カントーウィークを元に、ジョウトウィークのイベント内容を予想してみました。いつ行われるかなども考察していますので、興味のある方は読んで見て下さい。

※この記事の内容は予想になります。公式でジョウトウィークに関する発表は一切されていません。
ジョウトウィークもいずれ開催する?
カントーウィークイベントが行われたことから、第二世代で舞台となるジョウトのイベントが開催すると考えられる。そこで、イベント内容を予想してみた。
カントーウィークの詳細はこちらジョウトウィークはいつごろ?0
セレビィが登場後に開催?

カントーウィークは、ミュウのスペシャルリサーチを進めるために最適なイベントだった。そのことから考えれば、ジョウトウィークもセレビィのリサーチと関連性があると思われるので、セレビィ実装後に行われる可能性が高い。
セレビィの詳細はこちらカントーウィークから予想できるイベント0
ジョウトウィークも、カントーウィークと似通ったイベントになると思われる。そこで、カントーウィークの内容から、ジョウトウィークの内容を予想してみた。
カントーウィークの詳細はこちらジョウト地方のポケモンが大量発生?

カントーウィークでは、野生のポケモンがほとんどカントー地方のポケモンになっていた。そのため、ジョウトウィークも、ジョウト地方のポケモンが大量発生するイベントになる可能性が高い。
全ポケモン図鑑はこちらレアポケモンの出現率アップ?

カントーウィークでは、カントー地方のレアポケモンの出現率がアップしていた。そのため、ヨーギラスなどのジョウト地方レアポケモンの出現率がアップするかもしれない。
ジョウト地方のレアポケモン
アンノーンも出現率アップ?

ジョウト地方で最もレアなポケモンであるアンノーン。イベント期間中、もしかすると出現率がアップするかもしれない。そうなれば、イベントの目玉になるだろう。
アンノーンの詳細はこちらレイドボスが一斉登場?

カントーウィークでは、カントー地方のレイドボスが、イベント期間限定で一斉登場していた。そのことから考えれば、ジョウトウィークでも、レイドボスが一斉に復活するかもしれない。また、新たなレイドボスが追加されてもおかしくない。
ジョウト地方のレイドボス例
レイドボス対策早見表はこちらアメの数が2倍になる?
カントーウィークでは、イベント期間中、捕獲時や博士にポケモンを送るときなどに獲得できるアメの量が2倍になった。ジョウトウィークでもアメの数が2倍になる可能性は十分あるだろう。
色違いや地域限定ポケモンは登場する?0

カントーウィークと同じならばしない
カントーウィークでは、色違いポケモンの追加や、地域限定ポケモンの出現などは一切なかった。もし同じ流れになるならば、色違い追加や地域限定ポケモン登場には期待できないだろう。
ポケモンGOの他の攻略記事
ランキング | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ一覧 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます