EXレイドパスをもらうための条件やもらった後のやることなどをまとめています!EXレイドパスの受け取り方やEXレイドパスを受け取った方は参考にしてください。
EXレイドパスを受け取るまでに1
受け取るための条件

EXレイドパスを受け取るためには、該当のジムで過去数週間にレイドバトルをしている必要があるとのこと。そのためEXレイドパスを受け取る確率をあげたい場合は、いろんな場所でレイドバトルをする必要がある。
EXレイドパスについてEXタグの付いたジムでレイド

EXレイドは「特別なレイドバトル」のタグが付いたジムでのみ行われる。タグの付いたジムでレイドを見かけたら積極的に挑戦しておこう。
対策ポケモンを育てておく
EXレイドパスを受け取るまでに、対策ポケモンを育てておこう。今から対策ポケモンを集める場合はバンギラスがおすすめ。レイドボスとしても出現をしているので、入手しやすく活躍が期待できる。
ミュウツーの対策ポケモン
| 順位 | ポケモン名 | おすすめ技 | コンボDPS |
|---|---|---|---|
| 1位 | ギラティナ(オリジンフォルム) | シャドークロー シャドーボール | 20.87 |
| 2位 | シャンデラ | たたりめ シャドーボール | 22.83 |
| 3位 | ゲンガー | したでなめる(※) シャドーボール | 24.54 |
| 4位 | ゲンガー | シャドークロー(※) シャドーボール | 23.66 |
| 5位 | ゲンガー | ふいうち シャドーボール | 22.41 |
きんのズリのみを集めておく

捕獲率を大幅にあげることができるきんのずりのみ。レイドバトルの報酬としてのみ入手できるためとても貴重。事前にレイドバトルをたくさんやってためておこう。
捕獲率を上げる方法はこちらEXレイドパスを受け取ったら0
日時を確認

EXレイドパスを受けとったら、招待状にかかれている日時を確認しよう。
場所を確認
EXレイドパスは該当のジムでしか使用することができない。どこのジムにいけばいいのかは、招待状から場所を確認することができる。
EXレイドパスはタップすると日時と場所の確認が出来ます!
— ポケモンGO攻略@GameWith (@gamewith_pkgo) 2017年9月6日
Googleマップとも連動してるので正確な場所がわかります(^^)#ポケモンGO pic.twitter.com/BmgU332GQe
当日は早めに行こう
デオキシスは強力なポケモンのため、人数が多くないと勝つことが難しい。できるだけ多い人数でレイドに挑戦できるように、開催時間より少し早めに招待されたジムに到着して、レイドバトル開始直後の一番人数が多い時に挑戦できるようにしよう。
捕まえるための準備0
プレミアボールの数を増やす
事前にジムを自分のチームカラーにする
ゲットチャレンジで捕獲する確率を上げるには、使えるプレミアボールの数を増やすことも大切。EXレイドが始まる前に自分のチームカラーのジムにすれば、ボーナスとして2個プレミアボールが増える。
同じチームでグループを作って挑戦する

チーム毎の貢献度が高いほど、プレミアボールを追加でもらうことができる。同じチームカラー同士でグループを作って勝利をすれば、貢献度をマックスにできるので、最高で3個プレミアボールが増える。
親友にレイドパスを送る
EXレイドパスを親友以上のフレンドに送ることができる。親友と一緒にレイドをするとボールが2個増えるため、より捕まえやすくなる。
ミュウツーの詳細0

| タイプ | 天候ブースト |
|---|---|
![]() エスパー | ![]() 強風 |
種族値と最大CP
※種族値とはポケモン固有の隠しステータスのこと
| CP | ![]() ![]() |
|---|---|
| HP | ![]() ![]() |
| 攻撃 | ![]() ![]() |
| 防御 | ![]() ![]() |
弱点と耐性
※タイプをタップ/クリックすると、タイプ毎のポケモンを確認できます。
タイプ相性早見表はこちら覚える技一覧
威力が赤字のものは、タイプ一致の技。通常技
ゲージ技
| 名前 | ゲージ数 | 威力 (DPS) | 硬直時間 (発生時間) |
|---|---|---|---|
サイコキネシス | ![]() | 100 (42.86) | 2.8 (1.3) |
きあいだま | ![]() | 140 (40.00) | 3.5 (3) |
10まんボルト | ![]() | 80 (32.00) | 2.5 (1.8) |
れいとうビーム | ![]() | 90 (27.27) | 3.3 (1.3) |
かえんほうしゃ | ![]() | 70 (31.82) | 2.2 (1.5) |
その他のポケモンGO攻略記事

最新情報
データベース
開催中のイベント
| イベント | 終了まで |
|---|---|
伊藤園パートナーリサーチ応募期間 | |
ツンデツンデレイド | |
ズガドーンレイド(西半球限定) | |
GBL力と極み(マスター、春カップ) | |
力と極みシーズン |
開催予定のイベント
| イベント | 開催まで |
|---|---|
タリーズパートナーリサーチ応募期間 | |
TVアニメコラボイベント | |
キョダイカビゴンマックスバトルデイ | |
バニプッチコミュニティデイ |



ログインするともっとみられますコメントできます