0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】第2回GameWith杯の準優勝者にインタビュー!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】第2回GameWith杯の準優勝者にインタビュー!

第2回トレーナーバトルGameWith杯の準優勝者・sozai03さんにパーティの選び方や戦い方、今後期待するポケモンなどをインタビューしました。大会について気になる方は参考にして下さい。

準優勝者へインタビュー!

2019年8月25日に行われたトレーナーバトルGameWith杯で準優勝したsozai03さんにインタビュー!パーティの組み方など、強くなりたい場合はぜひ記事を読んでみて欲しい。

GameWith杯関連記事

目次

準優勝者のパーティ

準優勝者が使用したパーティ

第2回トレーナーバトルGameWith杯の準優勝者であるsozai03さんが使用したパーティは以下の6匹!技の構成も載せているので参考にしてみよう。

※アイコンをタップ/クリックでポケモンの詳細が確認できます。

パーティ作成で意識したこと

まずは制限ポケモンから決めた

今回のGameWith杯では制限ルール(特定のポケモンはパーティ内で2匹までしか使えない)というルールがあった。そのため、sozai03さんは制限枠の2体を先に組み、その後制限枠2体が弱いポケモンに対して強いポケモンを加えていったそうだ。

制限ルールの詳細はこちら

制限ルールについて

今大会では、ゲームバランス及び多くのポケモンを使用してほしいという観点から、制限ルールを設けます。以下のリストにある予め定めてあるポケモンは2匹までしかパーティに入れることができません。

制限ポケモンリスト

sozai03さんが選んだ制限ポケモン

※アイコンをタップ/クリックでポケモンの詳細が確認できます。

制限ポケモン以外の選び方は?

制限ポケモンのマリルリとチャーレムが、くさタイプとマリルリに弱いので、2匹と比較的相性のいいドータクン。同じく草に強く、チャーレムとの相性が悪いゴーストやエスパーに強いドラピオンを選出。

※アイコンをタップ/クリックでポケモンの詳細が確認できます。

残りの2匹はピンポイントで対策

ここまでの4体だとみずタイプの対策が足りない。そのため、みずタイプとの相性がよく、HPを素早く削ることができるウツボット。最後にチャーレムやチルタリスが不安だったのでそれらに強いピクシーを加えたそうだ。

※アイコンをタップ/クリックでポケモンの詳細が確認できます。

パーティに対して不利なポケモン

スリーパーとの相性がわるい

スリーパーの全体画像

パーティ全体としてシャドーボールを覚えたスリーパーに対して不利。そのため、相手のパーティにスリーパーがいた場合は、必ずドラピオンを選出して対策をしていたとのこと。

スリーパーの詳細はこちら

対戦で勝つために意識していること

初手で不利だった場合の勝ち筋を残す

初手で有利な状況なら絶対にひっくり返されないようにすること。加えて、初手で不利だった場合でも、なんとか勝ち筋を残せる3体の選出をすることを意識しているとのこと。

あえてパーティ弱点をわかりやすくした

今回の大会では、制限ポケモン2体を草に弱いポケモンで固めた。それによって相手が草タイプを選出するように誘導し、ドータクンやドラピオンで相手のくさタイプを倒すという戦法がうまくハマったとのこと。

決勝戦について

相手のパーティにスリーパーがいた

自分のパーティに相手のスリーパーがとにかく不利だったので、スリーパーは絶対来るだろうと読んで決勝戦でもドラピオンを選出。

5回戦目ではスリーパーが選出さなかった

スリーパーが来ると読んでドラピオンを初手に選出したが、対戦相手はその上を行くスリーパー外しを選択していて、初手も不利な状態となり、そのまま負けてしまったとのこと。

5回戦のお互いの選出

sozai03さん
1番目2番目3番目
ドラピオンのアイコンドラピオンチャーレムのアイコンチャーレムウツボットのアイコンウツボット
MrYUFUINさん
1番目2番目3番目
チャーレムのアイコンチャーレムフォレトスのアイコンフォレトスマリルリのアイコンマリルリ

第2回GameWith杯の動画

今後期待するポケモン

ナットレイに期待

炎と格闘しか弱点がなく、いまひとつにできる技のタイプも多い。覚える技次第だが、環境を変える可能性も秘めているとのこと。

ナットレイの弱点

ナットレイ
ダメージ
倍率
タイプ
×2.56ほのお
×1.6かくとう
×0.625ノーマルみずでんき
どくエスパーいわ
ドラゴンはがねフェアリー
×0.39くさ
×0.244なし
ナットレイの詳細はこちら

準優勝者からのメッセージ

【準優勝者からのメッセージ】

ゲームウィズ杯という素晴らしい大会を開催してくださり、本当にありがとうございました。
 今までやったことのないルールだったので、新鮮で楽しかったです。それだけでなく、ゲームバランスもよく考えられていてとてもいいルールだと思いました。制限枠が2体までというのがちょうどよい数だと感じました。第3回の開催も楽しみにしています!
 また、対戦してくださった方や、事前の練習に付き合ってくださったフレンドさんにも感謝を伝えたいです。本当にありがとうございました!

sozai03さんのツイッター(外部サイト)

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

イベント最新情報
最新アップデート情報
不具合情報
出現中のレイド
出現中のタスク
マックスマンデー
スポットライトアワー
レイドアワー

データベース

ポケモン図鑑
色違いポケモン一覧
技一覧
タマゴ一覧
個体値ランクチェッカー
図鑑コンプチェッカー

開催中のイベント

イベント終了まで
パートナーリサーチアイコン伊藤園パートナーリサーチ応募期間
ツンデツンデのアイコンツンデツンデレイド
ズガドーンのアイコンズガドーンレイド(西半球限定)
GBL力と極みGBL力と極み(マスター、春カップ)
力と極みロゴ力と極みシーズン

開催予定のイベント

イベント開催まで
パートナーリサーチアイコンタリーズパートナーリサーチ応募期間
TVアニメコラボイベントTVアニメコラボイベント
キョダイカビゴンマックスバトルデイキョダイカビゴンマックスバトルデイ
バニプッチコミュニティデイバニプッチコミュニティデイ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


抽選で3,000DMMポイントが当たるチャンス!
当ゲームタイトルの権利表記

©Pokémon.
©Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケモンGO公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×