ポケモンGOで開催されるウィンターイベントパート2の詳細をまとめています。ホリデーハットをかぶったイーブイやイベントで発生するボーナス内容、ウィンターワンダーランドについて知りたい方は参考にしてください。
※このイベントは終了しました。
▶︎最新イベントについてはこちら
ウィンターイベントパート2が開催!
12月23日(金)から開催

ウィンターイベントパート2が開催!12月23日(金)から31日(土)までの約1週間開催される。イベントに合わせて特別な衣装姿のイーブイが実装される他、期間限定でウィンターワンダーランドも開催される。
2022年12月のイベント内容まとめ新実装の特別な衣装のポケモン
ホリデー衣装のイーブイ

ホリデー衣装のイーブイが初登場。ホリデー衣装のイーブイをそれぞれの進化先で進化させることも可能。イベント期間中は野生やレイド、タスク報酬にて入手可能。
イーブイの詳細はこちら進化系も登場
ホリデー衣装のイーブイは進化させることが可能。ホリデー衣装のイーブイの進化系もそれぞれ実装される。
リボン姿のツンベアー

リボン姿のツンベアーが初登場。以前から登場していたリボン姿のクマシュンを進化させることで入手可能。リボン姿のクマシュンはイベント期間中野生やレイド、タスク報酬にて出現。
ツンベアーの詳細はこちらウィンターワンダーランドも開催
期間限定のミニイベント
| 開催期間 | 12月24日(土)10:00~12月25日(日)20:00 |
|---|---|
| 主なボーナス | ・特別な交換が1回増加(1日最大2回) ・おさんぽおこうの効果が30分持続 ・限定コレクションチャレンジが登場 ・2017年のポケモンを交換に出して確定でキラポケモンに(10匹→15匹までに拡張) |
ウィンターイベントパート2の期間中、期間限定でウィンターワンダーランドが開催!期間中は特別なボーナスが複数発生する他、2017年のポケモンを交換に出してキラポケモン確定についてはイベント後も恒久的に有効とのこと。
コレクションチャレンジの内容と報酬はこちら有料タイムチャレンジも引き続き登場
12月31日(土)まで挑戦可能
今年のウィンターイベントでは有料のタイムチャレンジも登場する。チケットを購入することで挑戦可能となり、様々な報酬を受け取れる。
チケット購入者限定
| チケット価格 | 800円(税込み) |
|---|---|
| 主な報酬 | ・イベント限定トレーナーポーズ ・ 孵化装置×2・ おこう×1・ ユキノオーのメガエナジー・ イベントがテーマのポケモン |
有料タイムチャレンジの報酬では、イベント限定のトレーナーポーズを始めとした様々な報酬が受け取れる。
ウィンタータイムチャレンジ詳細はこちらイベント内容
野生ポケモンが変化
イベント期間中は野生ポケモンが変化する。期間中に出現率がアップするポケモンは以下の通り。
野生おすすめ捕獲ポケモンはこちら出現率がアップするポケモン
のマークのポケモンは色違いが出現する可能性があります。
| 出現率がアップするポケモン | |||
|---|---|---|---|
ピカチュウ(ウィンター) ![]() | イーブイ(ホリデー衣装) ![]() | ウリムー![]() | デリバード(リボン姿) ![]() |
ユキワラシ![]() | タマザラシ![]() | ユキカブリ![]() | バニプッチ |
クマシュン(リボン姿) ![]() | カチコール![]() | ||
| 運が良ければ出会えるポケモン | |||
アローラサンド![]() | オドシシ![]() | フリージオ | |
7kmタマゴの中身が変化
イベント期間中は7kmタマゴから出現するポケモンも変化する。期間中に7kmタマゴから生まれるポケモンは以下の通り。
7kmタマゴの詳細はこちら生まれるポケモン
のマークのポケモンは色違いが出現する可能性があります。
レイドボスが変化
イベント期間中はレイドボスが変化。期間中に出現するレイドボスとそれぞれの難易度は以下の通り。
| 関連リンク | |
|---|---|
▶レイドバトルとは? | ▶レイド招待ツール |
イベント期間中のレイドボス
のマークのポケモンは色違いが出現する可能性があります。
| ★5・メガ | |||
|---|---|---|---|
キュレム![]() | メガオニゴーリ | ||
| ★3 | |||
パルシェン | ラプラス![]() | デリバード(リボン姿) ![]() | グレイシア(クリスマス) ![]() |
| ★1 | |||
ピカチュウ(ウィンター) ![]() | アローラサンド![]() | イーブイ(ホリデー衣装) ![]() | ガラルダルマッカ![]() |
クマシュン(リボン姿) ![]() | |||
キュレムがこごえるせかいを覚えている
| ポケモン | 覚える期間 |
|---|---|
キュレム![]() | 12月23日(金)10:00~1月1日(日)10:00 |
イベント開催に合わせて、上記の期間で捕まえたキュレムが特別な技「こごえるせかい」を覚えている。こごえるせかいは今回が初実装の技となる。
新技「こごえるせかい」の性能
| タイプ | こおり |
|---|---|
| 威力 | トレーナーバトル:60 ジム・レイドバトル:160 |
限定のフィールドリサーチタスク登場
| 報酬で登場するポケモン | |||
|---|---|---|---|
ピカチュウ(ウィンター) ![]() | アローラサンド![]() | パウワウ![]() | シェルダー![]() |
ルージュラ![]() | イーブイ(ホリデー衣装) ![]() | デリバード(リボン姿) ![]() | クマシュン(リボン姿) ![]() |
マケンカニ | |||
| 運が良ければ出会える報酬ポケモン | |||
ニューラ![]() | グレイシア(クリスマス) ![]() | ||
報酬で入手できるアイテム
| 報酬アイテム |
|---|
・ ユキノオーのメガエナジー |
イベント期間中は限定のフィールドリサーチタスクをポケストップから入手することが可能。報酬にてコスチューム姿のポケモンなどが入手できる。
| 関連リンク | |
|---|---|
▶フィールドリサーチとは | ▶タスク一覧 |
選択式のタイムチャレンジが登場
| 主な報酬 | ・ ガラルバリヤード・ 冬をテーマにしたポケモン・道具 |
|---|
イベント開催に合わせて選択式のタイムチャレンジが登場。それぞれ「タマゴをかえす」「ポケモンをつかまえる」「ほしのすなを集める」を叶える内容となっており、選択によってタスクやボーナスが変化する。
タイムチャレンジまとめはこちらイベントアバターが登場

