ポケモンGOで登場する伝説ポケモンのミュウツー対策方法を掲載!レイドバトルの詳細や、最新のミュウツーを攻略するためのポケモンをまとめているので、ミュウツー対策の参考にどうぞ。
ミュウツー関連記事 | |
---|---|
![]() | ミュウツーはエスパータイプでトップクラスの性能のポケモン。攻撃がかなり高く、ゲージ技の種類が多いことが特徴だ。 ▶ミュウツーの詳細はこちら |
![]() | ミュウツーの捕獲のコツを紹介!エクセレントや捕獲率について気になる方は参考にしよう。 ▶ミュウツーの捕獲のコツはこちら |
![]() | ミュウツーを捕獲直後に個体値を確認できるCP一覧!捕まえたミュウツーの個体値を素早く確認しよう! ▶ミュウツー個体値表はこちら |
ミュウツーレイドの対策ポケモンとDPS13
※おすすめ技使用時のコンボDPS+耐久力、技の使いやすさを考慮して順位を決定しています。
(※)は現在覚えることができない技(レガシー技)です。
▶レガシー技についてはこちら
ミュウツーレイドの攻略ポイント13
むし/ゴースト/あく技が弱点を突ける
※タイプをタップ/クリックすると、タイプ毎のポケモンを確認できます。
ミュウツーはエスパータイプなので、むし、ゴースト、あく技が弱点となる。ミュウツーレイドではいずれかの技を使えるポケモンで戦おう。
耐久力より与えるダメージを優先
戦闘に出すポケモンは、耐久力より与えるダメージを優先して選ぼう。レイドバトルでは倒れないことよりもダメージを与えることの方が重要だ。またミュウツーは使う技のタイプが豊富なので、全てに対応することが難しい。
対策ポケモンは何体か用意しよう
ミュウツーが覚える技はタイプがバラバラ。そのため、こちらの対策ポケモンが逆に弱点をつかれてしまう場合も多い。ミュウツーレイドでは、弱点の異なる対策ポケモンをいくつか用意しておきたい。
技別弱点をつかれる対策ポケモン
ミュウツーの技 | 不利な対策ポケモン | ||
---|---|---|---|
れいとうビーム | ![]() | ![]() | ![]() |
きあいだま | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||
かえんほうしゃ | ![]() | ![]() | |
サイコキネシス | ![]() | ||
10まんボルト | ![]() |
ギラティナ(オリジン)がおすすめ!

ミュウツーレイドの対策ポケモンはギラティナ(オリジンフォルム)が最もおすすめ。ダメージ効率が高く、耐久力も申し分ない。れいとうビームは弱点だが、ほのお、でんき、かくとうタイプの技に耐性を持つ点も優秀だ。
ギラティナ(オリジン)の詳細はこちら個体値CP早見表13
個体値100%時のCP
通常時 | 天候 | ブースト時 |
---|---|---|
2387 | ![]() | 2984 |
ミュウツーの個体値100%時のCPは2387。なお、天候が強風の時はPLが25となり、100%時のCPは2984になる。
個体値96%以上のCP早見表
通常CP 天候ブーストCP | HP | 攻撃 | 防御 | 個体値 |
---|---|---|---|---|
2387 2984 | 15 | 15 | 15 | 100% |
2382 2978 | 14 | 15 | 15 | 98% |
2381 2977 | 15 | 15 | 14 | 98% |
2380 2975 | 15 | 14 | 15 | 98% |
2377 2971 | 13 | 15 | 15 | 96% |
2376 2970 | 14 | 15 | 14 | 96% |
2375 2969 | 15 | 15 | 13 | 96% |
2374 2967 | 15 | 14 | 14 | 96% |
2374 2968 | 14 | 14 | 15 | 96% |
2372 2965 | 15 | 13 | 15 | 96% |
ミュウツーレイドは何人で攻略可能?13
ミュウツーのレイドバトルを安定してクリアするためには最低でも5人程度は必要になる。強化レベルや使用するポケモンによっては、8人程度いないと安定してクリアできない場合もあるので注意しよう。
ミュウツーレイド何人でクリアできた?
ミュウツーの基本情報と使用する技13

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() エスパー | ![]() 強風 |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
CP | ![]() ![]() |
---|---|
HP | ![]() ![]() |
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
弱点と耐性
※タイプをタップ/クリックすると、タイプ毎のポケモンを確認できます。
タイプ相性早見表はこちら使用する技一覧
威力が赤字のものは、タイプ一致の技。通常技
ゲージ技
名前 | ゲージ数 | 威力 (DPS) | 硬直時間 (発生時間) |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 100 (42.86) | 2.8 (1.3) |
![]() | ![]() | 140 (40.00) | 3.5 (3) |
![]() | ![]() | 80 (32.00) | 2.5 (1.8) |
![]() | ![]() | 90 (27.27) | 3.3 (1.3) |
![]() | ![]() | 70 (31.82) | 2.2 (1.5) |
ポケモンGOの他の攻略記事
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() (スーパーリーグ) | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます