レイドバトルの進め方を掲載しています。レイドボスのバンギラスやカイリキーの倒し方などをまとめているので、レイドバトル攻略の参考にどうぞ。
対伝説用にバンギラスを量産0
準伝説の三鳥に備える
いずれレイドバトルでの実装が予想される、準伝説ポケモンのサンダー・ファイヤー・フリーザー。共にひこうタイプなので、いわポケモンが有効。中でもバンギラスがトップクラスの火力を誇るので、三鳥対策として活躍できる。
ミュウツー対策にも備える
レイドボスで出現する可能性が高いミュウツーだが、ミュウツーはエスパーとなるため、あく・むし・ゴーストに弱い。三鳥に有効なバンギラスだが、いわとあくタイプを持つのでミュウツー対策としても使える。
伝説ポケモンまとめはこちら伝説ポケモンにはバンギラスが有効
初代の伝説および準伝説のポケモンは、いずれもバンギラスで効果抜群が狙える。伝説のポケモンの実装に備えて量産しておこう。バンギラスを集めるまでの手順を下記で解説!
1:フーディンに挑戦
カイリキー対策にフーディンを用意
まずはレイドボスのフーディンに挑戦しよう。バンギラス対策で使えるカイリキーの弱点を突けるので、フーディンを集めてカイリキー量産に備えよう。
フーディンの攻略法はこちらあく・むし・ゴーストタイプが有効
フーディンはエスパータイプ。弱点が狙えるあくタイプのヘルガー、むしタイプのハッサム、ゴーストわざ「したでなめる」を覚えたカビゴンなどでパーティーを組むと良い。
おすすめ対策ポケモン
エーフィでも代用可
カイリキー対策でフーディンが量産出来ない場合は、同じエスパータイプのエーフィでも代用が可能。イーブイを相棒にして10km歩けば進化できる。
イーブイ進化裏ワザはこちら2:カイリキーを量産
集めたフーディンでカイリキーを倒す
カイリキーはバンギラスの弱点を突ける強力なポケモン。事前に量産したフーディンでパーティーを組んで、レイドボスのカイリキーに挑戦しよう。カイリキーが量産できたら、次はバンギラスに挑戦だ。
エスパータイプで攻めよう
カイリキーには、被ダメージ軽減かつ弱点が狙えるエスパータイプがおすすめ。フーディン・エーフィ・ナッシーの他に、ひこうタイプのリザードン、フェアリーわざを覚えたハピナスなどで弱点を突くのも有効だ。
おすすめ対策ポケモン
カイリキーの攻略法はこちら3:バンギラスを捕まえよう
複数のトレーナーで挑戦しよう
バンギラス対策にカイリキーをたくさん用意しても、バンギラスほどの強敵にもなると少人数では勝ることは難しい。最低でも5人以上のトレーナーを集めて、バンギラスに立ち向かおう。
レイドボス発見報告板かくとうタイプでガンガン攻める
バンギラスにはかくとうタイプが効果抜群なので、出来るだけカイリキーをパーティーに入れよう。カイリキーが少ない場合には、かくとう技が使えるポケモンや、弱点が狙えるアタッカーで代用すると良い。
おすすめ対策ポケモン
わざ厳選をしたバンギラスを2種類用意
三鳥はいわ技に弱いので、ゲージ技「ストーンエッジ」が有効。対してミュウツーはあく技に弱いため、ゲージ技「かみくだく」が効果抜群。どちらも使えるバンギラスを用意しておこう。覚えていない場合には、わざマシンを使うと良い。
わざマシンの詳細はこちら捕獲チャンスで逃げられない準備!0
プレミアボールしか使えない
レイドボス勝利後の捕獲場面では、プレミアボールしか使う事ができない。プレミアボールは貢献度合が上がるほどたくさん貰えるが、ボールが無くなったらそこで捕獲チャンスは終了してしまう。
ボーナスショットを極めよう
少ない手数で捕まえるために、ボーナスショットを狙って捕獲率を上げよう。レイドボスに逃げられないように、普段からボール投げ方を練習しておこう。
エクセレントスローの投げ方とコツきのみの使い分けは重要
バンギラスを捕まえる際には、捕獲率の高いきんのズリのみを優先して使おう。プレミアボールが無くなりそうな場合には、ナナのみを使って動きを落ち着かせると良い。
きのみの入手方法はこちらトレーナーとの交流が大事0
一人では現実的に勝てない
星3のレイドボスは、ポケモンさえ揃っていれば1人でも攻略可能だ。しかし星4ともなると単独での攻略は難しい。トレーナーと交流を深めて一緒に行動するとレイドバトルも効率良く進められるぞ。
SNSを使って仲間を増やそう!回避よりも攻撃を重視0
制限時間は3分
レイドバトルには3分の制限時間が設けられており、タイムアップをした時点でバトルが強制終了してしまう。
ゲージわざ以外は回避せず攻撃
自分のパーティーが全滅しても、参加グループが勝利すれば勝ったことになる。ボスの通常わざは気にせずガンガン攻撃しよう。ただしゲージわざの威力は非常に高いので、できるだけ回避しておこう。
ログインするともっとみられますコメントできます