ポケモンGOで開催される春イベントについてまとめています。イベント内容や新しい花飾りを付けたポケモンなどを知りたい方はこ是非参考にしてください。
※このイベントは終了しました。
▶︎最新イベントについてはこちら
開催期間
いつから開催?
春イベントは4月12日から約6日間で開催される。イベント開始と同時にカプ・ブルルや花飾りをつけたポケモンが実装される他、様々なボーナスが発生する。
発生するボーナス
カプ・ブルルが実装

ポケモンGOにカプ・ブルルが実装。カプ・ブルルは伝説レイドに登場し、レイドバトルをクリアしたあとのゲットチャレンジに入手することができる。
| 関連リンク | |
|---|---|
▶レイドバトルとは? | ▶レイド招待ツール |
花飾りをつけた進化系が実装
以前から実装されていた花飾りを付けたトゲピーとミミロルに加えて、それらの進化系のトゲチック、トゲキッス、ミミロップがそれぞれ実装される。
すがた(フォルム)の違うポケモン一覧野生ポケモンが変化
| 野生で登場するポケモン | |||
|---|---|---|---|
ピカチュウ(花飾り)![]() | ニドラン♀![]() | ニドラン♂![]() | プリン![]() |
イーブイ(花飾り)![]() | ゴニョニョ![]() | ミミロル(花飾り)![]() | ホルビー![]() |
| 低確率で登場するポケモン | |||
ラッキー(花飾り)![]() | トゲチック(花飾り)![]() | ||
イベント期間中は野生で出現するポケモンが変化する。花飾りをつけたポケモンが中心となっており、低確率でラッキーやトゲチックといったポケモンにも出現する。
捕獲おすすめポケモンはこちら2kmタマゴの中身が変化
2kmタマゴから生まれるポケモンがイベント中は変化する。花飾りをつけたピチュー、トゲピー、ピンプクが生まれる他ベイビィポケモンを中心に入手することが可能。
限定のリサーチタスク登場
イベント期間中はポケストップからイベント限定のフィールドリサーチタスクを入手することができる。限定のリサーチタスクからは花飾りを付けたポケモンを入手することが可能。
| 関連リンク | |
|---|---|
▶フィールドリサーチとは? | ▶タスク一覧 |
限定タスク一覧
のマークがついてるポケモンは、色違いが出現する可能性があります。
| タスク名 | 報酬 ポケモン | 最大CP |
|---|---|---|
| タマゴを1個かえす ▶タスクの詳細はこちら | イーブイ(花飾り)![]() | 459 |
| タマゴを1個かえす ▶タスクの詳細はこちら | ピカチュウ(花飾り)![]() | 402 |
| タマゴを2個かえす ▶タスクの詳細はこちら | ミミロル(花飾り)![]() | 539 |
| タマゴを4個かえす ▶タスクの詳細はこちら | ラッキー(花飾り)![]() | 537 |
通常タスクからも花飾り姿で出現
のマークがついてるポケモンは、色違いが出現する可能性があります。
| タスク名 | 報酬 ポケモン | 最大CP |
|---|---|---|
| 相棒と遊ぶ ▶タスクの詳細はこちら | イーブイ(花飾り)![]() | 459 |
| ポケモンを1匹進化させる ▶タスクの詳細はこちら | イーブイ(花飾り)![]() | 459 |
コレクションチャレンジ開催
| 報酬 | ・経験値x2,000XP ・ ほしのすなx2,000個・ ポケモンと遭遇(トゲチック(花飾り)) |
|---|
イベント期間中はコレクションチャレンジが開催される。コレクションチャレンジをクリアすると花飾りを付けたトゲチックの他、経験値とほしのすなを入手することができる。
コレクションチャレンジの詳細はこちらGOロケット団したっぱの手持ちが一部変化
シャドウゴニョニョやシャドウタマタマが多く出現
イベント期間中はGOロケット団のしたっぱがシャドウゴニョニョとシャドウタマタマを普段より多く使用する。そのため、春イベント期間中はこれら2匹のシャドウを入手するチャンスかもしれない。
| 関連リンク | |
|---|---|
▶GOロケット団詳細 | ▶したっぱ一覧 |
しあわせタマゴの効果時間が2倍

春イベント期間中はしあわせタマゴの持続時間が2倍になる。通常30分経験値を2倍にする効果があるが、イベント期間中は60分となる。
しあわせタマゴの詳細はこちらタマゴ孵化時のアメ2倍
| タマゴ | 通常時 | ボーナス発生時 |
|---|---|---|
| 2km | 5~12個 | 10~24個 |
| 5km 7km | 5~23個 | 10~46個 |
| 10km 12km | 16~32個 | 32~64個 |
春イベント期間中はタマゴを孵化させた際に貰えるアメが2倍になるボーナスが発生。最大で64個アメが貰える事がある。
タマゴ孵化でもらえるアメの詳細はこちら孵化距離が1/2
| タマゴ | ボーナス発生時 | スーパー孵化装置使用 |
|---|---|---|
| 12km | 6km | 4km |
| 10km | 5km | 3.33km |
| 7km | 3.5km | 2.33km |
| 5km | 2.5km | 1.67km |
| 2km | 1km | 0.67km |
春イベント開催中はタマゴの孵化に必要な距離が1/2になる。イベント開始後に孵化装置に入れたタマゴが対象となる。スーパー孵化装置を使うことで更に孵化距離が短くなる。
ふかそうちの詳細はこちら限定リサーチ春イベント開催
3時間限定で開催

限定リサーチは4月16日(土)11:00~14:00の3時間限定で開催される。アローラナッシーがりゅうせいぐんを習得する他、野生ポケモンが変化するミニイベントとなっている。
限定リサーチの詳細はこちらイベント限定ステッカーが登場
ポケストップなどから入手可能

春イベントに合わせてイベント限定ステッカーが登場。ポケストップやギフト、ゲーム内ショップから入手可能とのこと。
ステッカーの詳細はこちらポケモンGOのイベント関連記事
その他のイベント情報
おすすめツール
データベース
開催中のイベント
| イベント | 終了まで |
|---|---|
伊藤園パートナーリサーチ応募期間 | |
ツンデツンデレイド | |
ズガドーンレイド(西半球限定) | |
GBL力と極み(マスター、春カップ) | |
力と極みシーズン |
開催予定のイベント
| イベント | 開催まで |
|---|---|
タリーズパートナーリサーチ応募期間 | |
TVアニメコラボイベント | |
キョダイカビゴンマックスバトルデイ | |
バニプッチコミュニティデイ |
ログインするともっとみられますコメントできます