ポケモンGOのバンギラスの倒し方(攻略法)を徹底解説!弱点や対策ポケモンについてわかりやすく紹介しているので、バンギラスが倒せなくてお困りの方は参考にして下さい。
レイドバトル招待ツールはこちらバンギラス対策のおすすめポケモン
※おすすめ技使用時のコンボDPS+耐久力を考慮して順位を決定しています。
コンボDPSの解説はこちらバンギラスの攻略法
バンギラスの弱点と耐性
バンギラスの弱点は、かくとう・みず・くさ・じめん・むし・はがね・フェアリーの7タイプ。特にかくとうタイプは2重弱点を突くことができる。
タイプ相性早見表はこちらかくとうポケモンで攻めよう!
バンギラスを倒すためにはタイプ相性が非常に重要。バンギラスは「いわ」と「あく」タイプであるため、かくとうタイプの技は非常に効果的。
かくとうタイプのおすすめポケモン一覧HP削りに専念しよう
レイドバトルには制限時間が設定されているため、攻撃を避けながら行うとタイムアップになってしまう恐れがある。そのため通常技に関しては、避けずにひたすらHPを削っていくことに専念しよう。
攻略には何人必要?
安定クリアは5人必要
バンギラスレイドはTL30以上の5人で、しっかりと弱点をつくことが出来れば、時間内に倒し切ることができる。
ソロでもクリアは可能
PL40以上の適正ポケモンを揃えれば、ソロでもクリアが可能となっている。した対策ポケモンの準備をしっかりしておこう。
バンギラスの個体値100%時のCP
通常時 | 天候 | ブースト時 |
---|---|---|
2191 | ![]() ![]() | 2739 |
CP2191で個体値100%
レイドバトル後に行われるゲットチャレンジ時の最大CPはバンギラスの場合CP2191。バンギラスのCPが2191だった場合はバンギラスの個体値が100%となる。
天候が時々曇りまたは霧の時は2739
天候が時々曇りまたは霧の時は捕獲時のPL(ポケモンレベル)が25となる。PL25時の個体値100%CPは「2739」。
バンギラスのCP・個体値早見表バンギラスの基本情報

タイプ | 天候ブースト |
---|---|
![]() ![]() いわ / あく | ![]() ![]() 時々曇り / 霧 |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
※括弧内の最大CPはPL40時の最大CPになります。
CP | ![]() ![]() |
---|---|
HP | ![]() ![]() |
攻撃 | ![]() ![]() |
防御 | ![]() ![]() |
※タイプをタップ/クリックすると、タイプ毎のポケモンを確認できます。
バンギラスの覚える技
通常技
ゲージ技
その他のポケモンGO攻略記事

最新情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
イベント | 終了まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
開催予定のイベント
イベント | 開催まで |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます