ポケモンGOのレイドボスのリザードンの対策を掲載しています。リザードンの対策おすすめポケモンやリザードンの種族値、リザードンの弱点タイプを知りたい人はここをチェック!
リザードンおすすめ対策ポケモン
※おすすめ技使用時のコンボDPS+耐久力、技の使いやすさを考慮して掲載しています。
(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
リザードンの対策ポイント
リザードンの相性早見表
※タイプをタップ/クリックすると、タイプ毎のポケモンを確認できます。
タイプ相性早見表はこちらいわタイプのポケモンで対策
リザードンはほのお・ひこうタイプのためいわタイプが二重弱点。特に攻撃種族値が高い上記のいわタイプポケモンがおすすめ。
いわタイプのポケモン一覧はこちらゲージ技は避けよう
リザードンは攻撃種族値が高いので、わざをいまひとつで受けてもHPを多く削られる。特にオーバーヒートはダメージが高く、避けないとHPが多く削られてしまう。
安定クリアには3人が必要
リザードンは耐久力が低いので、TL30以上のメンバー3人で、しっかりと弱点をつくことができれば、安定してクリアすることができる。
レイドボスに少人数で勝つ方法はこちら個体値100%時のCPは?
通常時 | 天候 | ブースト時 |
---|---|---|
1651 | ![]() ![]() | 2064 |
CP1651で個体値100%
レイドバトル後に行われるゲットチャレンジ時の最大CPはリザードンの場合CP1651。リザードンのCPが1651だった場合はリザードンの個体値が100%となる。
天候が晴れまたは強風の時は2064
天候が晴れまたは強風の時は捕獲時のPL(ポケモンレベル)が25となる。PL25時の個体値100%CPは「2064」。
リザードンの詳細

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() ![]() ほのお / ひこう | ![]() ![]() 晴れ / 強風 |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
HP | ![]() ![]() |
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
リザードンの弱点と耐性
※タイプをタップ/クリックすると、タイプ毎のポケモンを確認できます。
タイプ相性早見表はこちらリザードンの覚える技
通常技
ゲージ技
その他のポケモンGO攻略記事

最新情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
開催予定のイベント
イベント | 開催まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます