ポケモンGO(ポケGO)のメガリザードンXです。メガリザードンXの最大CPやおすすめ技について掲載。ポケモンGOメガリザードンXを調べる際にお役立て下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 対策おすすめポケモン | |
メガリザードンXの基本情報


ほのお / ドラゴン
晴れ / 強風ステータス
メガリザードンXのおすすめ技
メガリザードンXの色違い
| 通常 | 色違い |
|---|---|
![]() | ![]() |
体の色が全体的に明るい緑色
色違いのまとめはこちら弱点と耐性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ×2.56 | |
| ×1.6 | |
| ×0.625 | |
| ×0.39 | |
| ×0.244 |
その他情報
| 相棒距離 | 3km |
|---|---|
| タスク報酬の100%CP | 1650 |
| レイド・タマゴ 100%CP(ブースト時) | 2200(2750) |
メガリザードンXの評価
評価点
| 点数 | 評価解説 |
|---|---|
| 9.0 /10点 | ・メガシンカするとほのお・ドラゴンタイプに ・みずタイプが弱点ではないほのおタイプ ・レガシー技のブラストバーンが強力 |
みんなの評価
タイプがほのお・ドラゴンに変化
リザードンはメガリザードンXにメガシンカすることでほのお・ひこうタイプからほのお・ドラゴンタイプへ変化する。そのため、タイプ相性が大きく変わっているぞ。
メガリザードンXの弱点
タイプ相性早見表はこちらタイプブーストはほのお・ドラゴン
| ポケモン | タイプ |
|---|---|
メガリザードンX | ほのお・ドラゴン |
メガシンカのポケモンはそのポケモンのタイプの技の威力がさらにアップする。メガリザードンXはほのお・ドラゴンタイプの技の威力をアップさせるぞ。
メガシンカのタイプブースト解説はこちらタイプブーストは周りにも影響する
レイドやジム戦などでは、メガシンカがいることによる技の威力アップはその周りにいるトレーナーにも影響する。今ままでより更に早くレイドボスを倒したり、少人数でレイドボスを倒すことが可能だ。
活躍する幅が広い
タイプブーストがほのおタイプとドラゴンタイプになる。そのため、レイドやジム戦などで活躍することが多いドラゴンタイプをさらに強化できる。自身もドラゴンクローを使えるため、優秀なドラゴンアタッカーとなるぞ。
リザードンのメガシンカは2種類
メガリザードンX | メガリザードンY |
リザードンのメガシンカにはメガリザードンXの他にメガリザードンYが存在する。メガリザードンYはメガシンカ後もほのお・ひこうタイプであり、どちらのメガシンカも非常に強力だ。
メガリザードンYの詳細はこちらメガシンカとは?

進化を超える進化
原作ではゲーム「ポケットモンスターX・Y」にて初登場した進化系統。それ以上進化できないはずの最終進化系のポケモンがバトル内でのみ新たな進化をすることが出来るシステム。
メガシンカの詳細はこちらメガリザードンXの進化情報
進化系統
メガリザードンXのメガエナジーについて
| メガエナジー | 特徴 |
|---|---|
![]() | 上部が青緑、下部が赤茶色 |
メガリザードンXの必要なメガエナジー
※2回目以降メガエナジーが減るのは、一度メガシンカをしたことがある個体のみです。
| 初回 | ベース | 高レベル | マックス |
|---|---|---|---|
| 200 | 41 | 21 | 11 |
メガリザードンXの覚える技
覚える技一覧
レガシー技のため現在覚えることができません。
▶レガシー技についてはこちら
コンボDPS
メガリザードンXの図鑑情報
| 図鑑番号 | 0006 |
|---|---|
| 地方 | カントー |
| 図鑑文 | 全身にみなぎる並はずれたパワーが体を黒く染め上げ青い炎をメラメラ燃やす。 |
| 英語名 | megacharizardx |
| 高さ | 1.7 |
| 重さ | 110.5 |




ログインするともっとみられますコメントできます