ポケモンGOに10月15日(金)からガラルヤドキングが新実装!ガラルヤドキングの進化方法やイベント期間中の入手方法についてまとめていますのでぜひ参考にしてみてください!
目次
| ハロウィンイベント関連記事 | |
|---|---|
パート1のイベント内容 | パート2のイベント内容 |
ガラルヤドキングが実装!
ハロウィンイベントパート1にて登場
| パート1 開催期間 | 10月15日(金)10:00~10月22日(金)10:00 |
|---|
今年もハロウィンイベントが開催!今年のハロウィンはパート1とパート2の2つに分かれており、パート1は10月15日(金)10時から開催される。
ハロウィンイベントの詳細まとめはこちらパート1の主な内容
| パート1の主な内容 |
|---|
| ・アメボーナスが発生(※) ・ガラルヤドキングが実装 ・イトマルの色違いが実装 ・フーパのスペシャルリサーチが解禁 ・野生ポケモンが変化 ・レイドボスが変化 ・7kmタマゴの中身が変化 ・限定フィールドリサーチタスク登場 |
(※)ハロウィンイベント中は常に発生するボーナスです。
ハロウィンイベントパート1の開始に合わせてガラルヤドキングが新たに実装!他にもハロウィンイベント中に発生するアメボーナスに加えて、様々なボーナスが発生するぞ。
ガラルヤドキングの詳細
ガラルヤドキングってどんなポケモン

ガラルヤドキングは、第8世代で登場したガラルヤドンから進化するヤドキングのガラルの姿となっている。
ガラルヤドキングの詳細はこちらガラルヤドキングの基本性能
ガラルヤドキングのタイプ
| タイプ | 天候ブースト |
|---|---|
![]() ![]() どく / エスパー | ![]() ![]() 曇り / 強風 |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
| CP | ![]() ![]() |
|---|---|
| 攻撃 | ![]() ![]() |
| 防御 | ![]() ![]() |
| HP | ![]() ![]() |
ガラルヤドキングの進化方法
相棒にしてエスパータイプを30匹捕まえる
ガラルヤドキングはガラルヤドンを相棒に設定し、エスパータイプのポケモンを30匹捕まえたあとで、ヤドンのアメ50個を使って進化することができる。
イベント終了後も進化は可能
イベント終了後もガラルヤドキングへの進化は可能。イベント中に30匹捕まえられなくても問題はない。
相棒にして進化するポケモンまとめはこちらガラルヤドンの入手方法
イベント期間中はレイドで出現
ガラルヤドンはイベント期間中、レイドボスとして出現する。現在手持ちにガラルヤドンがいない場合は、積極的にレイドに挑戦しよう。
レイドボス攻略法はこちらその他のポケモンGO攻略記事

最新情報
データベース
開催中のイベント
| イベント | 終了まで |
|---|---|
伊藤園パートナーリサーチ応募期間 | |
ツンデツンデレイド | |
ズガドーンレイド(西半球限定) | |
GBL力と極み(マスター、春カップ) | |
力と極みシーズン |
開催予定のイベント
| イベント | 開催まで |
|---|---|
タリーズパートナーリサーチ応募期間 | |
TVアニメコラボイベント | |
キョダイカビゴンマックスバトルデイ | |
バニプッチコミュニティデイ |
パート1のイベント内容
パート2のイベント内容


ログインするともっとみられますコメントできます