ポケモンGOのプレイヤーゆふいんさんによる、ポケモンGO対戦の2022年7月第4週の環境考察を記事にしています。対戦の環境などゆふいんさん独自の考察が知りたい方は参考にしてください。
ゆふいんさんの環境考察&パーティまとめはこちら主に使用したパーティ
ハイパーリーグのパーティと技
対戦動画
ハイパーリーグのおすすめパーティはこちら初手にブルンゲルを採用
初手にはブルンゲルを採用。耐久力の高さと技構成が優秀なポケモン。ハイパーリーグ環境で活躍しているファイアローやクレセリア、デオキシス等幅広いポケモンに対応できるため初手に採用。
ブルンゲルの詳細はこちら交代先のニドクイン
2匹目にはニドクインを採用。ブルンゲルや3体目のズルズキンとの相性補完が良い。あくタイプやノーマルタイプに出し負けた場合はニドクインに交代する。
ニドクインの詳細はこちらフィニッシャーのズルズキン
3匹目にはズルズキンを採用。あく・かくとうの複合タイプで珍しいタイプ構成のポケモン。グロウパンチで攻撃力を上げることができ、フィニッシャー向きのポケモン。
ズルズキンの詳細はこちら今週の環境を振り返って
トドゼルガとオーロットが多い
ハイパーリーグではトドゼルガとオーロットの活躍が目立つ。この2匹は相性補完も良いため、組み合わせているトレーナーも多い。今後の環境でも特に活躍が予想されるポケモン達だ。
ラグラージも活躍
ラグラージも活躍を見せている。レガシー技のハイドロカノンが強力で、ほのおやはがね、どくタイプ等に有利なポケモン。火力を更に底上げするためにシャドウポケモンでの採用も多い。
ラグラージの詳細はこちらリトルカップリミックスはソーナノが活躍
リトルカップリミックスではソーナノが環境トップ。圧倒的な耐久力を武器に、初手や交代先問わず様々な場面で活躍。今後も変わらず強力なため対策必須のポケモンと言える。
ソーナノの詳細はこちら来週以降の環境予想
ハイパーリーグはレジスチルに注目
ハイパーリーグはレジスチルに注目。相手の攻撃力を確定で下げ、技の威力も高いでんじほうが強力。対応できるポケモンの幅が広く、驚異となっている。
レジスチルの詳細はこちらリトルリミックスはチョボマキに注目
リトルカップリミックスではチョボマキに注目。環境トップの活躍を見せるソーナノに強く、苦手なポケモンが少ない印象。今後も環境にソーナノは多いため、対策ポケモンとして活躍を見せるだろう。
チョボマキの詳細はこちらその他のポケモンGO攻略記事
最新情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
GBL重なる運命(スーパー&ジャングルカップリトル) | |
ディアルガレイド | |
2月のふかアクセス | |
シャドウレジロックレイド(※土日のみ) | |
重なる運命シーズン |
開催予定のイベント
イベント | 開催まで |
---|---|
ミニマイティイベント | |
ラブトロス(けしん)レイド | |
カブルモとチョボマキのコミュニティデイ | |
共に生きる仲間たちイベント | |
ときはなたれしフーパのレイドデイ | |
イベルタルレイド | |
ゼルネアスレイド | |
風に乗せて届ける思いイベント(詳細未判明) | |
GOツアーイッシュロサンゼルス | |
GOツアーイッシュ新北市 | |
イッシュへの道イベント | |
GOツアーイッシュグローバル |
ログインするともっとみられますコメントできます