0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】2024年12月のコミュニティデイが開催!期間とボーナス

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】2024年12月のコミュニティデイが開催!期間とボーナス

ポケモンGOで2024年の12月に開催されるコミュニティデイについてまとめています。2024年12月のコミュニティデイの開催日時やボーナス内容をまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

※このイベントは終了しました。
▶︎最新イベントについてはこちら

目次

コミュニティデイまとめはこちら

開催期間

12月は2日間の開催!

コミュニティデイ
1日目開催期間12月21日(土)14:00~17:00
2日目開催期間12月22日(日)14:00~17:00

※一部ボーナスは9:00~21:00などで発生します。

12月のコミュニティデイは2日間に渡って開催!期間中は出現するポケモンが変化する他、進化時に覚える技が変化するなどの特別なボーナスが多数発生する。

2024年12月のイベント内容まとめ

イベント内容

コミュニティデイのボーナスが一斉に発生

発生期間1日目:12月21日(土)14:00~17:00
2日目:12月22日(日)14:00~17:00
発生する
ボーナス
・捕獲時のXP2倍
・捕獲時のほしのすな2倍
・孵化距離1/2
・捕獲時のアメ2倍
・捕獲時のアメXL入手確率2倍(※TL31以上)
・ルアーモジュールの効果3時間
・おこうの効果が3時間

コミュニティデイの期間中は普段のコミュニティデイで発生しているボーナスが一斉に発生する。

交換関連のボーナスが2種類発生

発生期間1日目:12月21日(土)9:00~21:00
2日目:12月22日(日)9:00~21:00
発生する
ボーナス
・特別な交換が1日1回増加(1日最大2回)
・交換時のほしのすなが50%減少

上記の期間中は交換関連のボーナスも2種類発生する。終了時間は他のボーナスと異なっているため注意しよう。

野生で出現するポケモンが変化

出現期間1日目:12月21日(土)14:00~17:00
2日目:12月22日(日)14:00~17:00

コミュニティデイの期間中は野生で出現するポケモンが変化し色違い確率もアップする。また、コミュニティデイの期間外の土日いずれかの9時から21時にも対象ポケモンが出現するとのこと。

12月21日(土)に大量発生するポケモン

12月22日(日)に大量発生するポケモン

両日共通(14時-17時の毎時間最後の10分間出現)

2kmタマゴが変化

生まれるポケモンとレア度

コミュニティデイの期間中に手に入れた2kmタマゴからは、2023年のコミュニティデイ対象となった上記のポケモンが生まれるようになる。

2kmタマゴのポケモン一覧はこちら

タイムチャレンジ2種登場

タイムチャレンジ

挑戦期間12月21日(土)9:00~12月22日(日)21:00
報酬レイニールアーのアイコンレイニールアー
イッシュのいしのアイコンイッシュのいし

通常のタイムチャレンジではタスクをクリアすることでレイニールアーとイッシュのいしを入手可能となっている。

タイムチャレンジの詳細はこちら

中継型のタイムチャレンジ

受取期限2024年12月21日(土)9:00~22日(日)21:00
有効期限2025年1月4日(日)9:00まで
報酬ポケモンと遭遇のアイコンスペシャル背景のコミュニティデイ対象ポケモンと毎日遭遇

中継型のタイムチャレンジでは、スペシャル背景を伴う2024年のコミュニティデイに登場したポケモンに毎日出会えるタイムチャレンジとなっている。

タイムチャレンジの詳細はこちら

限定フィールドリサーチ登場

コミュニティデイ対象ポケモンを入手可能

コミュニティデイ期間中は2024年にコミュニティデイで登場したポケモンたちと出会える限定タスクが登場する。

タスク一覧はこちら

チームコラボでスペシャル背景の可能性あり

コミュニティデイ期間中はチームを組むことでスペシャル背景のポケモンと出会えるフィールドリサーチを入手できる可能性があるとのこと。

チームコラボの詳細はこちら

進化時に特別技を習得

期間12月21日(土)9:00~12月22日(日)21:00

コミュニティデイ期間中は期間中に対象ポケモンを進化させることで、特別な技を習得する。対象ポケモンと特別技は以下の通り。

覚えるポケモンと特別な技

GPSエラーに注意

GPSエラー

コミュニティデイ限定の特別な技を覚えさせるときに、画面上に「GPSを探しています」という表示がある状態では進化させても覚えない。GPSが安定しない建物の中や地下などで進化させると、GPSエラーで特別な技を覚えないことがあるので注意しよう。

シャドウポケモンの特別なゲージ技について

特別な技がゲージ技の場合、シャドウポケモンはやつあたりを覚えているため、進化しても覚える事ができない。覚えさせるためには、ロケット団イベントにてやつあたりを忘れさせる必要がある。

