ポケモンGOでラティオスのレイドウィークについて紹介しています。今回のレイドウィークではまれに色違いのラティオスも出現するとのこと。レイドウィークの開催日やイベントの詳細をまとめているので、参考にどうぞ。
※このイベントは終了しました。
▶︎最新イベントについてはこちら
ラティオス関連の情報 | |
---|---|
ラティオスの対策ポケモンを用意して、プレミアムボールを多く貰おう! ▶ラティオス対策はこちら | |
ラティオスはドラゴン・エスパータイプのポケモン。ドラゴンタイプとしての活躍する場面が多く、他のドラゴンタイプと比べて耐久力が高めなのが特徴だ ▶ラティオスの詳細はこちら | |
個体値100%のCPは2178で天候ブースト時は2723!期間中にたくさん捕まえて高個体値を狙おう! ▶ラティオス個体値表はこちら | |
エクセレント狙いたい方必見!サークル固定で当てるコツを掴んで、ラティオスをたくさん捕まえよう。 ▶捕まえ方と捕獲動画はこちら |
ラティオスがレイドで復刻1
レイドウィークが開催!
開催期間 | 4月16日(火)05:00~4月23日(火)05:00 |
---|
ラティオスのレイドウィークは、4月16日(火)から4月23日(火)まで開催予定だ。この機会にラティオスをゲットしておこう!
ラティオスの覚える技や種族値はこちらギラティナ(オリジン)も同時出現
ラティオスが出現中は、現在登場しているギラティナ(オリジン)もレイドに出現する。ギラティナも優秀なポケモンなので、出現していたらレイドに挑んで捕まえよう。
ギラティナの対策ポケモンまとめはこちらラティオスの色違いも出現!1
通常 | 色違い |
---|---|
ラティオス |
ラティオスのレイドウィークでラティオスの色違いも実装されるとのこと。ラティオスの色違いは体の色が明るい緑色なのが特徴。
実装済みの色違いポケモン一覧はこちらラティオスの対策準備1
ラティオスはドラゴン/エスパータイプのポケモン。対策する際には、ドラゴンタイプやあくタイプのポケモンを使うのがおすすめだ。
ラティオスの対策ポケモン例
(※)がついてる技は現在は覚えられません。
ポケモンのアイコンをタップすると詳細記事に飛びます。
その他のポケモンGO攻略記事
最新情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
シャドウレジスチルレイド(※土日のみ) | |
GBL重なる運命(スーパー&ジャングルカップリトル) | |
ディアルガレイド | |
2月のふかアクセス | |
重なる運命シーズン |
開催予定のイベント
イベント | 開催まで |
---|---|
ミニマイティイベント | |
ラブトロス(けしん)レイド | |
シャドウレジロックレイド(※土日のみ) | |
カブルモとチョボマキのコミュニティデイ | |
共に生きる仲間たちイベント(詳細未判明) | |
ときはなたれしフーパのレイドデイ | |
イベルタルレイド | |
ゼルネアスレイド | |
風に乗せて届ける思いイベント(詳細未判明) | |
GOツアーイッシュロサンゼルス | |
GOツアーイッシュ新北市 | |
イッシュへの道イベント | |
GOツアーイッシュグローバル |
ログインするともっとみられますコメントできます