ポケモンGOで「ポケモンの巣」とは、特定のレアポケモンが大量に出現する場所です。ポケモンの巣とは何かやどこが巣になるのかなどについて詳しく解説しているので、気になる方は参考にしてください。
ポケモンの巣とは?0
特定のポケモンが大量発生する場所

ポケモンの巣とは、ある特定のポケモンが大量発生する場所のことを指す。巣になっているポケモンのアメを集めやすかったりなどのメリットがある。
普段は出現しにくいポケモンを狙える
普段は出現しにくいポケモンでも、巣に行けば簡単にゲットすることができる。ただし、どこがどのポケモンの巣になるかは完全にランダムなので、お目当てのポケモンの巣になるまで待つ必要がある。
ほとんどは公園が巣になる
中には公園以外の場所も巣になる場合があるものの、ポケモンの巣になるのはほとんどが公園。もしポケモンの巣を見つけたい場合には、公園に行くと良い。
一定周期で変更される
4回目の大移動以降、2週間おきにランダムで巣が変更されている。ただし、イベントの開始や終了などで、イレギュラーで変更されることもある。
進化後の巣は確認されていない

ポケモンの巣になるのは、進化前のポケモン。1進化や2進化ポケモンの巣は、これまで確認されたことがない。そのため、進化後のポケモンが欲しい場合には、巣に行って進化前のポケモンをたくさん捕まえて、進化させると効率がいい。
進化でしか入手できないポケモンはこちら伝説ポケモンの巣はない

伝説ポケモンは、そもそも野生で出現しない。そのため、伝説ポケモンの巣は存在しない。
レイドや大発見で捕まえよう!

伝説ポケモンは、期間限定でレイドバトルに出現したり、大発見の報酬になったりする。伝説ポケモンが欲しい場合は、レイドをこなしたり、フィールドリサーチを7日分達成して大発見をしてゲットしよう!
読みたい関連記事はこちら
巣の対象にならないポケモンがいる
レアなポケモンや地域限定ポケモン、タマゴでしかゲットできないポケモンなど、中には巣の対象にならないポケモンがいる。レアポケモンは、運よく出現したときにコツコツ捕まえるしかなく、地域限定ポケモンは出現する地域に行って捕まえるしかない。
巣の対象にならないポケモン例
読みたい関連記事はこちら
各都道府県のおすすめ公園0
各都道府県ごとに、巣になるおすすめの公園をピックアップ!もし下記の公園がお目当てのポケモンの巣になったら、ポケ活をしにいってもいいだろう。
| 都道府県名 | 公園名 |
|---|---|
| 北海道 | 豊平公園 |
| 青森 | 青い海公園 |
| 秋田 | 道の駅 象潟「ねむの丘」 |
| 山形 | 加茂水族館 |
| 岩手 | 出崎埠頭 |
| 宮城 | 勾当台公園 |
| 福島 | 鶴ケ城公園 |
| 東京 | お台場 |
| 神奈川 | みなとみらい |
| 千葉 | 東京ディズニーランド |
| 埼玉 | 大宮公園 |
| 群馬 | 群馬の森 |
| 栃木 | あしかがフラワーパーク |
| 茨城 | 千波公園 |
| 新潟 | 新潟市 東区役所周辺 |
| 富山 | 海王丸パーク |
| 石川 | 徳光パーキングエリア |
| 福井 | 東尋坊 |
| 山梨 | 小瀬スポーツ公園 |
| 長野 | 安曇野インター |
| 岐阜 | アクアトトぎふ |
| 愛知 | 久屋大通公園 |
| 静岡 | 三保の松原 |
| 京都 | 嵐山公園(亀山地区) |
| 大阪 | 天保山公園 |
| 滋賀 | なぎさ公園 |
| 和歌山 | 和歌山マリーナシティ |
| 奈良 | 奈良公園 |
| 三重 | 夫婦岩 |
| 兵庫 | 明石公園 |
| 岡山 | 岡山県倉敷スポーツ公園 |
| 鳥取 | 皆生トライアスロン通り |
| 広島 | 観音マリーナホップ |
| 島根 | しまねお魚センター |
| 山口 | 山口きらら博物記念公園 |
| 徳島 | 徳島マリンピア |
| 香川 | 高松駅周辺 |
| 愛媛 | 三津ふ頭 |
| 高知 | 桂浜公園 |
| 鹿児島 | 桜島ビジターセンター |
| 熊本 | 熊本市 中央区商店街 |
| 長崎 | 長崎総合運動公園 |
| 佐賀 | 唐津城 |
| 宮崎 | 子供の国/青島神社 |
| 大分 | 大分駅周辺 |
| 福岡 | 香椎浜 |
| 沖縄 | 海洋博公園 |
その他のポケモンGO攻略記事

最新情報
データベース
開催中のイベント
| イベント | 終了まで |
|---|---|
伊藤園パートナーリサーチ応募期間 | |
ツンデツンデレイド | |
ズガドーンレイド(西半球限定) | |
GBL力と極み(マスター、春カップ) | |
力と極みシーズン |
開催予定のイベント
| イベント | 開催まで |
|---|---|
タリーズパートナーリサーチ応募期間 | |
TVアニメコラボイベント | |
キョダイカビゴンマックスバトルデイ | |
バニプッチコミュニティデイ |
ログインするともっとみられますコメントできます