ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
草イベント中?
現在5月6日16時ちょっと前ですが、今って草イベント中ですよね? なんとなくタマタマがいつもよりも多いような気がしますが、他はいつもどおりって感じです。 皆さんの地域はいかがでしょうか?
-
このゲーム面白いですか?
バトルしないので集めるだけのゲームになりつつある 捕獲→アメが貯まるまで逃がすの繰り返し 原作みたいに近くにいるトレーナーと対戦できる要素なし 2キロ、5キロ、10キロタマゴからザコしか孵らない いい加減に捨てる機能追加して下さい。 ジムが高ランクユーザーがカイリューで攻防しているだけ 弱いものはジムから追い出されて泣くしかない どうやってモチベーションを保てばいいのですか? 図鑑埋めぐらいしかやることありません。 愚痴ばかりいうぐらいなら「辞めてしまえ」はなしで
-
ヨーギラス
(文章が下手ですいません) TL32です ヨーギラスのことです! 皆さんバンギラスを持っているみたいですけど(まだ少数だったらすいません) そんなにヨーギラスって捕獲できるんでしょうか? 私はまだ2匹しか捕獲できません! たまに出現しても、仕事中だったり、行動範囲外(自転車です)だったり、布団の中だったりです。 皆さんも仕事してるなら、週休2日として休みの日しかできませんよね! それか仕事後から寝る時間までですよね。その間どれくらい捕獲できるんでしょう? バンギラスにするには、最低125個アメが必要ですよね。 しかも強化するには、さらにアメが必要になってきます。 勿論、卵から出たらラッキーですし! 相棒にしてもアメが手に入りますが、結構時間と距離がかかりますよね。 それかお台場のように出現率が高いところに遠征するんでしょうか? (私は行動範囲狭いのかな2キロです) 皆さんはどんな感じなのでしょうか? あと、行動範囲など教えていただければありがたいです。 是非、参考にさせてください よろしくお願いいたします!
-
悪を貫け「かみかみ」バンギラス
こんばんは 昨日ようやく2体目のバンギラスが出来ました! 1体目はかみつく・かみくだく(以降かみかみ)でガッカリしましたが、今度こそはと願って2体目を作ったらまたかみかみでした。どうも私に寄ってくるバンギラスは立派な肉体と尻尾を持ち合わせているにも関わらず、割と小さいお口しか使う気がないみたいですw 何とかこの状況を良い方向に考えられるように皆さんの意見を聞いてみたいです。 そもそもかみくだくってタイプ一致だし、ゲージ3本で威力70だったら普通に強くないですか?? 強いですよね?防衛には向いてるんじゃないかって思いますが、皆さんはどう思いますか?? 私はこのかみかみ君をMAXまで育てようと思います!
-
イベント期間限定で、10タマから何出てます?
自分の場合・・・。 ポリゴン2匹に、カビゴン、メリープ、ミニリュウ1匹ずつです。 イベント直前に手に入れたタマゴからはマンタインも出ましたが、その後グライガーやクヌギダマは見ていません。 他の人の、ラッキー・ヨーギラスの孵化報告を見ました。 マンタインやグライガー、クヌギダマ出ているのでしょうか。 イベント期間中(14日以降に手に入れたもの)の10キロタマゴから孵化したポケモン教えてもらえませんか?
-
ラプラス2㎞卵でGETだぜ!2㎞卵、どんな感じですか。
おはようございます。イベントが始まりましたね。このサイトでもレアが2㎞から出現するかも?と記してありますが、皆さんいかかですか? 朝から早速ポケスト巡りをしてきました。2㎞出現率UPです。 2㎞ 12個うち9個孵化(ムウマ ヒトガケ バルキー ププリン ウパー ブビィ ラプラス ゴマゾウ ゼニガメ) 5㎞ 2個 10㎞ 1個 (未孵化) ラプラスが2㎞タマから孵化して見間違いと思いましたが、よし!と、しかし技は聞かないでくださいね。それとアメの数は2㎞タマゴ換算のような感じ(未確認)です。 何か、皆さんでレアもの孵化したらお教えください。 孵化器が安くなれば良いのですが、お金かかっちゃいますよね。 よろしくお願いします。
-
21時間? 又は、一日一回?
