちらメガレックウザの進化情報
進化系統
メガレックウザのメガエナジーについて
| メガエナジー | 特徴 |
|---|---|
![]() | 全体的に濃い藍色 |
メガレックウザの必要なメガエナジー
※2回目以降メガエナジーが減るのは、一度メガシンカをしたことがある個体のみです。
| 初回 | ベース | 高レベル | マックス |
|---|---|---|---|
| 400 | 81 | 41 | 21 |
メガレックウザの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
メガレックウザの図鑑情報
| 図鑑番号 | 0384 |
|---|---|
| 地方 | ホウエン |
| 図鑑文 | 何億年も生き続けているといわれてる。グラードンとカイオーガの争いを治めたという伝説が残されている。 |
| 英語名 | megarayquaza |
| 高さ | 10.8 |
| 重さ | 392 |



ログインするともっとみられますコメントできます