シャドウポケモンの詳細はこちら

限定ステッカーが登場

ステッカー12月

コミュニティデイ期間中は2024年のコミュニティデイにて登場した全てのステッカーが登場。ポケストップやギフト、ゲーム内ショップにて入手することができる。

ステッカーの詳細はこちら

おひろめが開催

コミュニティデイ期間中はポケストップおひろめも開催。2024年のコミュニティデイ対象ポケモンを出場させることができるとのこと。

おひろめの詳細はこちら

有料スペシャルリサーチ登場

チケットを購入で挑戦可能

有料スぺシャルリサーチ
値段700円(税込)
報酬ロケットレーダーのアイコンロケットレーダー
すごいわざマシンノーマルのアイコンすごいわざマシンノーマル
すごいわざマシンスペシャルのアイコンすごいわざマシンスペシャル
ポケモンと遭遇のアイコンスペシャル背景のコミュニティデイ対象ポケモンと遭遇
など...

コミュニティデイの開催に伴い有料のスペシャルリサーチが登場!チケットを購入することで挑戦することができ、上記の報酬を入手できる。

有料スペシャルリサーチの詳細はこちら

ポケコインでの購入は不可

有料スペシャルリサーチを受け取るためのチケットはポケコインで購入することができないので注意しよう。

チケットはプレゼントが可能

チケットプレゼント

スペシャルリサーチのチケットはフレンドにプレゼントすることができる。スペシャルリサーチのチケットをタップし、「ギフトにする」のボタンをタップでプレゼント可能。詳細は下記の記事にてチェック。

チケットのプレゼント機能について

コミュニティデイへの準備

ポケモンの厳選

個体値チェック

あらかじめ対象となったポケモンを用意しておくことができる。事前にボックスを確認して、個体値が高いポケモンやGOバトルリーグで活躍できるポケモンを準備しておこう。

タグ付けをすると便利

タグ付け

進化させておきたいポケモンにはタグ付けをして整理しておくと便利だ。

タグ機能の詳細はこちら

ハイパーボールを確保しておこう!

ハイパーボール
解放条件TL(トレーナーレベル)20

対象のポケモンを確実に捕まえるために、大量のハイパーボールを用意しておくとよい。今のうちにポケストップをできるだけ回しておこう!まだハイパーボールを持っていない人は、TLを上げて入手できるようにしておきたい。

最効率レベル上げの方法はこちら

GOPlusだと逃がすことも

GOPlusを使えば、ゲームを開かなくてもゲットすることができるが、モンスターボールになるため対象のポケモンを逃がす可能性もある。確実に対象のポケモンを集めたいならハイパーボールを投げて捕まえよう!

GOPlusの使い方はこちら

パイルの実も集めておこう!

パイルのみ
解放条件TL(トレーナーレベル)18

コミュニティデイはほしのすなだけでなく、対象のポケモンのアメを大量に集めるチャンス。パイルの実でゲット時に獲得できるアメを増やせるため、できるだけ集めておこう!

パイルの実の詳細はこちら

コミュニティデイとは?

トレーナー同士で交流する機会

コミュニティデイ

コミュニティデイとはトレーナー同士で交流を深めることを目的として公式が企画したイベント。毎月1回、数時間の間だけ、特定のポケモンが大量発生し、普段覚えない技を習得する。

参照元:公式サイト

ポケモンGOのイベント関連記事

注目のイベント情報

イッシュへの道イベント

その他のイベント情報

おすすめツール

データベース

開催中のイベント

イベント終了まで
ロサンゼルスGOツアーイッシュ新北市
ロサンゼルスGOツアーイッシュロサンゼルス
イベルタルのアイコンイベルタルレイド
ゼルネアスのアイコンゼルネアスレイド
GBL重なる運命GBL重なる運命(スーパー、ハイパー、マスター)
2月のふかアクセス2月のふかアクセス
レジロックのアイコンシャドウレジロックレイド(※土日のみ)
重なる運命重なる運命シーズン

開催予定のイベント

イベント開催まで
イッシュへの道イッシュへの道イベント
GOツアーGOツアーイッシュグローバル
イベントマックスバトルウィークエンド
ホゲータコミュニティデイホゲータコミュニティデイ
イベントマスタリーシリーズ
ワニノコ復刻コミュニティデイワニノコ復刻コミュニティデイ
イベントレイドデイ
イベントリサーチデイ
イベントレイドデイ
イベントふかの日
イベントレイドデイ
イベントマックスバトルデイ
コミュニティデイ4月コミュニティデイ
イベントレイドデイ
コミュニティデイ5月コミュニティデイ
イベントシャドウレイドデイ
コミュニティデイ5月復刻コミュニティデイ
イベントマックスバトルデイ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×