| レジギガス関連記事 | |
|---|---|
![]() | レジギガスは第四世代の伝説ポケモン。タイプはノーマルのみで、種族値の高さが特徴だ! ▶レジギガスの詳細はこちら |
![]() | レジギガスの対策ポケモンを用意してプレミアボールを多くもらおう! ▶レジギガス対策はこちら |
![]() | レジギガスの捕獲のコツを紹介!エクセレントやサークル固定について気になる方は参考にしよう。 ▶レジギガスの捕獲のコツはこちら |
レジギガスが伝説レイドに登場
7月1日(木)まで出現

| 登場期間 | 6月17日(木)10:00~7月1日(木)10:00 |
|---|
6月17日(木)よりレジギガスが伝説レイドに登場!上記の期間中★5レイドにレイドボスとして登場するぞ。
伝説レイド詳細はこちらレジギガスの色違いが実装!
レイドバトルで出現する
レジギガスの伝説レイドの開催に伴い、色違いも実装される。レイドボスを倒した後のゲットチャレンジで色違いかどうかを判断することができる。
レジギガスの色違い特徴
| ポケモン名 | 特徴 |
|---|---|
レジギガス | 体の色が白と紺 |
レジギガスの個体値
個体値100%時のCP
| 通常時 | 天候 | ブースト時 |
|---|---|---|
| 2483 | ときどき曇り | 3104 |
CP2483で個体値100%
レイドバトル後に行われるゲットチャレンジ時の最大CPはレジギガスの場合CP2483。レジギガスのCPが2483だった場合はレジギガスの個体値が100%となる。
天候が時々曇りの時は3104
天候が時々曇りの時は捕獲時のPL(ポケモンレベル)が25となる。PL25時の個体値100%CPは「3104」。
レジギガスの対策ポケモン
※おすすめ技使用時のコンボDPS順に掲載しています。
(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
レジギガスの詳細

| タイプ | 天候ブースト |
|---|---|
![]() ノーマル | ![]() 時々曇り |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
| CP | ![]() ![]() |
|---|---|
| 攻撃 | ![]() ![]() |
| 防御 | ![]() ![]() |
| HP | ![]() ![]() |
その他のポケモンGO攻略記事

最新情報
データベース
開催中のイベント
| イベント | 終了まで |
|---|---|
伊藤園パートナーリサーチ応募期間 | |
ツンデツンデレイド | |
ズガドーンレイド(西半球限定) | |
GBL力と極み(マスター、春カップ) | |
力と極みシーズン |
開催予定のイベント
| イベント | 開催まで |
|---|---|
タリーズパートナーリサーチ応募期間 | |
TVアニメコラボイベント | |
キョダイカビゴンマックスバトルデイ | |
バニプッチコミュニティデイ |
ときどき曇り


ログインするともっとみられますコメントできます