質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

解決済みの質問(ポケモンGO)

  • フィールドタスクのポケモンを貯めた数と利用方法

    一体どのくらいまで貯められるんでしょう?上限はあるんでしょうか? 先日1時間くらいかけて引っ張り出してみたら、158匹くらい貯め込んでました。 絶え間なくやれば30分で80匹は捕獲出来ますので、XPやすな稼ぎにも使えそうですが、何かいいアイディアありますか?

  • 1ゲージ派、2ゲージ派、それとも

    以前は1ゲージの強い技に夢中でした。回避もろくにできなかったのに。抱え込んだままひん死になっていました。これはまずいというので2ゲージに転向しました。2ゲージはいいですね。ゲージが直ぐ貯まるし。 ところが最近2ゲージだと、ゲージで反撃される機会が多いような気がしてきました。 回避ができるなら、2ゲージでなく、威力の高い1ゲージの方がひよっとしたらいいのではないかと疑問がわいてきました。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • フレンド数とギフト開封数のバランス

    フレンド機能が便利なので複数回一緒にレイドしたらついフレンド申請しています.ギフト所持数は10個,ドロップ数は100個なので渡す方はたくさんありますが,受け取ったギフトの開封数は20個までですよね.そうなると毎日全員やりとりできるフレンドは20名までになってしまいます.やはりフレンド数は20名までにした方がよいのでしょうか?それとも,20名を超えた分はギフト授受を隔日にしてまでもフレンド数を増やした方がよいのでしょうか?適切なフレンド数についてアイデアがあればご教示ください.

  • サングラスのゼニガメ、ゼニガメ団!

    皆さんこんにちは〜 ポケモンGO楽しんで早2年、ポケモンのことを知らずにここまで楽しんできました。最近、妻とケーブルテレビのポケモン祭りのアニメを見出したのですが、これまた面白い。幼稚園児向けみたいですが、泣けちゃいます(´− ` ) 延期になってしまった、ゼニガメのコミュニティデイ。サングラスゼニガメが出るって聞いて、仲間にしたい!と思ってました。夏だからサングラスしてるんだろうな、単純に可愛いな、と思って。 しかーし!みなさん知ってました? サトシが初めて出逢ったゼニガメが、5人のゼニガメ団!!サングラスかけたやさぐれ達!中心人物がとんがったサングラスで、周りが大門サングラス。悪いトレーナーから見放されたゼニガメの仲間達がグレて街で悪さをして… そんな子達だったんですね! こんなステキなポケモンGOに絡んだ、みなさんに一番知ってもらいたいアニメのエピソードを教えてください。 もっとたくさん見て、ポケモンGOにさらにハマりたいと思った今日でした(⌯˃̶᷄ꇴ˂̶᷄⌯)皆さんもいかが?

  • ミュウツーの強化について

    先日攻撃15の89%のミュウツーをゲットしました。 初めてゲットしたミュウツー(DCF89%)は3400くらいまで強化したのですがこの攻撃15のミュウツーも強化すべきでしょうか? ちなみにTL31です

  • 色違いロゼリア発見しましたか?

    昨日、色違いロゼリアが実装されましたね。 自分とは、縁がないと思っていたところ、今朝、ゲットできました。6時30分頃でした。CPは低いですが、黒薔薇が気に入ってます。当然、昨日もうゲットした方もおられると思いますが、色違いロゼリア発見された方、教えて下さい!( ´ ▽ ` )

  • コミュニティデイの予想

    ヤケイブニンwww コミュニティデイの我の予想ですぞwww 噂ではラルトスらしいですなwww サーナイトは技1にフェアリー技のチャームボイス、ドレインキッスあたりですかなwww ラルトス以外となると、ナマケロ、ナックラー、タツベイ、ダンバルあたりですなwww ケツキング→ギガインパクトですかなwww フライゴン→ねえ!してよ!メガシンカしなさいよ! 技1にとんぼがえりまたは技2にげきりんですかなwww ボーマンダ→マンダは初手竜舞や! 技2にげきりん、すてみタックル(悪質ではないですぞwww)ですかなwww メタグロス→技2にコメットパンチ、アームハンマーあたりですかなwww どれも強いですが、なんともいえませんなwww 賛否両論はありますが、フレンド機能も実装され2周年を迎えるポケモンGO、これからも楽しめるように頑張って欲しいですなwww Switchの新作ポケモンとの連動もあり、迷える子羊たちが増えますなwww貴殿らがしっかり導く以外ありえないwww そしてナイアンはサーバー強化する以外ありえないwww延長したところで人の多いところでは全然変わらないですぞwww ヤッナイwww

  • フレンド機能誤算

    ポケストが回せなくなりました。 こちらの掲示板から何名かの遠方の方とフレンドになっていただきました。自宅からポケストが回せるので、お送りするギフトには事欠かないと思っていたのですが、そこから出たギフトばかり送っていたら、自宅が特定されるので、よそでゲットしたギフト5個持っているとき以外、自宅のポケストを回せなくなりました。 卵枠をあけておくためにもポケスト回せないですし。 都会有利は自覚しておりますので、ふるさと納税のつもりでお送りし、返礼はなくても気にしません。 しかし、自宅からポケスト回せるより、ジムに届くほうがよっぽど有利なのに、その格差拡大も気になります。 ジムからもギフトや卵って落ちるんでしたっけ? また、いただいたものを開けずに放置(卵枠あき待ち)、というのも、社会人としてどうなの?と思ってしまいます。 遠くにお友達がいる、というのはそれだけでうれしいので、やめる気はありませんが、なんだかモヤモヤするので、炎上しない程度の皆さんのまったりした感想をお待ちします。

  • 位置の特定

    ジム置き&ポケストにモジュールの場合もそうですが、新しくギフトを贈った場合やギフトからタマゴが出た場合も。 個人の位置が特定されるのはどうなのかと…。 ちょうど自宅前にスポットがあるんですが、以前イベント中にモジュールを使ったところ、たまにレイドで会うプレイヤーの方に『この辺りに住んでるの?』みたいな事を聞かれて、それ以来使うのをやめました。 表示したくない方の為にもオンオフ機能くらいあった方が良い様な気もします。

  • フレンドリー機能について

    フレンドリーコードが配布されました。 この機能は全く使う予定はありませんでしたが、問題発生です。まず、フレンドリーコードが配布されるのはレベル40の人だけです。更にポケストップを回すとギフトが落ちてきます。 これはアイテムとしてカウントされ、廃棄することが出来ない様です。1週間もすればこのギフトでアイテムがいっぱいになりそうです。この機能を使わずに遊ぶにはどうすればいいのでしょうか? 皆さん、良い対応策が有れば教えて下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×