0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】かくとうカップが開催|おすすめパーティとポケモン一覧

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】かくとうカップが開催|おすすめパーティとポケモン一覧

ポケモンGOのGOバトルリーグシーズン11のかくとうカップについてまとめています。かくとうカップのおすすめポケモン、最強パーティ、開催期間、ルール、使用出来ないポケモンについて知りたい方は参考にしてください。

目次

GOバトルリーグの詳細はこちら

かくとうカップの開催期間

開催リーグ期間
スーパーリーグのアイコンスーパーリーグ
プレミアカップのアイコンかくとうカップ
8月18日(木)5:00~
8月25日(木)5:00

シーズン11のかくとうカップは8月18日(木)から8月25日(木)5時まで開催!同時期にはスーパーリーグも開催されている。

GOバトルリーグシーズン11の詳細はこちら

かくとうカップのルール

ルール
・CP1500以下
・かくとうタイプを持つポケモン
・エスパータイプは参加不可

かくとうタイプを含むポケモンが使用可

かくとうタイプを持つポケモンのみ使用できるCP1500以下のルールとなっている。

▼使用可能ポケモン一覧はこちら

エスパータイプを持つポケモンは使用不可

かくとうカップにはエスパータイプを持つポケモンは参加できないため注意。

CP1500以下が参加可能

かくとうカップに参加できるCPは、1500以下となっている。下のツールで育成にかかるコストなどを調べられる。

育成支援ツールはこちら

かくとうカップおすすめポケモン

ゆふいんさんにインタビューを実施

GameWithにて普段パーティ紹介などを行っているゆふいんさんにインタビューを実施。かくとうカップでの注目ポケモンや、おすすめ最強パーティを教えてもらったので参考にしてみよう。

ゆふいんさんのツイッターはこちら▼かくとうカップおすすめ最強パーティはこちら

かくとうカップおすすめポケモン一覧

※アイコンをタップするとポケモンの詳細を確認することができます。

ナゲキ

ナゲキの全体画像
おすすめ技構成
(通常技/ゲージ技/開放技)
エスパーのアイコンしねんのずつき/ノーマルのアイコンのしかかり/かくとうのアイコンきあいだま

ゆふいんさんコメント

貴重なエスパー技を打てるポケモン。かくとうタイプしかいないため、通常技のしねんのずつきが半減されにくい。また、ゲージ技でのしかかりが打てるのも強み。消費エネルギーが少なく威力も高い優秀な技。

ジャラランガ

ジャラランガの全体画像
おすすめ技構成
(通常技/ゲージ技/開放技)
ドラゴンのアイコンドラゴンテール/ドラゴンのアイコンドラゴンクロー/かくとうのアイコンインファイト

ゆふいんさんコメント

半減されにくいドラゴン技を打てるポケモン。苦手なポケモンがほとんどおらず環境トップクラス。高威力のインファイトを打てるのも強み。半減されにくく、シールドがない場面で打てればかなり有利

ジャランゴ

ジャランゴの全体画像
おすすめ技構成
(通常技/ゲージ技/開放技)
ドラゴンのアイコンドラゴンテール/ドラゴンのアイコンドラゴンクロー/かくとうのアイコンかわらわり

ゆふいんさんコメント

ジャラランガより耐久力が高いため、進化前だがおすすめ。ジャラランガ同様、半減されにくいドラゴン技を打てる上に苦手なポケモンがほとんどいないため環境トップクラスの働きができる。

ドクロッグ

ドクロッグの全体画像
おすすめ技構成
(通常技/ゲージ技/開放技)
かくとうのアイコンカウンター/じめんのアイコンどろばくだん/どくのアイコンヘドロばくだん

ゆふいんさんコメント

かくとうタイプの技に耐性のあるどくタイプを複合で持つポケモンで攻撃力も高い。少ないエネルギーでどろばくだんを打てる点も強み。

ヘラクロス

ヘラクロスの全体画像
おすすめ技構成
(通常技/ゲージ技/開放技)
かくとうのアイコンカウンター/いわのアイコンロックブラスト/かくとうのアイコンインファイト

ゆふいんさんコメント

かくとうタイプの技に耐性のあるむしタイプを複合で持つポケモンで火力も高い。ゲージ技で高威力のインファイトと少ないエネルギーで打てるロックブラストを覚えるため場面によって使い分けが可能。

ワカシャモ

ワカシャモの全体画像
おすすめ技構成
(通常技/ゲージ技/開放技)
ひこうのアイコンつつく/いわのアイコンいわなだれ/ほのおのアイコンニトロチャージ

ゆふいんさんコメント

貴重なひこう技を通常技で打てるポケモン。環境にいるほとんどのポケモンの弱点を突くことが可能。ゲージ技のニトロチャージでつつくの威力を上げる立ち回りも可能で、ゲージ技との相性も良い。

