ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
ポケモンGOの今後に期待する事
ポケモンGO配信ほぼ同時に始めて、約一年やっています。炎、氷イベントはウリムーやヒノアラシがよく出たり、捕獲XPが多かったり楽しいです。近々一周年のイベントがありますが、皆さんは、今後のアップデートにどんな期待をしていますか。 私はやはり、バトルをもっと楽しめるようにしてほしいです。ジム配置のポケモンはCPで考えると限られたポケモンになってくるので、もっと他のポケモンが居るといいなと思います。育ててもCPの上限が低くて活躍できない、というのは物足りない気がします。 CPの調整でもいいと思いますが、相棒にして歩いた距離でCPの上限が上がっていって、がんばったピカチュウがカイリューより強くなった、みたいな逆転の要素があったらいいなと、個人的には思っています。 質問というか要望になっていますが、よろしければコメントしてください。
-
高個体値のレアポケモンの捕獲方法
先日のこと。 朝、通勤電車に乗っているときにピ★サを見ていると、浅草橋の川沿いに個体値90%越えのハクリュウが! 降りる駅ではないのに浅草橋駅でわざわざ降りて、小走りで川沿いまでいくと愛しのハクリュウ君が! ま、ハイボなら獲れるでしょ。 パイルの実を使って、駅まで戻りながらハイボを投げ、ボールに収まるハクリュー…がなんと! そこから一発逃走しました。 がくっと脱力し、やる気のなくなった私はそのまま仕事を辞めようと思いました(嘘) さて、本題です。 高個体値のレアポケモンと遭遇したときの捕獲方法はありますか? 私の場合、今回の反省を踏まえて 1)移動しながらやらない(少しでも高速移動エラーになるのを防ぐため) 2)欲張ってパイルを使わずズリの実を使う 3)カーブ&グレイトを狙う ただ今回の場合、高速移動エラーは起きてないと思います。徒歩ですから。 また、今回はカーブボールではありませんでしたが、カーブボールだと捕獲率上がるっていうのは本当なんでしょうか。 皆さんの意見を聞かせて下さい。
-
ポケgoの辞め時は~
こんばんは 私は無課金者です。 ラプラスが羨ましくレア物は孵化装置を買わないとなかなか手に入らない事がイヤになり辞めようと思ったけれど、思い出にとカイリュウを作った頃、水イベントで野生のラプラスが放置され6匹ゲット出来たので、もう辞めようと思ったのですが、金コイの情報が耳に入り、これも思い出にと頑張り2匹ゲットして、もう辞めようかなと思ったら、ハピナスがどこのジムでも強くてモテモテと知り、これがどうしても欲しくなり2㎏と5㎏タマゴの山にため息をついていたら11固目?の10㎏タマゴからラッキーが誕生して、今日やっとハピナスに成長しました。 ワザは外れですが、うれしいのでここでとそろそろ思ったのですが、ヨーギラス放牧?でサナギラスが出来たのでもしかするとバンギラスになるかも?と思ったら見てみたくなってしまいました。 ダラダラとつまらない話ごめんなさい。 まだしばらくゲームは続きそうです。
-
大量コインがもらえるサイト❓
こんにちは ルーレットなどを回して当たると大量のコインがもらえるサイトがあるようですが、利用された人いますか?ゲームが有利になる効果はありましたか?今迷ってます。 昨日10タマゴ3個共クヌギでヘコみました。 考えてしまいそうです。
-
ミニリュウ
イースターイベントが終わってから、ずっと無限のみで孵化させてたんですが、貯まっていた10タマ8個を1週間くらいかけて孵化しました。 ミニリュウ→ヨーギラス→ミニリュウ→ラッキー→ミニリュウ→ミニリュウ→ミニリュウ→ミニリュウ 1匹だけ良個体のミニリュウはいましたが…何故に突然のミニリュウ推し?( ̄▽ ̄;)アメいっぱい。 ミニリュウってこんなに孵化率高かったんでしょうか? 金銀実装前の半年間は3匹くらいしか孵化してないのに…。 それとリリース当初からポケ活している地域はほとんど変わらないのに、ミニリュウと遭遇する機会がものすごく上がっているんですけど、出現率も変わっているのでしょうか?
-
高cpのハピナスって使えますか?
ラッキーが卵から孵化して、念願のハピナスを手に入れ、相棒にして一生懸命育てました。 今はcp2700ほどです。 しかし、思いました。こいつ、以外と使い道ないんじゃ…?と。 まず置物としては微妙。cp3300の壁破れず。更に味方のトレ泣かせ。 時間稼ぎに置くのはありでしょうけど、せいぜいそれくらいか。 攻撃でも使えるんでしょうが、スピード最重視の私からすると微妙。 クスリの節約になるという利点も、都内なら意味なし(大量に手に入るため) これならヨーギを相棒にした方が良い気がしてきました。 高cpハピナスは使えますか?
-
ニアバイも時には役に立つ?
こんばんは。 本日,巣が移動する前に代々木公園でウリムーを狩っておこうと思い,自宅から駅に向かう途中で何となくニアバイを見ると,カビゴンの陰! えっと思って表示されたポケストに向かうとピョンッとカビが出てきて急いで捕獲。cp1531,思念・破壊でリーダー評価は2だが悪くない。評判の悪いニアバイですが,時には役に立つんだなと思いました。 ニアバイは必ずしも雑魚オンリーではないようです。皆さんはニアバイでレアポケを見つけていますか。良かったら,種類と頻度を教えてください。
-
対ハピナスについて
lv10ジムに、3100越えのハピナスがいるのですが どうしてもハピナスを抜くために二体使って しまいます。 残りの9対は カイリュー カビゴン ギャラドス などなのですがハピナスのために二体使うと 10対抜きができないので、一体で抜きたいのですが 現状で3100越えのハピナスを一体で抜く ポケモンってどのポケモンでしょうか? ハピナスの技は 現行、最恐の 思念 マジカルシャインです 当方tl34トレーナーですが 鋼逆鱗カイリュー3100 胃袋カイリュー3000 格闘ニョロボン2200 念力未来予知エイフィー2700を使ったのですが 1番削ったのはエイフィーでした、 いずれも一体抜きは無理でした。 どうか知恵を貸していただけないでしょうか
-
メタモンのアメ 何個ありますか?
おそらくですけど、メタモンって捕まえても 強化ってしないですよね。 したとしても個体値の良いヤツ1匹だけとか。 メタモンは捕まえようとして捕まえるポケモンでは無く、 アメは仕方無しに溜まって行った結果だと思います。 仕方無しに溜まったみなさんのアメの数はどんなもんでしょうか。 まぁそれを知ったところでどうという事は無いのですが。
-
博士に送りたくても送れないポケモン
皆さんは博士に送りたくても送れないポケモンはいますか? 私は画像のポケモン達がどうしても送れません。 (このポケモン達を博士に送らなくてすむよう、このこたちのおかげでポケモンBOXをこまめに整理するようになりました。)