ポケモンGOは今年で6周年!この1年で開催されたイベントや実装されたポケモンなどをまとめました。気になる方は参考にしてください。
速報!最新アップデート情報まとめ今年1年であった主なイベント
主なイベントをピックアップ
2022年の7月でポケモンGOはリリース6周年!6周年を記念してこの1年でポケモンGOで開催された主なイベントをまとめてみた。どのイベントが印象に残っているだろうか?
イベント最新情報まとめはこちらイベント 期間 | 概要 |
---|---|
ポケモンGOFEST2021 7月17日(土)10:00~18:00 7月18日(日)10:00~18:00 | 2021年のGOFESTはオンライン開催。GOFESTに合わせて幻のポケモンメロエッタが実装された他、2日目には空にフーパのリングが出現するサプライズも起きた。 |
ウルトラアンロックパート3 8月20日(金)10:00~ 8月31日(火)20:00 | GOFEST2021でのグローバルチャレンジ達成によって開催されたイベント。ガラル地方の伝説ポケモン「ザシアン」と「ザマゼンタ」が実装された。 |
フーパ登場イベント 9月5日(水)11:00~17:00 | いたずらなシーズンの最初のイベント。このイベントに合わせて、シーズンのスペシャルリサーチにてフーパが登場するタスクが解禁された。 |
フーパ解放イベント 11月26日(金)10:00~ 11月29日(月)20:00 | いたずらなシーズン中に開催された。このイベントに合わせて、クリアでフーパのフォルムチェンジが可能になるスペシャルリサーチが配布された。 |
GOツアージョウト 2月26日(土)9:00~21:00 | チケットの購入者が参加できたイベント。ジョウト地方のポケモン全ての色違いが実装された他、「シャドウAPEX」という新たなシャドウポケモンが登場した。 |
アローラへようこそイベント 3月1日(火)10:00~ 3月9日(水)20:00 | アローラシーズンの開幕に合わせて開催。アローラ地方の御三家を含む23種類のポケモンが新たに実装された。 |
エイプリルフール2022 4月1日(金)0:00~23:59 | 2022年のエイプリルフールはメタモンがテーマ。メタモンに関するスペシャルリサーチが配布された他、メタモンが普段よりも多く登場した。 |
大いなるメガシンカ 4月29日(金)10:00~ 5月1日(日)20:00 | メガシンカに関するアップデートを記念して開催。メガガルーラが新たに実装された他、メガガルーラのレイドデイも開催された。 |
そらとぶピカチュウコラボ 5月3日(火)10:00~ 5月8日(日)20:00 | オンラインだけでなくチケット制のオフラインイベントも開催された。イベントの開催に合わせてメガラティアスとメガラティオスが実装。メガ伝説レイドという新たな難易度のレイドバトルが登場した。 |
GOFEST2022 6月4日(土)10:00~18:00 6月5日(日)10:00~18:00 | 2022年のGOFESTもオンライン開催。シェイミが初実装された他、ウツロイドも初登場した。8月にはフィナーレイベントが開催される予定。 |
新たに実装されたポケモン
今年実装されたポケモンは75種類
下記のポケモンが今年1年間で新たに実装されたポケモンとなっている。全部で75種類のポケモンが登場した。この中にお気に入りのポケモンはいるだろうか?
実装済みのポケモンについてはこちら新たに実装された主な機能
様々な機能が登場
この1年で以下のような機能が新たに実装された。ポストカードブックやチケットのプレゼント機能などフレンドに関する新機能などもあった。
機能解説と使い方まとめはこちら機能 | 概要 |
---|---|
フォルムチェンジ | アメやほしのすなを使用することで一部のポケモンのフォルムチェンジが出来るようになった。現状トリミアンとフーパの2種類が可能。 |
ポストカードブック | フレンドからのポストカードや自分で入手したポストカードを保存しておくことが出来る機能。 |
ポケストップのパワーアップ | ポケストップスキャンを行うことでポケストップがパワーアップする機能。貰えるアイテムが変化するなどのボーナスが発生する。 |
チケットのプレゼント | イベントのチケットや有料スペシャルリサーチなどのチケットをフレンドにプレゼントすることが出来る機能。 |
進化プレビュー | 進化後のCPが表示されるようになった。参加可能なリーグも合わせて表示される。 |
ログインするともっとみられますコメントできます