おすすめ最強パーティ一覧

パーティ名をタップするとそのパーティの解説を確認できます。ポケモンのアイコンをタップするとそのポケモンの詳細を確認できます。

ヘラクロス軸のおすすめパーティ

監修:ゆふいんさん

初手はヘラクロス

攻撃力が高くかくとうタイプの技に耐性があるポケモン。短い間隔で打てるロックブラストと高威力のインファイトをゲージ技で覚えるため場面に応じた立ち回りが可能。

控えにジャランゴとジャラランガ

半減されにくく威力の高いドラゴンテールを覚えるポケモン。有利なポケモンが多く、交代先とフィニッシャーでそれぞれ採用する戦い方が強い。

控えの2体の役割について

交代先は耐久力があるジャランゴ、フィニッシャーにインファイトを覚えるジャラランガがおすすめ。

ナゲキ軸のおすすめパーティ

監修:ゆふいんさん

初手にナゲキ

貴重なかくとうタイプの弱点をつけるしねんのずつきを覚えるポケモン。優秀な技ではないが、かくとうカップ環境でエスパータイプの技を打てるのは貴重。

控えにジャランゴとジャラランガ

半減されにくく威力の高いドラゴンテールを覚えるポケモン。有利なポケモンが多く、交代先とフィニッシャーでそれぞれ採用する戦い方が強い。

控えの2体の役割について

交代先は耐久力があるジャランゴ、フィニッシャーにインファイトを覚えるジャラランガがおすすめ。

ナゲキ軸のおすすめパーティ2

監修:ゆふいんさん

初手にナゲキを採用

かくとうタイプの弱点をつけるエスパータイプの技を打てるポケモン。しねんのずつきは優秀な技ではないが、貴重な役割をこなせるポケモン。

2匹目はヘラクロス

かくとうタイプの技に耐性のあるむしタイプのポケモン。短い間隔で打てるロックブラストと高威力のインファイトを覚えるため場面によって使い分けが可能。

3匹目はジャランゴ

半減されにくいドラゴンタイプの技を活かしたフィニッシャーの役割を担う。進化系のジャラランガで代用も可能

ジャランゴ軸のおすすめパーティ

監修:ゆふいんさん

初手にジャランゴ

威力が高く、半減されにくいドラゴン技を打てるポケモン。かくとうカップ環境では有利なポケモンが多く、初手に置いても強いポケモン。

2匹目はドクロッグ

かくとうタイプの技に耐性のあるどくタイプのポケモン。高い火力と短い間隔で打てるゲージ技が強み。交代先として採用して相手のナゲキを誘い出し、フィニッシャーのワカシャモで倒しやすくする狙いもある。

3匹目はワカシャモ

貴重なひこうタイプの技を打てるポケモン。ニトロチャージで技の威力を上げることでより役割を遂行しやすくなる。パーティのフィニッシャーとしての役割を担う。

ニョロボン軸のおすすめパーティ

監修:ゆふいんさん

初手にニョロボンを採用

威力の高いゲージ技を短い間隔で打てるポケモン。シールドを剥がす役割などがメインとなる。ジャラランガとジャランゴの弱点をつける、れいとうパンチが打てるのも強み。

2匹目はドクロッグ

かくとうタイプの技に耐性のあるどくタイプのポケモン。高い火力と短い間隔で打てるゲージ技が強み。

3匹目はナゲキ

貴重なエスパータイプの技を打てるポケモン。環境で活躍するほとんどのポケモンの弱点をつけるためフィニッシャーとして活躍が期待できるポケモン。

かくとうカップ使用可能ポケモン一覧

使用可能ポケモンの絞り込み検索

※右側の緑部分をタップするとコピーすることができます。

cp-1500&かくとう&!エスパー

かくとうカップで使用できるポケモンを表示させたい場合は、上の文字列をコピーし、ボックスの名前検索のところに入力し検索してみよう。

ボックスの名前検索の詳細はこちら

使用可能ポケモン一覧

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

おすすめツール

データベース

開催中のイベント

イベント終了まで
はがねの決意イベントはがねの決意イベント
GBL重なる運命GOバトルウィーク重なる運命
GBL重なる運命GBL重なる運命(スーパー&ハイパー&マスター)
1月のふかアクセス1月のふかアクセス
レジスチルのアイコンシャドウレジスチルレイド(※土日のみ)
ディアルガのアイコンディアルガレイド
重なる運命重なる運命シーズン

開催予定のイベント

イベント開催まで
復刻ラルトス復刻コミュニティデイ
旧正月旧正月イベント2025
バトルデイキョダイキングラーのマックスバトルデイ
未判明Small Yet Strong(詳細未判明)
ラブトロス(けしんフォルム)のアイコンラブトロス(けしん)レイド
レジロックのアイコンシャドウレジロックレイド(※土日のみ)
コミュニティデイ2月コミュニティデイ(詳細未判明)
未判明Beloved Buddies(詳細未判明)
未判明レイドデイ(詳細未判明)
イベルタルのアイコンイベルタルレイド
ゼルネアスのアイコンゼルネアスレイド
未判明Scattered to the Winds(詳細未判明)
ロサンゼルスGOツアーイッシュロサンゼルス
ロサンゼルスGOツアーイッシュ新北市
イッシュへの道イッシュへの道イベント
GOツアーGOツアーイッシュグローバル
この記事を書いた人
klutch
klutch

はじめまして。ゲーム歴20年以上。ポケモンやAPEXを主にプレイしています。

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×