| 登場するアバター | ・ホリデー パジャマトップス ・ホリデー パジャマパンツ ・ホリデー パジャマスリッパ ・ギフト ポーズ ・サンタ衣装 帽子 ・サンタ ヒゲ ・サンタ衣装 セット |
|---|
ウィンターイベントパート2でも引き続き新たなアバターが登場。ゲーム内ショップに登場し、イベント終了後も入手することが出来る。
アバターの詳細はこちらイベント限定ステッカーが登場

ウィンターイベントパート2でも引き続き限定ステッカーが登場。ポケストップやギフトの開封、ゲーム内ショップにて手に入れることができるとのこと。
ステッカーの詳細はこちら保持できるギフトが最大40個に
ウィンターイベントパート2中は保持できるギフトが最大40個になる。そのため、フレンドにギフトを贈りやすくなる。
ギフトの詳細はこちらポケモンGOのイベント関連記事
その他のイベント情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
| イベント | 終了まで |
|---|---|
伊藤園パートナーリサーチ応募期間 | |
ツンデツンデレイド | |
ズガドーンレイド(西半球限定) | |
GBL力と極み(マスター、春カップ) | |
力と極みシーズン |
開催予定のイベント
| イベント | 開催まで |
|---|---|
タリーズパートナーリサーチ応募期間 | |
TVアニメコラボイベント | |
キョダイカビゴンマックスバトルデイ | |
バニプッチコミュニティデイ |
ログインするともっとみられますコメントできます