ここのところ調子良くて22回連続で100コイン5000砂を稼げているのですが、皆様に質問です。21時間ごとにポチッと押せてますか?。一日三時間ごとずれていくので、週に二回くらいは仕事中や睡眠中の時間になるので、私の場合、仕事中で忘れてしまったり、睡眠中で起きれなかったりして六時間遅れとか五時間遅れとか多くて、結局一日一回とあまり変わらなくなってしまってます。21時間ごとは、なかなか生活のリズムに合わないと思うのですが、21時間ごとに押せている人は、何かコツのようなものがあるのでしょうか?
-
タワー建設隊との戦い・・(更地にした後ポケモン置きます?)
近所の3か所のジムなんですが。 今までは赤青黄でとりあっている緩衝地帯だったのですが、ここ1か月ほど赤の複数の決まった垢がガンガン高層建設をしています。他色の安定タワー化は当然阻止したいですしジム報酬の数合わせに使っていたジムなので、薬と時間がある時は極力更地にするようにしているのですが2日位でまた10に戻ってしまいます。 近くには黄、青とも安定LV10ジムもあり配置トレーナーは35超えてる人も複数いますが、確認している限り積極的に更地にしているトレーナーは自分だけみたいなのです。 そこでタイトルの質問なのですが。 自分は更地にした後ポケモンを置かないようにしています。相手からしたら決まったジムを決まった人物が何度も更地にしていると分かればよい気分ではないと思います。手口を見るに複垢位置偽装と思われ、(偏見かもしれませんが)変に粘着され報復されるみたいな事は怖いのです・・。(ヘタレなんです・(´;ω;`)) 近い状況の方、経験をした方いますでしょうか?ポケモン置きますか?
-
ジムが育つと現れる見慣れぬ高TLプレーヤー
TL30台前半のまったり黄色トレーナーです。 僕の活動地域でたまに黄色の高レベルジムができることがあるのですが、高レベルジムにならないと名前をお見掛けしないトレーナーの方(TLがかなり高い)が何人かいらっしゃいます。 数的劣勢チーム&活動地域がそれほど広くないもので積極的にジム戦をやる同色プレイヤーはある程度記憶しているのですが、ジムレベルが8,9などになるとジムのトップ(ほとんどカイリュー)はこんな高TLの方がこの地域にいるんだ…と驚くような高いTLの方ばかりです。 車の通りがかりに「時間あるしジム戦して置いていくか」と思えるような場所ではないジム(広い公園内や川沿いの遊歩道)でお見掛けしますし、こちらとしてはジムレベルを8→9、9→10にしてくださっているので御の字なのですが、それほどジム戦上手でありながらどうして普段低レベルジムに配置したり近くの他色ジムを攻略しないのか?不思議で仕方がありません。 何か高TLならではの腑に落ちる理由があるのかなと思って質問させて頂きました。
-
御三家以上のレア…?
ニューラがいないという投稿を見て。 こちらでは存外見るので、こんなです。 個体値低いですけど。 で、今日、Eランクなのにやっとこさ見つけた2匹目のチコリータにハイパーパイルで一発ドロンw 覚悟の上です、覚悟の上ですよ(強がり) チコリータよりも上の、ニューラは8匹捕まえました。 オドシシやウソッキーなんかは2桁ですし、イノムーも8匹、ノコッチ、ソーナンス、グライガー、クヌギダマも結構見ます。 おかしいなぁ、ウソッキーもグライガーもクヌギダマも5キロタマゴに入れて、新御三家10キロタマゴに入れてみては?(提案) …質問に話を戻して。 自分はヒノアラシも3、ワニノコは0ですが、みなさんどれくらい出てます? 後、上であげた面子は出てますか?