ポケモンGOで2018年もイースターイベント(ポケモンのタマゴを探せ!)が開催!今年のイベント内容が気になる方はここをチェック!

※2018年のイースターイベントの情報になります。
▶2019年のイースターイベントはこちら!
イースターイベントの関連記事
イースターイベントが2018年も開催10
イースターイベントはいつまで?
4月3日(火)まで開催!
開催期間 | 3月23日(金) 5:00〜4月03日(火) 5:00 |
---|---|
イベント 内容 | ・タマゴが孵化した時の飴が2倍 ・特別な2kmタマゴが手に入る ・手に入るタマゴが2kmタマゴのみになる ・ベイビィポケモンが孵化しやすい ・もらえる星の砂が2倍 ・スーパー孵化装置とほしのかけらの販売 |
今回のイースターイベントは、3月23日(金) 5:00〜4月03日(火) 5:00まで開催。ベイビィポケモンが孵化しやすくなるだけでなく、星の砂、ポケモンのアメを集めるチャンスとなっている。
タマゴをたくさん孵化させよう!
イベント中は普段5km、10kmタマゴで孵る一部のポケモンが2kmタマゴで生まれ、2kmタマゴのみ手に入るようになる。また、孵化時に手に入るアメとほしのすなが2倍!期間中にたくさんタマゴを割ろう!
ベイビィポケモンも生まれやすい
イベント中に手に入れたタマゴからはベイビィポケモンが生まれやすくなっている。また、一部の色違いベイビィポケモンも実装されている!
ほしのすなは野生ゲットでも増加
ポケモンの飴はタマゴが孵化した時のみ増えるが、ほしのすなは野生ポケモンのゲットでも2倍になっている。ほしのすなは貴重なので、イベント中にできるだけ多く集めておくのがおすすめだ。
ポケモンのアメがタマゴ孵化時2倍!
ポケモンのアメが、タマゴ孵化時に2倍貰える!強化や進化が捗るので、出来る限りタマゴを孵化させて、狙いのポケモンのアメを集めておきたい。
イベント時のタマゴ孵化時に貰えるアメの量
最低 | 最大 |
---|---|
10個 | 24個 |
2kmタマゴをたくさん孵そう10
イースターイベント中は、手に入るタマゴが2kmタマゴのみとなる。また、普段5kmや10kmで生まれる一部のポケモンも2kmタマゴで孵るようになっているぞ。
2kmタマゴで生まれるポケモン
※生まれるポケモンが分かり次第更新!
![]() 839 | ![]() 1408 | ![]() 895 | ![]() 491 |
![]() 506 | ![]() 171 | ![]() 1161 | ![]() 517 |
![]() 527 | ![]() 548 | ![]() 560 | ![]() 366 |
![]() 249 | ![]() 412 | ![]() 538 | ![]() 624 |
![]() 633 | ![]() 675 | ![]() 749 | ![]() 125 |
![]() 601 | ![]() 482 |
※ポケモン名の下に、個体値100%時のCPを記載しています。
※元々2kmタマゴから生まれるポケモンと、ベイビィポケモンは除いています。
ベイビィポケモン入手のチャンス!10

今年のイースターイベントはベイビィポケモンがタマゴから手に入りやすくなる。またそれだけでなく、ポケストップから出るタマゴはすべて2kmタマゴのみとなり、ラルトスなどのポケモンも2kmタマゴから孵化するようになる。
実装済みのベイビィポケモン
※ポケモン名の下に、個体値100%時のCPを記載しています。
タマゴで生まれるポケモン一覧【注意】対象のタマゴはイベント開始後
タマゴの中身はポケストップから入手した時点で決定している。そのため、イベント開始前に拾ったタマゴは対象外。
色違いも実装!

一部のベイビィポケモンはイースターイベントより色違いも実装されている。現在確認できている色違いはブビィとソーナノ!ブビィは体の色が明るくなっていて、ソーナノは体の色が紫になっている。
色違いが実装されたポケモン
色違いについてはこちらスペシャルボックスが販売!10

イベント期間中、スペシャルボックスも販売される。今回のスペシャルボックスには、スーパー孵化装置やほしのかけらが入っている。
ボックスはどれがお得?スーパー孵化装置を入手できる

今回のイベントでは、タマゴを孵化させるための距離を縮められるスーパー孵化装置の販売も行われる。スーパー孵化装置を使えば、普段2kmで孵化するタマゴを、1.3kmで孵化させることが可能だ。
通常 | スーパー孵化装置 | |
---|---|---|
2kmタマゴ | 2km | 1.3 km |
買い溜めがおすすめ?
スーパー孵化装置を2kmタマゴに使ってしまうと短縮できる距離が小さく、10kmタマゴにつかうのが一番お得感がある。スーパー孵化装置は普段手に入らないので、イベント中の2kmタマゴには使わず、買い溜めしておくといい。
ほしのかけらも販売

スペシャルボックスは、ほしのかけらもセットになっている。ほしのかけらを使いつつ、タマゴを孵化させれば、効率的にほしのすなを集めることが可能。
ほしのかけらについてはこちらポケモンGOの他の攻略記事
ランキング | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ一覧 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます