ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(ポケモンGO)
-
個体値とCPは関係なくなる?
折角揃えたトレーニング部隊が無用になり、ちょっとだけショックを受けております… (アタッカー部隊に変更です~) 早速わからなくなっておりまして、質問させて下さい。 新ジムシステムでは、高個体値や高CPというのは関係なくなるのでしょうか? むしろ、HPあるいは防衛に強い技やアタックに強い技の「技」が重要になると思ってよいでしょうか? 6スロットでは落とせないジムはないでしょうし、流動的になり、配置順になるとなれば高個体値・高CPも意味はなく、カビゴンやハピナスのようなHPの高いポケモンが長持ちしそうだと感じています。 ただ、技マシンで技が変更出来るのであれば、これまで通り高個体値を強化していって技ガチャハズレたら変更して、各種族最強技ポケモンを育てていくのがバトルにも防衛にもよいのかな?と何となく思ってますが… 違ってますか?
-
レイドバトルって参加しにくそう。。。
実装されるレイドバトルですが、正直やりたいのですが、近所のジムで行われたり職場の近くで行われたらやっぱり会いたくない人に会ったり見られたりするかもしれないと思うと参加しにくそうに思ってしまいます。 また、カウントダウンで知らせてくれると言ってもそんなうまくタイミングが合うのか甚だ疑問ですね。 休みの日ならともかく仕事の日に参戦なんてよっぽど時間が合わないと無理ですね。。。 最初は公式スポンサーのジムだけで開始されるようですが、いずれ他のジムでも開催されるようになった時に近所迷惑になるようなことが起こると思いますがいかがですか? お寺や神社など普段そこで生活されている人がいる場所も多いと思います。 そんなところに20人とか集まってスマホを見ながら歓声を上げたりしている光景ってポケゴしない人から見たら「怖い」「キモイ」「邪魔」でしょうね。 レイドバトルの開催されるジムは厳選されるべきだと思います。 いかがでしょうか?
-
ジムバトルを普段やらない人は
今後ジムバトルに参加する予定ありますか? やらないとレアポケモンが入手できない仕様になってしまいましたね。 個人的には同じ場所にじっとしてるのが嫌い&なんか恥ずかしい、って理由でほとんどやってないですが、これを機に始めようかと思います! やらざるを得ない、という感じですが…笑 ポケモンはやりこんでるけどジムは参加してなかった人は楽しみですか?
-
一日の稼ぎと地元の勢力図
ジムの閉鎖が間近に迫っていますが、みなさん一日のジムボーナスはどの位稼いでいますでしょうか?またジムボーナスの稼ぎはTLと手持ちのポケモン以上に地元の勢力図に影響されると思いますので各色の勢力を教えて下さい。 私は最近はジムボーナスは満額が当たり前の状態です。地元の勢力図は青4黄4赤2という感じです。こちらは田舎なので都市部と違い争いが少なく時間、手間、アイテムの節約ができるのはありがたいです。そのためジムシステムの変化で手間が増えたり、稼ぎが減るのでないかと不安が大きいです。
-
バンギラス技ガチャ
皆様 お疲れ様です! ヨーギラスのアメが252個有るのですが、バンギラスに進化する勇気がありません(笑) 神エッジとカミカミのバンギラスはすでに持ってますが強化ボタンも消えたので もう一匹、通常攻撃 噛みつくを覚えたバンギラスを欲しいのも事実です! YouTubeのバンギラス 技ガチャ見てると、みなさん泣いてますね...あんなにハズレるなんて 今、ヨーギラスの個体値96%が居るので この子で勝負に出るか...イヤイヤ わざわざ泣くことも無いのでは... あなたなら勝負しますか? 待て でしょうか? 皆様~よろしくお願いします。 そんなの自分で考えてやればイイじゃんは無しで(笑)
-
ジム戦は控えていますか?
もう間もなくジム戦が一時停戦となる模様ですが、みなさんはジム戦は控えていますか? それとも残り僅かとなった期間も変わらずがっつりジム戦されていますか? 地域の10タワージムがほとんど変動しておらず新規で置きにくくなっていますが、今置いている事務員も全くと言っていいほど帰宅せずにいます。 ということはやはりジム戦を控えている人が多いということですかね? それともこの週末は最後の悪あがきで戦闘モードに入る人が多いのでしょうか。 ちなみに当方はあまり変わらずジム戦をしています。 残りの期間もしっかり10置きを継続したいからです。 薬や砂の温存も考え実行していますが、先の分からないことに拘りすぎず、レベル3~6や7以上でも比較的楽に高層階に置けるといった無理のない範囲でジム戦をしています。
-
アンノーン
アンノーンの出現率、上がっていませんか? この1週間で、FとU、2匹ゲット みなさんの地域は、どうですか? ちなみに、私は、新潟県在住です。
-
ラッキーな一日
てるりん16連敗中のおじさんトレーナーです。 昨日は4時間聖地で粘ってヨーギ1匹・・・・ ところが今日は。。。 朝余裕を持って出勤すると通勤途中にミニリュウ3匹GET 帰宅時は自宅近くにハクリュウをサーチで発見し愛車(チャリ)を 飛ばしてGET 帰路につこうとしたらニアバイにミニリュウが! 捕まえてみたらCP594 攻撃15の個体値84 ゴプラでうろうろしながら帰路につこうとしたらニアバイにカビゴン! すぐにベトベター!帰宅前に近所のジムが9Fだったのでトレして置いたらニアバイにまたミニリュウ!サーチを見たら300ḿ先にヨーギラス!!帰りにワンリキーのおまけまでついて自宅近くでの幸運な一日は 無事終了(*^_^*) こんな日もあるから楽しくてやめられない! 皆さんのラッキーな一日教えてください!
-
ランターン
こんにちは。 最近ランターンの高個体値が欲しくてチョンチー捕りまくってますが、 全くいいのが出ません。1匹だけ84がいます。 水が入ってるので対ギャラドスに使ってるんですが、 皆さんはいいのが捕れましたか?
-
最適技を目指すか強化するか
はじめまして。初めて質問させていただきます。 現在TL34の無課金ユーザーです。 バンギラスについてです。 先日のイベントでヨーギラスのアメが集まり、二回目のガチャにして中あたりと言われるかみかみを手に入れました(個体値93、攻撃15)。 普段なかなかヨーギラスが捕まえられる環境でもないので、相棒にしながらぼちぼち強化すればいいかなと思っていましたが、まさかの10卵から連続ヨーギラス。飴は一気に50弱となりました。 そこで、最適技といわれるかみエッジを目指して今持っているサナギラス(個体値93)を進化させるためにかみかみを強化せず100個アメを貯めるか、それともハズレ技のリスクを回避して今のかみかみを強化するか、皆さんのご意見をお聞き出来ればとおもい質問をさせて頂きました。 併せてすでにフル強化かみかみお持ちの方、ジムでの使用感等も教えていただけると幸いです。